サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 21世紀さん
2009/09/15 23:13:25
icon
鳩山氏が全閣僚候補にポスト内示 川端文科相、藤井財務相 小沢鋭、仙谷、千葉各氏も入閣へ
2009.9.15 22:35
このニュースのトピックス:鳩山内閣
民主党の鳩山由紀夫代表は15日、政権発足を前に新内閣の閣僚人事を固め、入閣候補者に閣僚ポストを内示した。連立を組む国民新党の亀井静香代表に対しては、防衛相か、郵政問題・金融担当相の2案を提示。亀井氏はいったん防衛相に傾いたが、同党が重視する郵政民営化の見直しを進めるため郵政問題・金融相就任を選んだ。鳩山氏は、16日召集の特別国会で、午後1時からの衆院本会議とその後の参院本会議で行われる首相指名選挙で第93代、60人目の首相に選出される。同日中に組閣を終え、社民、国民新党との3党連立政権を発足させる。
このほか、社民党の福島瑞穂党首は消費者行政・少子化・男女共同参画・食品安全担当相に、川端達夫民主党党副代表は文部科学相での起用が決まった。財務相は、藤井裕久民主党最高顧問を起用する意向だ。
鳩山氏はこれまでに、菅直人党代表代行を国家戦略局担当相(副総理、党政調会長兼務)、岡田克也党幹事長を外相、平野博文党役員室長を官房長官に充てることを決めている。直嶋正行党政調会長は経済産業相など経済閣僚での入閣が固まっている。小沢鋭仁(さきひと)党国民運動委員長、仙谷由人元党政調会長、千葉景子元党副代表の入閣も決まった。
これに先立ち、鳩山氏は15日の両院議員総会で、小沢一郎代表代行の幹事長就任を発表した。小沢氏は同日夜、記者団に対し、山岡賢次国対委員長の留任と、新任の国対委員長代理に三井弁雄(わきお)衆院議員を充てると発表。このほかの党役員人事は「16日以降に決める」と述べた。
また、衆院議長には横路孝弘前衆院副議長、衆院副議長には自民党の衛藤征士郎元防衛庁長官を選出することが決まった。衆院議院運営委員長には民主党の松本剛明(たけあき)前政調会長が内定した。
郵政問題・金融担当相に内定した亀井氏は15日の記者会見で、日本郵政の西川善文社長の処遇について「生首を切るみたいなむごいことはあまりしたくないから、身を引いて、新しい経営者に委ねる判断をご自身がした方がいい」と述べて、辞任を求める考えを改めて示した。鳩山氏も9日、同様の考えを表明している。
16日の首相指名選挙の後は、天皇陛下による任命をへて鳩山氏は新首相に正式に就任する。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件