サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 沙羅さん
2009/03/09 23:07:19
icon
ラテン語
ハ!ラテン語、ラテン語、ランランラン、、♪♪♪のスレットがここはないではないか?誰かな?ARCアークDEドュTRIOMPHEトリオンフ凱旋門と訳した
ハ!
ラテン語、ラテン語、ランランラン、、♪ ♪ ♪
のスレットがここはないではないか?
誰かな? ARCアーク DEドュ TRIOMPHEトリオンフ
凱旋門と訳した人は、、、
ARCアーク は、
門とは訳さないよ〜ん!なんちゃって、、
門に見えるけど、門の意味してないのが、ARCアーク
の意味を理解出来るか出来ないかを問われているかもよ〜ん・・・結局知覚を通して、人々の心情に浮かぶ抽象表現を含む
語句なんですねえ〜・・創世記に出てくる、虹は、どのように記されているのかしら?原書という原本に記されてる記号が
解ればいいんですけどね?
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 31
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 沙羅さん
2010/04/28 05:07:10
icon
「Re:ラテン語」
でも〜、ほんとに不思議、、
ドレミの起源を、何故?
ヨハネ賛歌の、この一説に、矢を当てたのかしら?
汝のしもべが、弦をかなでているのです。
弦だから、弦楽器であって、吹奏でも打楽器でもなかった、、、
汝の妙なる業は、聖ヨハネの業の事だったのかしら?
聖ヨハネ、、、
そういえば、
フランスの教会や大聖堂には、聖遺骨が祀られているのですが、
あの、アミアンの大聖堂、嘆きの天使がある、アミアン大聖堂には、洗礼者聖ヨハネの頭部が、エジプトだったか?コンスタンチヌスだったか?運ばれていると書かれてあるのですが、、本当なのでしょうか?
ARC川沿いの、洗礼者聖ヨハネ、モリエンヌの教会には、聖ヨハネの3本指の聖遺骨だそうですし、、、他にも、聖ヨハネの聖遺骨はどこかに祀られているのかしら?
ホンマに、フランスは、不思議な国です。
聖母マリアの出現回数が一番多いというのも、不思議な感じがする。
ダヴィンチが愛したであろう、洗礼者、聖ヨハネなのです。
ドレミの起源
ドレミはラテン語の聖歌(グレゴリオ聖歌)の「歌詞」から採られています。 原典はカトリック教会での「洗礼者聖ヨハネの誕生」の祝日、6月24日の第二晩課の時に歌われていた「ヨハネ讃歌」の歌詞の「一番」です。
Ut queant laxis resonare fibris Mira gestorum famuli tuorum, Solve polluti labii reatum, Sancte Ioannes.
(汝のしもべが、弦をかきなでて、汝の妙なるわざをたたえ得るように、このけがれある唇の罪をのぞかせたまえ、聖ヨハネよ。)
この太字で表されたところから「ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ」という名称(音名・階名)が採用されたのです。 最初の「Ut」がどうして「Do」になったのかは知りません。 しかし、フランス式楽典では音名はそのまま、ut re mi fa sol la si です。
ヨハネ賛歌 (音部記号 F (へ音記号) が第3線に)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト