サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: かにこさん
2009/09/29 21:58:35
icon
笑顔の効能♪笑顔で健康になろう♪
笑顔になると身体の中で変化が起こる?!
人は笑うと、副交感神経が活発化。
副交感神経が活発化すると、心臓の拍動や呼吸・血圧がゆるやかになり心身ともにリラックス状態になります。
ストレス社会の昨今、笑って自律神経のバランスを整えよう♪
【笑顔の効能】
自律神経のバランスを整える
副交感神経が活発化。
血圧や心拍数などが低下し、リラックス状態に。
免疫力アップ
免疫力の指数・NK細胞が活発化。
ストレスを和らげる
脳内の快感物質であるエンドルフィンが増加。
胃腸の働きをよくする
副交感神経が活発化すると、胃腸の消化液の分泌が盛んに。
また、笑いにより全身の筋肉が動くため代謝がよくなり消化活動も活発に。
痛みを軽くする働き
痛みを引き起こす体内物質が減り、痛みを和らげる体内物質が増加。
運動効果
腹筋や大胸筋、背筋などの筋肉がいっせいに動き、血行がよくなります。
血糖値を抑える
笑った後、血糖値の上昇が抑えられたことが判明。
血糖値に関わる遺伝子が関係しているのでは?と考えられている。
笑いには種類があり、「快の笑い」「社交上の笑い」「緊張緩和の笑い」の3つに分けられるといいます。
一日の笑いうち、「快の笑い」は3割程度しかありません。
ステキな笑顔で心身ともにキレイになりたいですよね★(〃^ー^〃)
コメント: 全0件