サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: かにこさん
2010/02/28 23:55:54
-
from: かにこさん
2010/02/28 01:23:07
-
from: かにこさん
2010/02/27 21:38:06
icon
大阪センター収容のウサピョンズ【里親さん募集中】
大阪センター収容のウサピュンズ
★★★3ピョンは引き続き里親募集中です★★★
【LOVE&PEACE】さん
↓
http://www.love-peace.ne.jp/tochigikoneko.htm
★★ヤマト君★★
とても優しい男の子。
優しい家族のお迎え待ってるよ
収容日:2009年11月
管理番号:21-16
種別:MIX(グレー)
年齢:1才くらい
性別:男の子
健康状態:良好
性格:とてもおだやかでおとなしい子 。
ちょっと怖がりさんですが、優しく
愛情を注いでくれたらきっと甘えんぼ
さんになってくれると思います。
収容された時はちょっと太目の子でしたが
一生懸命ダイエットして少しスリムに
なってきましたよ (o ゝω・)b
★★セツ君★★
優しい家族のお迎え待ってるよ
収容日:2010年1月
管理番号:21-23
種別:ネザー(グレー)
年齢:1才未満
性別:男の子
健康状態:良好
★★ユキ君★★
優しい家族のお迎え待ってるよ
収容日:2010年1月
管理番号:21-26
種別:ネザー
年齢:1才未満
性別:男の子
健康状態:良好 -
from: かにこさん
2010/02/27 15:47:10
icon
大阪センター収容の【茶々君】
茶々君、センターからいったん事務所にお泊りし、一時預かりさん宅へ預けられていました。
今日、里親さんのもとへと行きました。
幸せうさぎさんの仲間入りですね。
茶々君、よかったね、ママとパパができたんだよ(^_^)
センターでの茶々君
事務所での茶々君 -
from: かにこさん
2010/02/27 08:11:54
-
from: かにこさん
2010/02/27 07:02:59
-
from: かにこさん
2010/02/27 06:47:21
-
from: かにこさん
2010/02/27 00:25:32
-
from: かにこさん
2010/02/26 23:53:54
icon
預かりさん宅の【テンちゃん】【河原保護】
預かりさん宅の【テンちゃん】【河原保護】
なんですかぁ〜(^_^)
しその葉、わしゃわしゃ
うさぎさんの情報・里親募集はこちらからどうぞ
↓↓↓
里親募集サイト
PC: http://www1.odn.ne.jp/love-rabbit/rabbitrescue.htm
携帯サイト↓
http://www1.odn.ne.jp/love-rabbit/rabbitrescue1.htm -
from: かにこさん
2010/02/26 22:27:05
icon
本のご紹介【犬と、いのち】
以前にもご紹介しましたが再度、掲載しますね。
↓
http://www.blueorange.co.jp/books/edit/inuto_inochi.htm
あなたの想いが届けば、
きっとこの子たちを
新しい家族が迎えてくれるでしょう。
『犬と、いのち』
渡辺眞子・文、山口美智子・写真/朝日新聞出版
2010年2月5日発売
1260円(税込)
年間10万頭もの「処分」される犬たちを
1頭でも多く救っていきたい
殺処分されていく犬たちの実態を、心の奥深くに訴えてくる愛情に溢れた文章と、やさしい目線のモノクロ写真で綴る、写文集。
犬を捨てる人がいるという事実、施設の実態、行政の問題、ボランティアの方々の活動など長くこの問題に取り組んできた渡辺さんだからこそ書ける、幅広い視点からの「知ってもらいたいこと」を、写真と共に。
しかしそれは、問題意識を高く持ってもらうための厳しい指摘ではなく、生きものを愛する愛情に満ちたことばと写真です。
まずは勇気を出して、知ってください。
そして、そこにあなたのあたたかな気持ちを添えて、多くの人に伝えていってほしいいのです。
「かわいそうで出る涙」ではなく「あたたかい気持ちになって流れる涙」を
【あなたができる、犬たちを救う11の方法】
■周囲に現状を広める
■犬を捨てさせない
■ペットショップに目を光らせる
■遺棄や虐待は通報する
■飼う前に考える
■悪質業者から何も買わない
■飼ったら迷子にさせない
■不妊去勢手術を施す
■最期の瞬間まで家族として過ごす
■ボランティア活動に参加する
■保護された犬を家に迎え入れる