-
from: 突騎兵さん
2009年02月09日 13時18分37秒
icon
基本的(?)と思われる裁縫道具
チマチマと花びらを作りながら、やはり裁縫に適した道具がないと不便なことに気付き(遅)、買いに行って参りましたが…
何が良くて何が悪いのか分からないワタクシ、とりあえず値段で決めました。
…と言っても、盲目的にとりあえず機能は果たすような安物でなく、逆に高目のものというか、名の通ったメーカーのやつをですね、買ってみました。
ハサミは美鈴製(美三郎別打)、チャコペンとかそのへんは、初心者ながら名前だけは知っていた、クローバー製のやつで固めました。
肝心の(?)裁縫箱は気に入ったデザインが無かったので、ネット検索で発見した紀州塗の高級弁当箱(ちょ)を流用することに。黒塗りに桜柄、サイズはメンズ用、二段構成で上段には仕切りがあって、意外と使えそうだったので…w
木曜日に届く予定なので、弁当箱の内側に黒無地ちりめんを貼付けて、お裁縫仕様にカスタマイズ(工作は得意分野)するつもりであります。
弘法大師はネ申なので筆は選びませんが、右も左も分からない初心者は、道具の品質にも助けてもらわないとダメなのであります…
お針さんは、京都の匠として名高いみすやのやつにしましょうか。これも取り寄せだそうで、またの機会に(笑-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件