サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 劉譚さん
2025/03/15 22:07:05
icon
☆お宮参りに行った日より☆
皆さん、(*´∇`)ノ こんばんは~♪
またもや、プチご無沙汰であります(^^;)
ただ、本日は、書かねばならん事があります!
それは・・・
我が息子の、生後30日の『お宮参り』で祈願をするべく
妻の安産祈願でお世話になった杉並区にある『大宮八幡宮』へ
行ってきた時の話をします(*´・ω-)b ネッ!
まず、今日、起床したのが6時50分頃で
スマホのタイマーの設定が、7時50分で・・w
寝坊も出来ない状況で、はりきって起きたのでしょう(^^;
で、そこから、スーツを着るのだから、ヘアーセット・・
それから、朝食の支度の前に、金曜に数か所の部屋を
掃除機がけしたので、残りのフローリングの掃除機がけをし
それから、朝食の支度をしたりしていたら、何と・・
8時半に食べ始めて、8時50分頃には家を出発したいと
そう思ってましたが、ダメだったil||li _| ̄|○ il||li
まぁ、それでも、9時13分頃に家を出て、国分寺駅南口の
待ち合わせ場所に着いたのが、9時43分に、駅に到着して
しばし、母親&妹と待ち合わせをしているので、路駐をし
待ちました(´・ω・)(・ω・`)ネー
そしたら、5分位で、駅に着いて、無事に合流が出来ました♪
そして、さらに、嫁の実家まで母親と妹を乗せて向かいました。
実家に着くと、トイレ休憩も兼ねて、少しお邪魔しました(^^;
でもまぁ、母親と妹は、初めて家にお邪魔したのだと思うw
あと、孫が、どの空間で過ごしているのかも、把握したので
我輩的には、満足でした(*´・д・)(・д・`*)ネー
v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
まぁ、そんな訳で、国分寺の実家を出たのは、10時43分で
ほぼ、順調に、皆を乗せて、いざ『大宮八幡宮』へGOです!
カーナビでは、所要時間50分と書いてましたが・・
ほぼ、渋滞もなかったので、到着時刻の11時40分に
神社付近まで到達をし、11時47分には、駐車場から
お宮参り祈願の申し込みをしたり、またトイレを済ませたりで
準備万端でしたd(≧∀≦*)ネッ!!
で、申し込んで、もう10分位で、祈願控え所に移動をし
少し皆で、談笑してる間に、呼ばれましたね(*^^)v
ここでの祈願は、2回目でしたが、我が子も初めての
長距離移動で、少々、疲れたのかなぁって思ってましたが
ずっと、寝てたw
で、境内まで案内された巫女さんからは、途中、泣きだしたら
退席しても大丈夫と説明を受けてましたが、何とお利口な
我が子なんだろうって、思いながら祈祷中は、寝てた・・w
そして、まぁ、15分位で、祈祷も終わり、そして出口で
お札と破魔矢を頂き、出口で、皆で記念撮影をして
どんな写真が撮れたか、ブレてないか確認をしながら
とても、良さそうな写真が撮れたのではないでしょうかw
そんな感じで、車に戻って我が子を乗せようとした矢先・・
ついに、泣き出してしもうた。。。
いやぁ、てっきり、チャイルドシートの締め方がキツイのが
原因なのかなぁって思ってましたが、どうやら・・
丁度、お腹が空く頃だったようで、すぐさま、哺乳瓶に
ミルクを持参してきたので、飲ませると必死に飲んでました^^
う~~ん、やはり、長い外出だから、疲れたのもあり
お腹は空くだろうなって思いますよ(-_-;)
でも、良くここまで泣かずに済んだとも言える出来事で
やはり、我が子は、お利口なんだと思う(^_^)v
とまぁ、そんな訳で、帰りは母親と妹を『荻窪駅』で降ろし
妻の母親と妻と我輩で、また国分寺に向かう感じで
途中、我が家があった場所を通って、帰りは、北側の
幹線道路である『青梅街道』より『五日市街道』へ移動をし
まぁ、帰りは40分位で帰れました(*´・ω-)b ネッ!
とにかく、無事にイベント経過して良かったっす!
今日参加した、皆さま、本当にお疲れ様でしたぁ★
と言う事で、☆~~ヾ(o・ω・o)マタネェェ~♪-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件