新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

大阪60ピョン、ウサ達レスキュー

大阪60ピョン、ウサ達レスキュー>掲示板

公開 メンバー数:32人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: かにこさん

    2010/05/31 22:42:19

    icon

    雑種犬プースケ25歳、人間なら125歳ギネス

    読売新聞より

    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100531-OYT1T00525.htm

    栃木県さくら市葛城の主婦篠原由美子さん(41)が飼う雄の雑種犬「プースケ」が25歳になり、最高齢の犬としてギネス世界記録に近く申請される。

    人なら120歳を優に超える。2年前、交通事故に遭って生死の境をさまよったが、愛嬌(あいきょう)を元気に振りまいている。

    プースケは1985年3月、同市の篠原さんの親戚(しんせき)方で、シバ犬と雑種犬の間に生まれた。

    狂犬病などの予防接種を受けるため同年4月1日、旧喜連川町(現さくら市)に飼い犬登録されている。

    ギネスブックによると、世界最長寿の犬として認定されているのは、3月現在で豪メルボルンの21歳3か月のオーストラリアンケルピー。

    また、これまでに最も長く生きた犬は29歳5か月とされている。

    プースケは朝晩2回の食事に加え、大好物のケーキのおやつも食べる。

    庭を歩く程度だが運動も欠かさない。

    2008年夏、車の下敷きになって内臓破裂の重傷を負った。

    医師から「正直ダメかもしれません」と言われたが、5時間にわたる手術で命を取り留めた。

    退院後も見知らぬ人が家の前を通るとほえてかかり、番犬としての役割もしっかり務める。

    「プー」と呼ばれ、家族が帰る時間には必ず玄関前で待つ、一家のアイドルだ。

    篠原さんは認定に必要な手続きを進めることにしており、「私が16歳の時に生まれた犬なので息子のような存在。

    長寿の秘訣(ひけつ)は謎ですが、ここまできたら30歳を目標に面倒をみていきたい」と長寿犬の記録更新に意欲をみせる。

    東京農工大の林谷秀樹准教授(獣医学)は「犬の平均寿命は11・9歳で、25歳は人間では推定125歳。ストレスのない生活の影響では」と話している。

    (2010年5月31日12時50分 読売新聞)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    Belly

コメント: 全0件