サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 21世紀さん
2009/12/13 09:18:38
icon
「贈与」認める上申書 首相母提出へ
2009.12.13 01:59
このニュースのトピックス:鳩山内閣
鳩山由紀夫首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」をめぐる偽装献金問題で、鳩山氏の実母(87)が、鳩山氏側への資金提供について、事実上の「贈与」だったと認める上申書を東京地検特捜部に提出する意向であることが12日、関係者への取材で分かった。実母は「息子のためだった」とし、詳しい使途や処理方法は知らなかったと主張する。鳩山氏も会計事務担当だった元公設第1秘書の虚偽記載について、「秘書に一任しており、知らなかった」とする上申書を提出する意向だ。
特捜部は近く、2人から上申書の提出を受け、元公設秘書を政治資金規正法違反(虚偽記載)罪で在宅起訴、鳩山氏本人を嫌疑不十分で不起訴とする方針。同会の会計責任者だった元政策秘書については、虚偽記載への関与が認められないものの、重大な過失があれば処罰対象となるため、過失の度合いを慎重に捜査した上で刑事処分を決める方針とみられる。
実母は、鳩山家の資産管理会社「六幸商会」(東京都港区)が管理していた口座から約36億円を現金化。平成20年までの6年余りで鳩山氏側に11億円以上を提供したとされる。
元公設秘書は実母の側近から毎月1500万円を受け取り、政治資金や鳩山氏の個人的な支出に使っていたとされ、20年までの5年間で計9億円のうち、1億円余りを偽装献金の原資に充てていたという。
関係者によると、実母の側近らは特捜部の事情聴取に対し、資金提供は「鳩山氏への貸付金」と説明していたとされるが、実母は上申書で、「詳しい経緯は覚えていないが、元秘書に毎月1500万円を渡していたのは事実。息子を応援するためだった」と述べ、事実上の「贈与」と受け取られても仕方ないとする意向という。さらに「詳しい使途や、どういう処理をしたのかは知らない」と主張するという。
また、鳩山氏は上申書で「長年にわたる実績から元公設秘書を全面的に信頼し、資金管理を一任してきたので、虚偽記載についてはまったく知らなかった」と述べ、告発されている虚偽記載と会計責任者の選任・監督責任のいずれについても関与を否定するという。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 4
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全4件
from: 21世紀さん
2009/12/14 23:51:56
icon
「Re:「贈与」認める上申書 首相母提出へ」
鳩山首相、母親の上申書提出に「今、初めて聞いた」
2009.12.14 19:59
鳩山由紀夫首相は14日夕、自らの資金管理団体をめぐる偽装献金問題に関して、実母が東京地検特捜部に上申書を提出したと一部で報じられたことについて「母とは残念ながら連絡を一切とっていないので(上申書が提出されたかどうかは)今初めて聞いた」と述べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。
そのうえで「(上申書は)母として正直に話したことではないか。中身を十分理解していないので、これ以上のことを申し上げることはできない」と語った。自身が上申書を提出するかどうかについては、「まだ何も決めていない」と述べた。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: けんちゃんさん
2009/12/13 11:29:35
icon
「Re:Re:「贈与」認める上申書 首相母提出へ」
> 政治資金問題といい、普天間基地移設問題といい、鳩山由紀夫氏は一国を預かる総理としてノー天気の印象を受け、彼に任せて大丈夫かと思います。
> 母親からの政治資金は長年に亘り続いていたのですから、知らなかったでは済まされない問題で、本人がどう認識していたかは解りませんが、間抜けな対応では益々嘲笑される事を自覚して欲しいですね。
全くその通りです。鳩山首相がとぼけているなら司法当局におかれては徹底的に捜査して国民の前に真実を明らかにしていただきたい事を切望いたします。
鳩山首相の責任問題に発展する事は確実ですね。首相の潔い決断を要求いたします。
from: 正義顕揚さん
2009/12/13 10:20:53
icon
「Re:「贈与」認める上申書 首相母提出へ」
政治資金問題といい、普天間基地移設問題といい、鳩山由紀夫氏は一国を預かる総理としてノー天気の印象を受け、彼に任せて大丈夫かと思います。
母親からの政治資金は長年に亘り続いていたのですから、知らなかったでは済まされない問題で、本人がどう認識していたかは解りませんが、間抜けな対応では益々嘲笑される事を自覚して欲しいですね。
from: けんちゃんさん
2009/12/15 09:18:17
icon
「Re:Re:「贈与」認める上申書 首相母提出へ」
> 鳩山首相、母親の上申書提出に「今、初めて聞いた」
> 2009.12.14 19:59
>
> 鳩山由紀夫首相は14日夕、自らの資金管理団体をめぐる偽装献金問題に関して、実母が東京地検特捜部に上申書を提出したと一部で報じられたことについて「母とは残念ながら連絡を一切とっていないので(上申書が提出されたかどうかは)今初めて聞いた」と述べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。
>
> そのうえで「(上申書は)母として正直に話したことではないか。中身を十分理解していないので、これ以上のことを申し上げることはできない」と語った。自身が上申書を提出するかどうかについては、「まだ何も決めていない」と述べた。
国民の皆さん、鳩山首相の金銭感覚はどうなっているのでしょうかね。全く私たちとは異質の人種だと私は思いますよ。
それに母親とは話し合っていないからコメントは出来ないとさ。
鳩山家は親子関係が破綻しているんですね。
こんな首相の見解を信じる国民が居る二のだろうか。
私は鳩山首相の人格を疑わざるを得ない!
重度の視覚障害者の私は明日の生活に不安を持っていると言うのに。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
21世紀、