サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: めるろ〜001さん
2009/10/18 13:08:00
icon
滝について
先日、京都府宇治市の平等院鳳凰堂にある扉絵の「日想観図」の一部を復元した中に、女性は不浄で成仏しないと思われた時代に女性の絵が書かれていて、山に滝の図
先日、京都府宇治市の平等院鳳凰堂にある扉絵の
「日想観図」の一部を復元した中に、
女性は不浄で成仏しないと思われた時代に女性の絵が書かれていて、山に滝の図柄がある。
赤紫の沈み行く太陽を拝む女性の姿が描かれています。
「復元!国宝『日想観』紫茜の海へ」と題された展示会
この絵の歴史的経過は書いてありませんでしたが、
行って見たいところです。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 10
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 沙羅さん
2009/10/28 23:40:14
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:滝について」
MSG625
の続き
なんだか、江ノ島弁才天と五頭龍の縁起説に、一人で受けているのですが〜・・・・この龍なんですが、
ハテ?・・・・どこかで観た記憶が?
と思ったら、そうでした。戸隠神社も、龍が祀ってありましたっけ??
と思ったしだいなのでした。
戸隠といっても、いくつか神社が固まっている。そのうちの一つは九頭龍社という神社で、奥社に向う道のりは、自然の宝庫で、実に幻想的な空間なのです。
九頭龍社(くずりゅうしゃ):祭神は九頭龍大神。奥社のすぐ下にあり境内社のようになっているが創建は奥社より古くその時期は明らかでない。地主神として崇められている
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%B8%E9%9A%A0%E7%A5%9E%E7%A4%BE
「それがどうかしましたか?沙羅さん?」
「うぅぅ〜ん・・・・いえねえ〜・・・・分りませんですねえ〜」
沙羅の一人問答なのでした。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト