新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

思いのままに

思いのままに>掲示板

公開 メンバー数:5人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: さん

    2011年02月28日 22時13分48秒

    icon

    異質の土壌

    誰に似たのか、妹のもの言いの悪さにはカッチーンときた。

    肝が焼けた。

    理屈もヘッタクレもない! 

    いけないといったら いけないんだ! ばかたれ。

    千尋の谷に突き落とすような顔つきでたしなめた。

       …自分でも、そんな顔をしているだろうとわかったのだ。



    しかし、仁義礼智信などを説いても仕方がなかった。

    よって、君子 危うきに近寄らずという心境に立ち到った。

    icon拍手者リスト

  • from: さん

    2011年02月27日 04時04分28秒

    icon

    真っ平ごめん

    母から電話がかかってきた、
    「心当たりがないが、何か気に障ることをしたか?」と。

    はあぁ? 
    白々しく、腰を抜かすようなことを言わないで欲しい。
    あなたと妹が合意の上で、したことじゃないですか。
    知らぬ存ぜぬで、自分だけは“いい子”になろうたって・・・


    こんな愚劣な手段で、妹ではなく私が 食事を届けるよう請求を受けるとは… 二重にも三重にも無念です。

    あれだけの幾曲がりを経てなお、親だから面倒を見てもらうのが当然だと思っているのだから、許し難いが黙って耐えた。



    これでよかったのだろうか、黙って耐えて、、、
    これ以上は気持ちが許してくれませんっ。

    icon拍手者リスト

  • from: さん

    2011年02月20日 21時55分14秒

    icon

    春愁


    じかに付き合った年月は短いが、

    私の人生に影響を与えてくれた特別な人がいる。

    直接の接点が途絶えて久しいが、

    再開の機会があれば、じっくりと話し合ってみたい。

    icon拍手者リスト

  • from: さん

    2011年02月18日 21時13分01秒

    icon

    うるさいなあ


    一日中、りんりんしゃんしゃん鳴っている鈴みたいな妹よ、

    世の中には分相応ってことがある。そのくらいの分別はとっくに

    ついてる歳でしょうが・・・



    買い替えのきくものに、人は根をおろさないよ。

    icon拍手者リスト

  • from: さん

    2011年02月17日 22時48分48秒

    icon

    冷ややかな気持ち

    野心、物欲、よからぬ望み、そして悪口。

    膨れ上がった野望のために、絶えず何か企てる姿の忌まわしさ。

    あなたは無茶で無礼なことをしているんだから、反撃くらいのことは我慢しなくちゃならないでしょう。

    第一、そんなことをしても、一つの不幸を別の不幸に振り替えるだけだと思うんだけど・・・



    そもそも「持分放棄せよ」というのが間違ってる!

    そういうのは「無償で譲渡してください」と頼むべきものですッ。

    icon拍手者リスト

  • from: さん

    2011年02月16日 20時51分03秒

    icon

    けじめ


    怒りは人を雄弁にするというけれど

    私の怒りは、こみあげると言うより、

    ずぅっと、そこで堪っていたものが流れ出したものだから

    言葉にはならないっ!


    永年、何かしら秤にかけているような人と一緒に暮らしていれば

    私にも、垢も溜まれば灰汁も出る。

    だから、言えば、自分の背にのしかかっているものの形を知るだけ。



    もう、かまわないで。

    あなた方は、あなた方の気の済むようにすればいい。






    icon拍手者リスト

  • from: さん

    2011年02月15日 22時16分08秒

    icon

    分析批評


    自分を正確に見ようなんて考えると

    いろいろ気が萎える。


    正確に自分を見る必要なんかないって…思いませんか。

    私など、自惚れがなくちゃ、なんもできない。


    でもねぇ、

    自惚れが強くて、どこまでつけあがるかわからない人もいる。


    icon拍手者リスト

  • from: さん

    2011年02月14日 23時14分29秒

    icon

    一緒に暮らして

    人間生活の根底には、

    性格の悲喜劇というものが、いつも流れておりますようで。


    どうも気まずいことになりそうです。

    もうこの年になれば、いい加減 諦めているのですが・・・



    icon拍手者リスト

  • from: さん

    2011年02月12日 21時41分42秒

    icon

    家族の輪


    25年ぶりという雪景色の中、生まれた孫が病院から帰ってきた。

     『 初旅は 一面の雪 冴え返る 』


    「仏さんに報告しときなさい」の一言だけで、

    曾孫を見ようともしないおバアさん、、、、

    まったくもって剣呑だ。


    自分で家族の輪の中に絡んで行かなくては、はじき出されるよ。


    icon拍手者リスト

  • from: さん

    2011年02月11日 10時29分45秒

    icon

    ばんざーい

    もう一人、家族が増えた!

    何故だか孫は男の子ばかり。今度、新しく加わった孫も男の子。

     『 生まれたて なれども男子(オノコ)の つらがまえ 』


    赤ん坊はかわいい。

    フツフツとしあわせが満ち溢れる。

    大きくな〜れ。この世の真ん中を歩いて行け。

    icon拍手者リスト

もっと見る icon