サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: めるろ〜001さん
2009/02/16 12:21:44
icon
沙羅ちゃんとボティサットヴァ
沙羅ちゃんの専用コーナーを作っておかないとと思い、スレッドとして作製いたしました。ご自由にご投稿お願い致します。
沙羅ちゃんの専用コーナーを作っておかないと
と思い、スレッドとして作製いたしました。
ご自由にご投稿お願い致します。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 425
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 沙羅さん
2010/06/29 21:34:45
icon
「Re:沙羅ちゃんとボティサットヴァ」
人の心を感じる事そして、その感じた記憶
感動という体験
人間は、死ぬ時は、これしか持っていけない・・・・・と
と何度ものべなければならない、
日本の霊能者と言われる人たちの対話ですが・・・
ニートにしても引き篭もりにしても、日頃わたしが思うところで何故か一致している。
人を愛す事、
子供を愛す事を知る人が増えなければ
国は良くならない・・・と思う。
子供だけでなく、異性でも同性でも、年配でも年下でも
人間とはどういうものなのか?
人と対面してまっすぐ相手の眼をみつめて話す。
自分の感じる事を、思う事を素直に話す。
いつまでも、お酒の余興みたいな事を言って、人を笑わす事ばかりという現れ方をせず、人と真正面に接する・・・という意識が大事ですよね。
日頃の体験を通じて、心のコミュニケートを素養の糧にしなくて
一人で、認識、知職だけを積み重ねて、いくだけでなく、、
民衆の日常生活していくうえで、
他者の苦しみを感じる事ができるのか?
どれくらい、そのような人達の心に届く、言葉が自分に放つ事ができるのか?
実践として、大道にでて、知らない一般人の、反応や影響や知らない人達が、知らずに距離を縮めてくるか、
大道にでて、人と話す・・・・という事をするといいと思うのですね。
普遍化していく霊能者というのは、そのような人と人の接し方、心と心の接し方を決して、蔑ろにせず、どのような人とでも、個人的な繋がりを大事にされてきたのだと思います。
あの世には、心しかもっていけないというのは本当に思えます。
文芸、芸術を介し、そして人間的な感動する心・・・・大事ですね
http://www.youtube.com/watch?v=xDliz44Co24
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト