サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ディさんさん
2009/04/29 20:29:27
icon
皆さんに、一つこんな覚え方ありますよ。
循環器では、肺循環…右心房→三尖弁→右心室→肺動脈→肺→肺静脈→左心室 体循環…左心房→僧帽弁→左心室→大動脈→全身→大静脈→左心房 こう覚えると楽だと思います。また呼吸器の構造では、
口腔→鼻腔・副鼻腔→咽頭→喉頭→気管→気管支→細気管支
消化器の構造では、口→食道→噴門→胃→幽門→十二指腸→空腸→回腸→盲腸→上行結腸→横行結腸→下行結腸→S状結腸→直腸→肛門
と覚えてみては、いかがですか? 私は、これで覚えました。
もっと他に、あるかもしれませんが。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: akoさん
2009/04/28 20:47:52
-
from: ディさんさん
2009/04/26 17:01:09
-
from: ディさんさん
2009/04/26 16:48:23
icon
はじめまして。
はじめまして。サークルに参加させていただきます。ディです。名前の通り地域密着型認知症通所サービスで働いています。今年初めて介護福祉士受験し、合格することが出来ました。皆さんより、ズート歳上の50代です。皆さんも、来年の介護福祉士受験に向けて頑張っていると思い。ます。私のような者でも、もしかしたらお役にたてるかもと思い参加させていただきます。どうぞ宜しくお願い致します
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ミミさん
2009/04/26 04:06:51
icon
はじめまして
ミミといいます
自分も来年介護福祉士の
試験を受けよと思っています。自分は中央法規の受験ワークブック上下巻と過去問だけに絞って勉強しています。やはり医学一般の勉強に入ったら全然ペースが落ち循環器系、神経系、骨の名称などなど 全然頭に入りません
漢字も普段 使わない字が多く 戸惑うばかりです
やはり ユーキャンや通信教育で勉強しなくちゃ厳しい(≧ω≦)のかな
でも 三回までは落ちてもいいやーのつもりでワークブックと過去問勉強法で頑張ってみます。皆さんも頑張って下さい-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: akoさん
2009/04/25 00:30:11
-
from: akoさん
2009/04/25 00:20:27
icon
医学一般〜(>д<)
無理、無理、無理〜!
手ごたえゼロ。
介護福祉士なんて講習受けなきゃ受からないってよ〜?と友達に言われました。通信じゃ厳しいのでしょうか…。
かなりマイナス思考ですよね。私。
十数万かかる講習、何ヶ月も行けませ〜ん!
まだ2冊目に入ったばかりですが、これ…頭に入るんですかね。
全く自信なくなりました。でも6月技術講習申し込んだし、頑張らなきゃいけないんだけど、はぁ〜(TдT)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 3
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 悦子さん
2009/04/22 19:13:39
-
from: ピナツさん
2009/04/20 23:59:18
-
from: さとみさん
2009/04/20 12:16:16