サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 22世紀 - 3さん
2010年09月08日 02時23分24秒
icon
小沢一郎「総理」の可能性大
小沢一郎「総理」の可能性大
現代最強と言われながら、旧時代の金権政治の権化として忌み嫌われてきた男が、最後の勝負に出た。迎え撃つ菅首相の頼みは、消極的な世論の支持のみ。「9月14日」を境に政界の地図が一変する。
小沢の剣幕にビビった鳩山
たとえ「激震」という言葉が飛び交っても、本当に物事が激震することなど、ほとんどない。しかし、今回ばかりは、掛け値なしに政界に「大激震」が走った。8月26日、民主党・小沢一郎前幹事長が、9月14日の民主党代表選に出馬することを表明したのだ。
「菅か、小沢か。これはもはや、どちらが勝ったとしても民主党は分裂含みとなります。負けたほうが党を割る可能性が極めて高い。自民党などの野党も巻き込んで、政界再編の動きが加速するでしょう。まさに混迷の極みです」(政治評論家・浅川博忠氏)
小沢氏が最終的に代表選出馬を決断した理由は、菅首相に対する強い「怒り」と、同時に抱く自身の政治生命への「焦り」だった。
出馬を公表する直前、鳩山由紀夫前首相と会談を重ねた小沢氏は、自らの心情をこう吐露していたという。
「菅は『政権交代ができたのは小沢のおかげだ』と言っている。そのクセ、『脱小沢』とはいったいどういう了見だ。謝るから挙党態勢に協力しろと言われても、ハイそうですかと納得できるか。菅は信用ならない」
本来、鳩山氏は小沢氏と菅首相との間を仲介し、和解の条件を探ることが目的だった。だが小沢氏の剣幕を前に、鳩山氏はただ同調するしかなかった。すくみ上がる鳩山氏を前に、小沢氏は、こう吐き捨てた。
「参院選の結果も、いったい何だ。オレがやっていれば、あれほどの惨敗にはならなかった。少なくとも、自民党と五分五分の結果には持ち込めた。菅らは、その惨敗の責任も取ろうとしない。無責任極まりない」
実は小沢氏も、最初からこれほど強硬な態度を取っていたわけではない。そもそも小沢氏の出馬自体、直前までは「一部の側近が騒いでいるだけ」との見方も根強く、多くの民主党議員は、「まさか」と本気にはしていなかった。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1121
コメント: 全0件