サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 21世紀さん
2009年07月21日 23時23分44秒
icon
Today's Gendai メール
■Today'sGendaiメール■2009年7月21日(火)http://gendai.net/==========================
■ Today's Gendai メール ■ 2009年7月21日(火) http://gendai.net/
======================================
【1】「麻生か否か」が選挙の最大の争点
======================================
この期に及んでも「民主党はあれもこれもやるというが、財源的に問題がある」
などとチクチクやっているのが自公の幹事長だ。今度の選挙の争点は、民主党の政
権担当能力だろうか。21日、衆院が解散した。麻生首相で選挙を打つのだ。だと
すれば、今度の総選挙の最大の争点はハッキリしている。「麻生」でいいのか、否
か。郵政選挙で味をしめた自民党はこういう二者択一の「シングルイシュー」が得
意だ。民主党の政策をあげつらう必要はない。自民党の選挙用のマニフェストもで
きていない。「麻生」と心中すればいいのだ。
======================================
【2】森喜朗「政界再編はお任せ」だって
======================================
森喜朗元首相がテレビでエラソーにしゃべっている。中川秀直元官房長官を痛烈
批判しているが、かつて頼りにしていた元部下をとやかく言うのは人間としておか
しい。さらに「政局の大混乱」という言葉で、民主党への政権交代に不安をあおっ
たうえに、「政界再編はお任せ」ときた。キングメーカー気取りもほどほどにせよ。
さっさと引退したらどうなのか。
from: 21世紀さん
2011年04月28日 02時54分45秒
icon
「Re:Today's Gendai メール」
塀の中でも稼ぎ続けるホリエモン
【政治・経済】
2011年4月27日 掲載
獄中から年商1億円メルマガを続行
●収監をニラんだ出版も
旧ライブドアの粉飾決算事件で懲役2年6月の実刑が確定し、近く刑務所送りとなる堀江貴文被告(38)。26日の緊急会見では「恐らく1カ月くらいで収監され、どこかの刑務所に入る」と淡々と切り出すと、検察への不満を一気にまくし立てた。
「健全経営の会社を潰す必要があったのか。他の企業の粉飾は執行猶予が付き、課徴金で済む例も多い。私だけ実刑は極めて異例で不公平」
「あの事件以降、株式市場はズタズタとなり、個人投資家は東証から離れた。M&Aも減り、誰もベンチャーをやりたがらなくなった。検察が日本経済をダメにした」
「検察はデキの悪い社員と同じ。ミスを5、6回指摘しても分からない。“検察はオカシイ”と100回くらい言わないと同じ過ちを繰り返す」
とまあ、記者の質問ひとつの答えに、最大20分を費やす独演会状態だったが、「世の中の真理は不公平」「運命って受け入れざるを得ない」と妙に達観したコメントも。今の心境を聞かれた時も「スッキリした。悔しい気持ちは湧き上がってこなかった。人生ゲームの駒がひとつ進んだ感じ」とサバサバと答えた。
驚いたのは、獄中でも月額840円の有料メールマガジンの発行を続けることだ。「出所する頃には腱鞘炎になっている」ほど更新するという。
メルマガの購読者数は1万2000人強。ザッと、年商1億円の“ドル箱”だけに獄中でも稼ぎ続けたいのだろう。収監のタイミングを見計らったように最終校了段階の本も5、6冊あり、近く出版予定。刑務所入りもビジネスにするシタタカさだ。
ある出版関係者は「できる限り、雑誌連載も続ける予定」とこう言った。
「そもそも、ホリエモンに連載を依頼したのは、収監後の話題性をアテ込んだ面もあった。なかなか最高裁判決が出ないので、担当者は『裁判所は早く刑務所に送れよ!』とボヤいていたほど。すでに『獄中日記』を依頼しているメディアもあるようですよ」
会見では「体験した何もかもが貴重なリポートになる」とホリエモン。メルマガのPRを忘れなかった。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト