サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 21世紀さん
2009年07月21日 23時23分44秒
icon
Today's Gendai メール
■Today'sGendaiメール■2009年7月21日(火)http://gendai.net/==========================
■ Today's Gendai メール ■ 2009年7月21日(火) http://gendai.net/
======================================
【1】「麻生か否か」が選挙の最大の争点
======================================
この期に及んでも「民主党はあれもこれもやるというが、財源的に問題がある」
などとチクチクやっているのが自公の幹事長だ。今度の選挙の争点は、民主党の政
権担当能力だろうか。21日、衆院が解散した。麻生首相で選挙を打つのだ。だと
すれば、今度の総選挙の最大の争点はハッキリしている。「麻生」でいいのか、否
か。郵政選挙で味をしめた自民党はこういう二者択一の「シングルイシュー」が得
意だ。民主党の政策をあげつらう必要はない。自民党の選挙用のマニフェストもで
きていない。「麻生」と心中すればいいのだ。
======================================
【2】森喜朗「政界再編はお任せ」だって
======================================
森喜朗元首相がテレビでエラソーにしゃべっている。中川秀直元官房長官を痛烈
批判しているが、かつて頼りにしていた元部下をとやかく言うのは人間としておか
しい。さらに「政局の大混乱」という言葉で、民主党への政権交代に不安をあおっ
たうえに、「政界再編はお任せ」ときた。キングメーカー気取りもほどほどにせよ。
さっさと引退したらどうなのか。
from: 21世紀さん
2009年09月30日 21時18分29秒
icon
「Re:Today's Gendai メール」
■ Today's Gendai メール ■ 2009年9月30日(水) http://gendai.net/
======================================
【1】小政党なのに威張りすぎの声もある
======================================
「平成の徳政令」なんて言われて、亀井金融相の「返済猶予」構想が波紋を広げ
ている。中小企業の借金やサラリーマンの住宅ローンについて返済を3年間猶予す
る法案を臨時国会に出すというのだ。当事者の金融機関は猛反発、大新聞も「そん
なことができるのか」と批判を強めている。それどころか閣内からも「なかなか難
しい」などと異論が噴出。永田町では「小政党なのに威張りすぎ」「何様か」といっ
た声さえ出ている。自民党時代に大臣2回、政調会長もやった老政治家。小所帯の
国民新党の存在感を誇示したいのだろうが、もし亀井大臣の構想が実現した場合、
金融や景気にはどういう影響があるのか。
======================================
【2】自民党・三役人事 末期的!この期に及んで「お友達人事」
======================================
自民党の三役人事が決まったが、新総裁がパッとしない谷垣禎一(64)とあっ
て、斬新な人事を断行するかと思ったら、ドッチラケだ。幹事長には国対委員長の
大島理森(63)が就いたが、麻生側近とあって党内からも批判噴出。総務会長に
就いた田野瀬良太郎(65)にいたっては閣僚経験もなく、単に谷垣シンパという
だけ。この期に及んで、露骨な「お友達人事」である。
======================================
【3】円高デフレ勝ち組23社
======================================
デフレと円高のダブルパンチに日本経済は追い詰められ始めた。輸出企業は、超
円高に悲鳴を上げ、業績悪化が避けられそうにない。だが、円高デフレを逆手に取
り、売り上げを伸ばし、好業績をあげそうな企業も探せば結構ある。民主政権が進
める内需主導型の景気回復策も、こうした企業には追い風だ。その理由は――。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト