サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: モカママさん
2010/11/30 01:09:21
icon
吹割の滝♪
りゅうままさん、みなさんこんばんはヾ(=^▽^=)ノ
今朝目が覚めると、とっても良いお天気。
昨日たっぷり寝たので、体調も良くなりました。
そーなるとやっぱりおでかけしたくなり、以前から行ってみたかった『吹割の滝』へ行ってきました。
東洋のナイヤガラ・・・
とも言われている『吹割の滝は』迫力満点でした。
『くま出没』のため一部遊歩道が閉鎖されていて、『詩のこみち』や『観瀑台』には行けませんでした(>_<)
お昼は『滝の裕ちゃん』の愛称で有名な、石原裕次郎さんの詩を歌い続けて30年の方がいる『まちこ茶屋』でいただきました。
『岩魚の塩焼き』と『きのこそば』を注文したのですが、てんこ盛りの天ぷらと自家製饅頭をサービスしてくれました。
もちろん『滝の裕ちゃん』が裕次郎さんの名曲を、生で歌ってくれました(*^_^*)
帰りはお決まりの温泉♪
たっぷり温まり、湯冷めしないように帰って来ました。
吹割の滝①
吹割の滝②
吹割の滝③
岩魚の塩焼き♪
きのこそば&天ぷら&自家製饅頭♪
コメント: 全3件
from: りーままさん
2010/12/01 00:13:15
icon
「Re:吹割の滝♪」
モカママさん、みなさん、こんばんは
体調が回復されて良かったですね(*^_^*)
> 東洋のナイヤガラ・・・
> とも言われている『吹割の滝は』迫力満点でした。
初めて、その景色を目にしました
間近で見ると迫力が違うんでしょうね
モカ君、あんなに近くに行っても動じることなく、ポーズが決まってますね(^_-)-☆
> 『くま出没』のため一部遊歩道が閉鎖されていて、『詩のこみち』や『観瀑台』には行けませんでした(>_<)
何処も同じで、山には主が居て、私たちを近づけてはくれませんね
>
> お昼は『滝の裕ちゃん』の愛称で有名な、石原裕次郎さんの詩を歌い続けて30年の方がいる『まちこ茶屋』でいただきました。
> 『岩魚の塩焼き』と『きのこそば』を注文したのですが、てんこ盛りの天ぷらと自家製饅頭をサービスしてくれました。
> もちろん『滝の裕ちゃん』が裕次郎さんの名曲を、生で歌ってくれました(*^_^*)
>
> 帰りはお決まりの温泉♪
> たっぷり温まり、湯冷めしないように帰って来ました。
>
>
きのこそばだけでも結構なボリュームなのに、天ぷらといい、饅頭といい、食べ応えがありますね(*_*;
マイナスイオンがいっぱいで、美味しい料理を食べて、温泉でのんびり。
最高の一日でしたね
昨日、今日と冷え込んでいる北国の私たちは、とっても羨ましい風景&温泉です(*^_^*)
from: りゅうままさん
2010/11/30 09:57:01
icon
「Re:吹割の滝♪」
> りゅうままさん、みなさんこんばんはヾ(=^▽^=)ノ
>
> 今朝目が覚めると、とっても良いお天気。
> 昨日たっぷり寝たので、体調も良くなりました。
> そーなるとやっぱりおでかけしたくなり、以前から行ってみたかった『吹割の滝』へ行ってきました。
>
> 東洋のナイヤガラ・・・
> とも言われている『吹割の滝は』迫力満点でした。
> 『くま出没』のため一部遊歩道が閉鎖されていて、『詩のこみち』や『観瀑台』には行けませんでした(>_<)
>
> お昼は『滝の裕ちゃん』の愛称で有名な、石原裕次郎さんの詩を歌い続けて30年の方がいる『まちこ茶屋』でいただきました。
> 『岩魚の塩焼き』と『きのこそば』を注文したのですが、てんこ盛りの天ぷらと自家製饅頭をサービスしてくれました。
> もちろん『滝の裕ちゃん』が裕次郎さんの名曲を、生で歌ってくれました(*^_^*)
>
> 帰りはお決まりの温泉♪
> たっぷり温まり、湯冷めしないように帰って来ました。
>
>
> 吹割の滝①
>
> 吹割の滝②
>
> 吹割の滝③
>
> 岩魚の塩焼き♪
>
> きのこそば&天ぷら&自家製饅頭♪
>
>モカママさん 皆さんお早う御座います
モカママさん
体調が戻られて安心しました
もう、大丈夫ですね〜!(^^)!
お出かけ先の滝の画像には『虹』が写っていて神秘的ね
それに水の流れも勢いがあり滝らしくて最高です
清流に住むイワナの塩焼きにお蕎麦は格別に美味しかった事でしょう〜
都会の雑踏を離れて空気の綺麗な所でリフレッシュ!
モカくんも
カメラ目線がたまりません♪かわいい〜〜(^_-)-☆
>
おすすめスポット!
晴天だったこの日は『くじゅう高原』へ行きました
高原は名前のごとくとっても広いところでした
祭日と重なっていた事もあり人では多かったです
屋内では乳製品やウインナーとか色々食べられるようでした
そして
この場所から少し先に(西へ5メートルくらい)『あざみ展望台』があってヘリに搭乗できるのだそうです
確か\4,000-だったような?
店内をうろうろして外に出てみると先程のヘリが飛び立って遊覧飛行していたのですよ
私達はリュウがいるので乗らなかったです
from: チョビママさん
2010/12/01 08:01:16
icon
「Re:Re:吹割の滝♪」
モカママさん、みなさん、おはようございます(*^_^*)
きのう、コメントを書いて「送信」をポチ。
のつもりだったのですが・・・
どうも、またやってしまったようですね(*^_^*)
改めまして。
『吹割の滝』、凄いですね。
今までに見た滝とはタイプが違います。
本当にナイアガラのようです。
ところでこの滝は何処にあるのでしょうか(^_^メ)
モカママさん、教えてください。
機会があったら自分の目で見たいものです(^u^)
モカくん、今回もモデルさん座り決まってましたね♪
岩魚の香ばしい香りがしてきそうですよ。
きのこそばも美味しそう!
天ぷら。おおっきい!!
モカパパさんの写真の腕が良すぎて、食いしん坊のチョビママはノックアウトされてます(*^。^*)
食べた〜い☆
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
モカママ、 りーまま、 らーまま、 ちーちゃん、 りゅうまま、