サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: モカママさん
2012/09/10 00:44:46
icon
旅のアルバム♪〜白馬(後編)〜
旅人さん、チョビママさん、りゅうままさん、りーままさん、ちーちゃん、みなさんこんばんはU^ェ^U
朝晩は涼しくなってきた東京ですが、日中はさすがに暑いです。
わぁ〜ドングリ♪
秋が近づいてますね〜
ハンモック、とっても気持ち良かったです。
モカもコロたんも一緒で、幸せなひと時でした(^^♪
そうそう、『いっくん』は6歳で、モカと同じ年でした。
さてさて、すっかり更新が遅くなってしまいましたが、白馬旅行の後編です。
今回はパパの会社の人や、私の友達も一緒だったので、宿泊はコテージでした。
夜はみんなでワイワイBBQをしました。
2日目は早朝から『熱気球係留体験』です。
モカは昨年も体験しているので余裕でしたが、コロたんは大緊張!!!
お天気も良かったので、景色も最高でした(^_-)-☆
午後は『親海湿原・姫川源流』を散策しました。
水がとっても綺麗で冷たかったです。
帰路へ向かう途中、『大王わさび農場』にも寄りました。
私の実家の近くなので、とっても懐かしかったです(*^_^*)
コメント: 全5件
from: りーままさん
2012/09/11 17:27:31
icon
「Re:旅のアルバム♪〜白馬(後編)〜」
モカママさん、みなさん、こんにちは
熱気球に乗って上空からの眺めも気持ちよかったことでしょうね!(^^)!
もう、すっかりモカ君はコロたんのお兄ちゃんですね♪
コロたんを見守っているという感じが伝わってきます
この季節ならではのBBQも大勢だと一段と楽しいですね
わさび棚も水がきれいで、涼しそうですね
楽しい思い出増えましたね(^o^)
りゅうままさん
先日、旅人さんとポチタマのTVの事、お話されてましたよね
先週、番組見ました
まさはる君はまだ6カ月なんですね
体はすでに大人の大きさでした。。(>_<)
以前は(まさお君)毎週見ていたんですが、今回も楽しい旅をしていました
まだまだ暑さが続いていますが、リュウ君もお外をゆっくり散歩できるように涼しくなるといいですね
from: ちーちゃんⅡさん
2012/09/11 00:43:03
icon
「Re:旅のアルバム♪〜白馬(後編)〜」
モカママさん、皆さん、こんばんは(^-^)
モカママさん
コロちゃんも一緒に熱気球に乗ったんですね!
コロちゃんはパパさんが抱っこですよね?
コロちゃんはちょっと恐かったからぁ?
なかなか体験できない熱気球、いいなぁ〜!気持ちよさそうです(´∀`)
お外で食べるバーベキューは最高ですもんね!
人数が揃うともうひとつ美味しく感じますもんね! 楽しい時間過ごせてよかったですね♪
りゅうままさん
りゅう君元気なんですね。
お人形有り難うございます(^-^)
また覗かせて頂きますね♪
from: りゅうままさん
2012/09/10 09:56:34
icon
「Re:旅のアルバム♪〜白馬(後編)〜」
モカママさん 皆さんお早うございます
ホントだァ〜
コロたん怖がっているようね
でもモカくんが側で「大丈夫だよ」って言ってるみたいね
モカくんは慣れっこだもんね♪
安曇野は私の好きな場所の一つです
いつも堀金の里を利用していますが朝夕は気持ちのいい所ですね
安曇野で住みたいと思うこと幾度も有ります
今回の旅の思い出は良い記念になりましたね(^_-)-☆
旅人さん
どんぐりで華ちゃん遊びますか?
ちーちゃんさん
ご無沙汰してます
リュウもボチボチですよ^^;
再度フェルト人形アップしちゃいました
何時も玄関に飾っています♪
from: 旅人さん
2012/09/10 01:06:57
icon
「Re:旅のアルバム♪〜白馬(後編)〜」
気持ち良さそうな風景ですね〜。
熱気球に乗れるところがあるんだ!?
> 私の実家の近くなので、とっても懐かしかったです(*^_^*)
『大王わさび農場』検索してみましたが、モカママさんは安曇野産なんですか?
プチ旅行気分を味わさせていただきました。(^_-)-☆
一言いえば・・・更新待ちくたびれちゃいましたよぉ〜!(笑)
from: 旅人さん
2012/09/11 23:38:05
icon
「Re:Re:旅のアルバム♪〜白馬(後編)〜」
みなさん今晩は〜。
りゅうままさん
華はドングリで遊びません。てか、最初に見た頃はガジガジしてたんですが、ちょっと華には獲物が小さすぎて、苦いのもあってか、すぐに遊ばなくなってしまいました。
以前住んでた所では、散歩道に栗もよく落ちていたので、これは時々咥えてガジガジしてました。ガジガジと言うか、粉々です。(^_^;)
何しろ華は、直径4cmくらいの青竹を昔ガジガジやって、噛み砕いてしまいましたから、噛み応えがないとダメみたいです。(私の腕でそんなことやったら、私に噛みつかれますが・・・)
りーままさん
先週ではないけど(先々週?)、私も偶然「まさはる君」を見ました。りゅうままさんに聞いた直後でした。
ラブを見慣れないと、ただデカイだけかも知れないけど、まさはる君見た瞬間、わ〜若い!まだ幼いな〜!と思いましたよ。(笑)
あどけなくてピチピチしてました。むふっ!!
それにその日の放映された旅の場所は、我が家から車で30分ほどの秋川渓谷というところでした。(モカママさんちからも同じくらいですね。)
もう少し涼しくなったら、車で偵察にいってきます。かなり昔に何度かは行ったことがあるんですが、お風呂なんかも出来たみたいです。
ちーちゃん
ウチのミニ華も元気ですよ。
先日2ショット写真撮った時に、少しガジガジされちゃいました、今は私の机の上でチョコンと座ってます。なかなか可愛い〜!!
ありがとうございました。(^_-)-☆
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
モカママ、 ちーちゃんⅡ、 りゅうまま、 りーまま、