新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

「哲学〜真理〜探求について」

「哲学〜真理〜探求について」>掲示板

公開 メンバー数:13人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: めるろ〜001さん

2010/12/30 21:28:59

icon

還元主義

唯物論という指され方を嫌う人がいます。というのは、「私は、物質がすべてと言っているわけではなく、肉体にも身体にも脳にも神経にもそしてそれらの機能にも拠

唯物論という指され方を嫌う人がいます。
というのは、
「私は、物質がすべてと言っているわけではなく、
肉体にも身体にも脳にも神経にもそしてそれらの機能にも
拠っている。」というのですね。
勿論、「自然は物質なので、唯物論的である。」と。
「動物も物質的である。」と。

この間、<笑う犬>というワンちゃんが、
”近所のおじさんだけに笑う顔をする。”
という場面がTVに映し出されました。

解説ではそれは条件反射だというのですね。

ちょっと待て、ならば、
人間様の言う<笑った顔>じゃなくてもいいのではないか。
しっぽを上にして振っているワンちゃんは、
決まって、口の元が少し上がっている。
笑ったと称する顔は、それの大きく出た状態ですね。
犬の顔の筋肉からすると、
中々笑った顔は出来ないのではないか
その口元を上げる筋肉が充実していないと上げられない。
むしろ犬がそうしようと思わないとその筋肉は発達しない
と思うのですね。
そこに犬の意志があると。

猫は自分感情を表現できるほど顔の筋肉が発達していないので、
鳴き声や態度で示してきます。
ご飯が食べたいと、まず鳴く。そして、気付かないと
すりすりしてくる。。。
トイレに行きたいと、そういう態度をとる。

猫は自分とコミュニケーションを取れる人としか
心を許さないのですね。
気に入らないと、ご存じ”猫パンチ”(笑)

そうそう、僕が死にそうなほどの熱を出している時に、
猫に、「ちきないが。(=しんどいねん。)」と言って
気を失ってしまった時、
うちの猫は、メス猫なのでそんなに遠くまで道を知っているわけではないのに、4キロほど離れた田んぼにいる僕の父親を
家まで連れてきた。
凄い声で呼んだらしいです。
時は農家の人なら知っていると思いますが、
田植えで今苗を植えないといけないと真剣になっている時に、
家まで父親を道すがら振りかえり、振りかえり、
連れてきた。

そこには死にそうな、自分の子供がいた。
すぐに医者を呼び、解熱の注射をしたそうです。
実は、熱は39度を超えていたらしく、
死ぬ寸前だったといえます。

メス猫の行動範囲は、通常2キロだそうで、
連れて行ったことにもないところにいる親を呼んできた。

これは、還元論者の言う条件反射、つまり、何回も練習したので
出来ることなのでしょうか?

明らかに、うちの猫は、父親を呼んで来るという行動に
移したわけですし、4キロを先導して家まで父を連れてきた。

別にうちの猫を自慢しているわけではなく、
気ままと言われている猫でも、意志を持って目的を完遂した
ということなのです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 沙羅さん

2010/12/31 19:02:59

icon

「Re:還元主義」
めるろ〜さん

 2,3年前に、随分前に死んだそのチョン?<猫>の夢を見た時にその猫にまつわる話しを書き込まれたから覚えています。

 不思議ですよね?

 めるろ〜さんの命を助けようと、一生懸命、
 道中、ちゃんと家族が自分の後をついてくるか、振り返り、
 振り返り見ながら、家で気を失ってる子供のめるろ〜さんの
 処に猫が、家族を連れて帰る。


 その猫が、2,3年前に夢に出てきた、、、

 夢は非常に意味深です。

 誰でも 夢を見ますけど、

 夢には潜在意識作用があるので、

 アレ?
 なんでこんな夢みるのかな?

 と思う時は、意味があると思うのです。
その意味は、やはり死がおわりでなく、時間の途上の出来事により、
 なんらかの想いの作用だと思うのです。

 そういえば、家族であるとか親しい人、愛している人、
 そういう人が他界すると、悲しくて、夢にも出てこない、、
 とかいう人いますけど、

 向こうの世界にしてみれば、出ようもんにも出られないほど、執着されるからですよ、、
 という事になるらしいんですね。

 そうすると、普段全然思わない時夢みると、「何故?
 こういう人の夢をみるのかしら?」
 とか思う時の方が、潜在意識が、フト浮かびあがってくるので、
 天空からのメッセージみたいなもんでしょうか?

 中学、高校時代で、それほど親友でもない友人の一人の夢をまざまざ見てしまって、そのまま目が覚めると、心配になり、日本の友人を伝手を辿りその人が元気なのか?という近況を確かめたくなる自分がいるんです

 そういう人とも、天空で一緒だった人なんでしょう、、と思います。 ほんと、この世は、説明できない事だらけのようです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト