-
from: トシ坊さん
2009年06月30日 13時25分34秒
icon
素麺とツナ缶 DE !
素麺チャンプル
素麺を湯がき
ニラ 4センチ位に切り
フライパンに ごま油 サラダ油 半々
素麺を入れ ツナ缶 お汁も全部
ニラも 入れて 炒めます
鰹だしの素 少々 塩 胡椒
炒まってきたら 醤油で 仕上げします。
食欲の無い時に どうぞ!!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
-
-
from: トシ坊さん
2009年06月30日 10時03分45秒
-
from: トシ坊さん
2009年06月29日 13時46分21秒
icon
みそ味焼肉の山かけ丼!
長芋をすりおろし
卵 だし醤油 混ぜておく
酒 大3 味噌 大1を レンジで加熱して 馴染ませる
いつも使っている 焼肉のタレと混ぜる
焼肉用のお肉を焼いて
丼にご飯 刻み海苔 長芋のすりおろしをかけて
焼いたお肉 味噌ダレに よくからませて
その上に のせて お好みでネギ 胡麻 かけて
少し 生わさび つけても 美味しいです!
疲労回復 食欲増進 消化吸収に 良いと思います。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
-
-
from: トシ坊さん
2009年06月29日 09時51分31秒
-
from: トシ坊さん
2009年06月27日 12時29分24秒
icon
春雨 DE イタリアン !
トマトソースを作ります。
トマトの水煮缶 トマトをつぶします。
フライパンに入れ 固形ブイヨン 1個
赤ワイン 無ければ (日本酒)
砂糖 一つまみ
煮詰めていきます 水分が飛んだら
塩 胡椒 パルメザンチーズ
春雨は 表示時間より 少し短い目に もどし
先ほどの ソースの中へ
バジルが有れば 入れてください。
お好みで ニンニク最初に 炒めてから作ってください。
食べる時に パルメザンチーズ かけて!
ダイエットの方に オススメです!?
明日は お休みします!
大阪城少年硬式野球場へ
リトルリーグの公式戦 観戦に行きます。
午後0時 プレーボール です!
以前 小生の長男がお世話になっていた チームです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
-
-
from: トシ坊さん
2009年06月27日 10時28分28秒
-
from: トシ坊さん
2009年06月26日 13時02分38秒
icon
煮込まない 麻婆豆腐!
豆腐 1丁 少し水切りして
そのまま レンジへ
フライパンに 油 にんにく ショウガ みじん切り 入れ
炒めます 香りが出てきたら 豆板醤 小さじ 半分
豚ミンチ 少し炒めます 醤油 大 1
酒 大1 砂糖 小1 塩 胡椒 中華だしの素
水 200cc 沸いてきたら オイスターソース 小1
良い感じなってきたら 水溶き片栗粉を入れ
仕上げに ごま油 ねぎ
先ほどの レンジで 温めた 豆腐の上に
付け合せ
先ほどの汚れた フライパンに ごま油 少々 入れ
もやしを炒めます フライパンに付いている 美味しい残り
物も 全部 炒め合せて下さい
豆腐の周りに もやしを飾って 出来上がりです。!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
-
-
from: トシ坊さん
2009年06月26日 10時31分53秒
-
from: トシ坊さん
2009年06月25日 13時55分32秒
icon
ちゃんこ鍋 !
冷たい食べ物が 美味しいが?
カラダ 温めてみます!
大きいお鍋に 水 出し昆布 2時間以上置く
火にかけながら ニンニク しょうが
固形ブイヨン 鰹だし 中華だし (3種類以上入れる)
酒 みりん 醤油 (邪魔くさい方は 2倍濃縮のめんつゆ)
塩で 味調節してください。 (少し薄い目で)
鶏つくね団子
鶏ミンチに 酒 おろししょうが 塩 卵黄 醤油 胡麻
よく粘りが出るまで 混ぜます
豚ばら肉 鶏モモ肉 うす揚げ 糸こんにゃく 焼豆腐
ニラ 白菜 きゃべつ 白葱 たまねぎ もやし 大根 等
全部入れて 沸きかけてきたら 先ほどの
つくねを スプーン 2本使って丸めながら入れます。
だしの味だけで 美味しいですが
お好みで ラー油 白コショー 唐辛子 柚子胡椒 等DE!
〆は ラーメン 饂飩 パスタ ごはん
何でも イケマス
ニンニク沢山入れたほうが 美味しいです。
食後に 林檎半分食べれば 臭い ましになります。 -
from: トシ坊さん
2009年06月25日 10時58分12秒