サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: かにこさん
2009/10/31 22:08:49
-
from: かにこさん
2009/10/31 22:07:35
icon
預かりさん宅の【レイアちゃん】【河原保護】
預かりさん宅の【レイアちゃん】です(#^_^#) 【河原保護】
募集番号:3 レイアちゃん
お住まいの都道府県 大阪府茨木市
■性別 女の子
■名前 レイアちゃん
■避妊手術状況 11月16日に避妊手術をします。
■募集範囲 大阪府近郊
■特徴
保護された当初は心に傷を負っていて人の手を怖がり自分の世界に入っていました。
徐々に本来の明るさをとりもどしてきました。
今ではひねりジャンプではしゃいだり、時々お転婆したり、
ナデナデする人の手も受け入れるようになりました。
最近はペロペロなめて甘えてきます。
トイレは完璧、お水もボトルを使えます。
牧草・お野菜・果物、好き嫌い無くよく食べて元気です。
ペレットは少しこだわりがあるようです。
薄いグレーが少し不思議な毛色をしています。
奥が深い静かな瞳をしているとても賢い子です。
■その他
人がまだ少し怖いのか人見知りをしてしまいます。
打ち解けるのに少し時間がかかるかもしれません。
ゆっくりレイアちゃんのペースで歩み寄って頂けたらと思います。
壁を乗り越えてしまえば、朗らかで甘えっ子の可愛いレイアちゃんです。
ボランティアさんが預かり中
うさぎさんの情報・里親募集はこちらからどうぞ
↓↓↓
里親募集サイト
PC: http://www1.odn.ne.jp/love-rabbit/rabbitrescue.htm
携帯サイト: http://www1.odn.ne.jp/love-rabbit/aiusa1-1.htm -
from: かにこさん
2009/10/31 20:25:13
icon
「天国で遊んであげて」愛犬の死を悲しむ少女の手紙に“神様”から返事。
Mixiニュースより↓
例え動物であっても、ペットは今や家族同然の存在と感じる人も多い時代。
しかし、人間よりも寿命の短い動物を飼い始めたら、いずれ訪れる永遠の別れは定められた宿命でもある。
大人でさえ、その悲しみからうつ状態に陥る人もいるペットとの別れ。
そんな時、周囲の人の手助けがあれば、前向きな気持ちになれるのかもしれない。
米国の4歳の女の子が愛犬の死を受けて、神様に手紙を送ったという話が米ニュースサイトのニュースバインで紹介された。
このエピソードに感動した読者からは、多くのコメントが寄せられている。
このエピソードは、女の子の母親から送られてきたメールを見た記者が「伝えずにはいられない」と思い、紹介したもの。
それによると、この母親の家ではアビーという14歳になるメス犬を飼っていたが、先月、病気で亡くなってしまったそうだ。
ずっと一緒に生活を送っていた4歳の娘メレディスちゃんは涙を流し、「どんなに寂しいか」を母親に訴えていたという。
そして、アビーへの愛情を忘れられないメレディスちゃんは、母親にこんなことを言った。
「神様に手紙を書いたら、アビーが天国に着いたとき、神様はちゃんと『アビーだ』ってわかってくれるかな」。
母親はメレディスちゃんが話す言葉を書き留め、手紙をしたためた。
その中身は「神様、アビーがいなくなり、とても寂しいです。
どうか天国でアビーと遊んであげてください。
アビーはボール遊びと泳ぐのが好きです。
神様がアビーを見つけたとき、すぐに私の犬だと分かるように、写真を送ります」という内容。
幼いメレディスちゃんの精一杯の愛情が込められた手紙だ。
手紙と写真を入れた封筒には「天国の神様」とあて名が書かれ、ポストに投函された。
手紙が届いたか心配する娘に、母親は「きっと届いたよ」と励ましていたそう。
すると10月27日、家の玄関前に金の紙で包まれた「メレディスへ」という小包が置かれていた。
中には「ペットが死んだ時」という本。
そして、そこには“神様からの手紙”が添えられていた。
「親愛なるメレディス。アビーは天国につきました。写真が入っていたので、すぐにアビーと分かりましたよ。
もうアビーは病気ではありません。
アビーはあなたと居るのが好きでした。
天国では体を必要としないので、写真を入れておくポケットがありません。
だから、あなたがアビーを思い出せるように、この本と一緒に写真を返します。
素晴らしい手紙をありがとう。それから、手紙を書くのを手伝ってくれたお母さんにお礼を言ってください」
ニュースバインの記事の最後は「誰が答えたかは分かっていません。
でも、米国郵便公社の配達できない手紙を扱う部署には、美しい魂があります」と結ばれ、読者からは「少女とこの犬との愛情を超えるものはない」「返事を書いた人がとても素晴らしい」「記事を伝えてくれてありがとう。
泣きながら読み返してる」など、賛辞の声が多々寄せられている。
-
from: かにこさん
2009/10/31 18:47:04
icon
毛皮反対デモIN大阪
毛皮反対デモIN大阪
ペットとして家族として愛されているうさぎさんですが、うさぎさんへの理解レベルは大変低い日本。
毛皮反対デモ行進が明日、大阪で開催です。
日時:2009年11月1日(日)
集合時間:午後13時 (出発時間:午後14時)
集合場所:南堀江公園
小雨決行
=ファッションの為に命の犠牲はいらないのです=
----------------------------------------
[毛皮反対デモ大阪]HP
http://www.geocities.jp/kabasannoheya/nofur.htm
----------------------------------------
コートの襟に付いている、ふかふかのファー
ジャンパーやジャケットのフードの周りにも付いている、ふわふわのファー
バッグの飾り、ストールの飾り、ブーツの飾りに付いている、可愛いファー
おしゃれで可愛くて流行のリアルファーは動物を殺して剥ぎ取ってます。
うさぎ(ラビット)
アライグマ・たぬき(ラクーン)
きつね(フォックス)
などなど。
劣悪な環境で飼育され、酷い殺され方をしています。
リアルファー(毛皮)を使用していないブランド
H&M < 2008.9.13 ついに日本上陸!>
ZARA
ヴィヴィアン・ウエスト・ウッド
ラルフローレン
ユニクロ
GAP
バナナ・リパブリック
アン・クライン
キャサリン・ハムネット
レベッカ・テイラー
他・・・
http://www.no-fur.org/list/
************************************
首周りのふわふわで可愛いラビットファー
ショール、コート、バックやブーツの飾りに使われている 「毛皮=ファー」。
劣悪な環境で飼育され、残酷な方法で(時には生きたまま)殺された ウサギ・キツネ・ミンク・アライグマ・アザラシ・たぬき・犬・猫の なれのはて。
今やフェイクファーよりも安価に手に入りますが、そんなモノを身につけて 気持ち悪くないですか?怖くはないですか?
大阪に続き11/22は仙台でデモ行進です。
http://06230623.gjg.mobi/ -
from: かにこさん
2009/10/31 18:40:44
icon
トライアル中の【あいちゃん】【河原保護】
トライアル中の【あいちゃん】です(^_^) 【河原保護】
ちっこも順調です。
あいちゃん、来週、検査があります。
ママのいっぱいの愛情と献身的なお世話があったから、きっと大丈夫だよ。
あいちゃん、お気に入りの場所です(#^_^#)
あいちゃん、どこにいるのかなぁ(・・??)
見〜つけた、いたいた、そこにいたね(^-^) -
from: かにこさん
2009/10/31 18:33:05
icon
トライアルに出発しました、ミルク君【河原保護】
トライアルに出発しました、ミルク君【河原保護】
今日、トライアルに出発しました。v(゚ー^*)
がんばれぇ〜p(^ ^)q
うさぎさんの情報・里親募集はこちらからどうぞ
↓↓↓
里親募集サイト
PC: http://www1.odn.ne.jp/love-rabbit/rabbitrescue.htm
携帯サイト: http://www1.odn.ne.jp/love-rabbit/aiusa1-1.htm -
from: かにこさん
2009/10/31 17:55:30
icon
大阪60ピョン、トピ主さんからの報告です
大阪60ピョン、トピ主さんからの報告です。
Mixiより転載致します↓
10/29
このコミュ(Mixi)への書き込みから始まったウサギ60が
無事にひと段落つくことが出来ました
お騒がせして本当にすいませんでした
そして、本当にありがとうございました
ますます、ウサギ愛が皆さんに深くなることを信じてやみません
本当にありがとうございました
また、幼稚園に今現在いるウサギ(9ピョン)についてですが
・担当の方が、幼稚園にウサギがいることを望んだこと
・ウサギがいることで園とのかかわりが続くこと
・園児たちと動物との新しい関係を築くため
以上をふまえて、私自身も幼稚園にウサギがいることを望みました
異論や批判はもちろんあるかと思いますが
今だけの解決だけではなく、長い目での解決を望んでそうさせていただきました
幼稚園のウサギたちに関しては
ペレットや牧草、お野菜、そして環境も今は整っています
その点ではご安心いただいて、
さらには今後については
今しばらく暖かい目で見守っていただければと思っています
どうぞよろしくお願いします
10/31
皆様から頂きました支援金
残金 121,953円
行政書士の先生との相談料 4000円を引かせていただいて
今現在、117,953円手元に残っています
幼稚園でのウサギの食事、環境については
この前ご報告させていただいたように、
かなりの改善がありました
お預かりさせて頂いている募金は
この先、状態の安定している幼稚園ではなく
今現在支援を必要としているところへの寄付を考えています
ただいま、お手伝いいただいたメンバーの方々と支援先を検討しています
支援先が決まりましたら、またご報告していきたいと思っています
寄付・支援に関しての方向が全て決定しましたら
伝票などを含む個人情報はすべて破棄させていただきます
どうぞよろしくお願いします -
from: かにこさん
2009/10/31 01:19:38
icon
里親さん募集中【河原保護ウサピョンズ】
6月16日箕面川において捨てられたうさぎさんを日本レスキュー協会の方々が捕獲保護して下さいました。
日本レスキュー協会は捨てられ殺処分される犬を救いレスキュードッグ、セラピードッグの育成と派遣を通じ、犬達と共に社会に貢献している団体です。
これからの河川の増水等の心配で専門外のうさぎさんの保護をして下さいました。
日本レスキュー協会さんに保護されていたうさぎさん達は、一時預かりさん宅へ移動しております。
里親さんが決まった子やトライアルに出ている子もいますが現在、ご希望の方を待っているうさちゃんが5ぴょんいます。
この子達の家族を募集しております。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
募集番号1番 まめた君
■お住まいの都道府県 兵庫県神戸市
■性別 男の子
■名前 まめた→元気な姿からひらめきました
■去勢避妊の有無 去勢済みです。
■特徴(可愛い個性をPR)
真っ白い体に赤いおめめ。絵本に出てくるうさぎさんです。
とにかく元気!元気が取り柄!朝はびよーーーんとのびて、
うたた寝するのが大好き! 座りながら船をこいで、うとうとすることもあります!!
お散歩も大好き!お外に出ると、首を振って飛んじゃいます!!!
おしっこはトイレできちんとします。ちっこ飛ばしもしません。
ペレットは好き嫌いなく食べます。(OXBOW、バニセレはOK)
牧草も寝ころびながら食べます。とにかくかじり木が大好きで、
牧草フィーダーは約2週間で破壊。
なでなでも大好き。噛まれたことはありませんし、人懐っこいです。
ボランティアさん宅預かり中
募集番号:3 レイアちゃん
お住まいの都道府県 大阪府茨木市
■性別 女の子
■名前 レイアちゃん
■避妊手術状況 11月16日に避妊手術をします。
■募集範囲 大阪府近郊
■特徴
保護された当初は心に傷を負っていて人の手を怖がり自分の世界に入っていました。
徐々に本来の明るさをとりもどしてきました。
今ではひねりジャンプではしゃいだり、時々お転婆したり、
ナデナデする人の手も受け入れるようになりました。
最近はペロペロなめて甘えてきます。
トイレは完璧、お水もボトルを使えます。
牧草・お野菜・果物、好き嫌い無くよく食べて元気です。
ペレットは少しこだわりがあるようです。
薄いグレーが少し不思議な毛色をしています。
奥が深い静かな瞳をしているとても賢い子です。
■その他
人がまだ少し怖いのか人見知りをしてしまいます。
打ち解けるのに少し時間がかかるかもしれません。
ゆっくりレイアちゃんのペースで歩み寄って頂けたらと思います。
壁を乗り越えてしまえば、朗らかで甘えっ子の可愛いレイアちゃんです。
ボランティアさんが預かり中
募集番号:6 ラビちゃん
■お住まいの都道府県 大阪府
■性別 女の子
■名前 ラビちゃん
■去勢避妊の有無 未避妊
■特徴
体重2.0キロ、トイレ・給水ボトルOK。
食欲旺盛、野菜大好き、トイレをひっくり返す、おてんばさんですが、なでなでされたいとても甘えたさんです。
少し怖がりの面もあります、物音・人の動きになどに敏感です。
牧草大好きっ子になる為、ただいまいろんな牧草をトライ中です。
ボランティアさんが預かり中
募集番号:6-1-2 テンちゃん
■お住まいの都道府県 大阪府
■性別 女の子
■名前 テンちゃん
■去勢避妊の有無 未避妊(2009.6.18生まれ)
■特徴
よく食べ、よく遊び、よくジャンプし、よく眠ります。
おてんばで、隙間が大好きな女の子。
なでなでされるのが好きな、甘えたさんでもあります。
目の前の動くものに反応し、噛むクセがありますが、現在クセを直すように努力中です。
噛むこと=心の声ととらえていただき、個性として受け入れてくださるようお願い致します。
好奇心旺盛です。
おトイレ、給水ボトルOK。
牧草も大好きです。
真っ白い体と、つぶらな瞳、とても愛らしいです。
ボランティアさんが預かり中
募集番号6-1-4 ドットちゃん
■お住まいの都道府県・・・大阪府堺市
■性別・・・女の子
■名前・・・ドットちゃん(あだ名:ドッちゃん)
■避妊手術状況・・・6/18生まれなので未避妊
■募集範囲・・・お見合いに来ていただける方。
(例:車でお届けできる範囲のみ、近畿圏のみ、大阪府のみ、全国可、特になし、などなど)
■特徴
背中に白い水玉があったのでドットちゃんと仮名つけましたが いつの間にか生え変わりキレイな薄グレーになりました。
耳や顔が黒に近い濃グレー。鼻先と左足先が白い特徴の愛嬌のある子です。
よく食べよく遊びます。ナデナデと抱っこもできます。
人なつっこい可愛い子です。
■その他
預かりさんの希望・・・女の子なので子宮系の病気予防(避妊や定期健診)に理解ある方、 初心者さんなら、うさぎについて勉強していただける方。
ボランティアさん預かり中
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
どの子も飼われていたうさぎさんです。
人懐っこく大変人慣れしている子たちばかりです。
1:原則として避妊去勢手術をお願いしています。
2:アンケートにお答え頂きご返信いただいたアンケートを元にお話しした上で、実際にうさぎさんを見て頂く「お見合い」があります。
3:うさぎさんの性格や相性をお見合いで見て頂いた後は実際にうさぎさんを一定期間試しで飼育して頂く「トライアル期間」を設けております。
4:トライアルで、うさぎさんを飼育できると判断されたら正式譲渡になります。
最終的には琴線に触れたうさぎさんとの「お見合い」をして個性を見て頂いてから、
お試し期間(トライアル)を経て最終決定となります。
うさぎさんの情報・里親募集はこちらからどうぞ
↓↓↓
里親募集サイト
PC: http://www1.odn.ne.jp/love-rabbit/rabbitrescue.htm
携帯サイト: http://www1.odn.ne.jp/love-rabbit/aiusa1-1.htm -
from: かにこさん
2009/10/30 19:55:58
icon
里親さん決定しましたv(゚ー^*)。引き続き里親さん募集中!
LOVE&PEACEさん↓
http://www.love-peace.ne.jp/tochigikoneko.htm
センター収容中で、なかなか里親さんが決まらなかった、まめじろう君。
今日、里親さんが決定しました。
よかったね、まめじろう君。優しいママが迎えに来てくれたよ。
幸せうさぎさんになってね。
センターには、まだまだパパとママのお迎えを待っている子達がいます。
どうぞ、みなさんのブログなどで引き続き、ご紹介下さいますようお願い致しますm(_ _)m
イケメン君です(^_^)
シロちゃんです(^_^)
キラリ君です(^_^)
ふう太君です(^_^)
ショコラちゃんです(^_^) -
from: かにこさん
2009/10/30 19:09:55
icon
天気の急変に注意です
こちら大阪です。
今夜の天気予報で、明後日の日曜日から天気が急変しそうです。
一気に寒くなりそうです。
今から、暖房器具の準備をしておいて下さいね。
うさぎさんも、人間同様、急激な気温の変化に、体調を崩しやすいです。
室内の温度の変化にご注意下さいね。