-
from: トシ坊さん
2010年03月31日 12時55分02秒
icon
少し アッサリDE。!!!!!!
二日酔い気味なのDE。?
買い物。!
タコ 半分
卵 1 P
青ネギ 1 束
乾麺の お蕎麦 1 袋
今晩は
豚平焼 タコ バージョン
自然薯の やまかけ蕎麦
もらい物の 自然薯 すり鉢DE。 擂り
鰹だし 卵 混ぜ合わせます。
お蕎麦 湯がき 冷水DE。 〆て
お蕎麦 自然薯 わさび 刻み海苔 ネギ
めんつゆ かけて!
タコ 少し 細かく 切り
卵 5個 鰹だし 少々
薄口醤油 酒 少々DE。 溶き
タコと ネギの小口切りを 加え フライパンDE。
胡麻油 少々DE。 薄く 焼ます。
トンカツソース 大 3
ウスターソース 大 2
砂糖 大 1
味醂 大 1
レンジへ よく溶かします。
紅生姜 鰹ぶし 青海苔 DE。
天汁に 三つ葉 入れて 明石焼風も
美味しいDEす。!!!!!
今晩は お酒 控え目に しておきます。? -
from: トシ坊さん
2010年03月31日 09時53分04秒
-
from: トシ坊さん
2010年03月30日 12時40分52秒
icon
今晩は 接待DE。!!!!!!
今日は 九州からの お客さんが?。
小生だけ 外食になり!
残された 家族は?
びっくり ドンキーへ 行くみたいDEす。?
変更 有る 場合有りDE。
取りあえず 用意だけは?
イタリアン スパ
一寸 手を入れた オープン コロッケ
お気に入りの お肉屋さんの コロッケDE。!
お皿に トマト スライスを 引きつめ
コロッケ 幅の長い方 半分位 切込みを
ウスターソース 小 半分 流し込み
半熟に 仕上げた スクランブル エッグを
詰め込み 上から ケチャップを かけて
トマトと 一緒に レタス等 盛って
サラダ感覚DE。
ベーコン ピーマン 玉葱 マッシュルーム
パスタ 茹DEて 炒めるだけ!
取りあえず 用意のみ して来ました。
春休み中なのDE。
お昼ごはんDEも OK!!!!!!?
今から 今晩の お店 探します。!!!!!
-
from: トシ坊さん
2010年03月30日 10時29分33秒
icon
今朝は つらかったDEす。!!!!!!
寒い 冷たい 痛い!!!!!!。
お天気は 最高 空気も 澄んDE。?
景色も OK! DEすが?
風が キツイし 大変な 朝DEした。!
昨晩 お月さん とても 綺麗DEした。
本日 満月DEす。 -
from: トシ坊さん
2010年03月29日 12時38分17秒
icon
大阪市内先ほど みぞれDEす。!!!!!
正午頃 みぞれ 小雪 降りました。!
本日の買い物
鶏ミンチ 300 グラム
筍 水煮
蓮根 10 センチ位
南瓜 1/4
三つ葉
冷凍 里芋
大判型 つくね あんかけ (和風ハンバーグ)
フライド里芋
南瓜の お味噌汁
鶏ミンチに 塩 黒胡椒 卵 生姜汁
よく練ります。 かなり 粘る迄。
筍 下の硬い部分 5ミリ角に切り
蓮根も 同上
筍の穂先は 薄切りにして ソースに 使います。
ミンチに 筍 蓮根 青ネギの 小口切り
全体に 混ざる用に 混ぜます。
四等分して 手DE 上下しながら
良く空気を 抜きます。
あんかけソース 水 300 CCに
醤油 酒 味醂 砂糖DE。
薄味の すき焼き味に
めんつゆDEも OK
筍 穂先 三つ葉を 入れ
水溶き 片栗粉DE。 とろみを!
ハンバーグ 焼ます。 胡麻油 サラダ油 半々DE。
冷凍 里芋 素揚げにします。
いりこDE。 だしをとり 薄切りの 南瓜
味噌汁 作ります。
ハンバーグ 焼ければ お皿に
里芋 横へ 添えて ソースを かけます。
これDE。 出来上がり!
蓮根と筍の 食感が 楽しい 一品に
里芋も ソースつけて
南瓜の味噌汁 甘さが 際立つ 品に?
少々 変わった 組み合わせDEすが?
美味しいDEす。?!!!!!!!!
-
from: トシ坊さん
2010年03月29日 10時13分20秒
icon
今朝 不思議な現象DE。!!!!!!
午前5時40分に!!!!。
早朝にも かかわらず?
何時もより 沢山の 人が?。
北向きに 歩いています。
何故か 分からずに?
桜 ほぼ満開の木 半分位の木 色々
それにしても 寒いDEす。!!!
不思議現象 判明!
大阪市営地下鉄 谷町線
谷町九丁目〜八尾南の間
始発から 動いてなかったのDEす。
出勤の方々が 仕方なく 歩いて!
かなりの 人数だったのDE。
ビックリしました。!!!!!!!!!?。 -
from: トシ坊さん
2010年03月28日 17時37分43秒
icon
今 帰って 来ましたのDE。!!!!!
淀川の 河川敷から。?
疲れました。!!!!!
小学生と 一緒に 走るのは?
少し 無理が 有ります。!!!
お昼の 休憩の時。
四つ葉の クローバー
3ツ 見つけました。
持ち帰り 押し花に しました。!
何か 良い事が 有りますかネ??????。
今日は 一杯飲んDE。
早く 寝ます。!!!!!
晩御飯は 家人の 作った。?
チキンのトマト煮 DEす。 -
from: トシ坊さん
2010年03月27日 12時21分51秒
icon
魚屋さんDE。!!!!?
魚屋DE。 立ち止まり!
美味しそうな カワハギが?。
薄造りにしてもらい キモ付き!
鰤の切り身 3切れ
鶏肉屋さんDE。 手羽先 8本 買い!。
今晩は 鰤照り焼
手羽先のグリル焼
小生は カワハギ薄造り
もらい物の 法連草DE。 おひたし
鰤は フライパンに胡麻油 鰤を焼き
醤油 味醂DE。 照り焼きに
手羽先は 切り目を 入れて 塩して
魚焼グリルへ カリカリ 香ばしく 焼ます。
ホウレン草は ゆがいて 搾り 切り分け
ちりめん雑魚と 鰹ぶしDE。
少し 手抜きDE。 かんたんに しました。
カワハギは キモ醤油と もみじおろしポン酢DE。
今晩は 焼酎DE。 やります。?
明日は リトルリーグの お手伝いDEす。!!! -
from: トシ坊さん
2010年03月27日 10時14分46秒
-
from: トシ坊さん
2010年03月26日 13時35分25秒
icon
ルーターを交換DE。直りました。!!!!!!
最近 パソコンの調子が????。
これDE。 修復しました。
豚の角煮
昨日 下準備した物を
出切るだけ 小さ目の お鍋
何とか お肉が 入れば OK
何故かと 言うと
タレの 調味液が 少なくて すみます。
タレ 分量
醤油 1 酒 1 砂糖 0.7
(上記の割合DE。)
お肉 浸かる 迄 入れて いきます。
砂糖出来れば 三温糖を 使って下さい。
弱火DE 沸騰させないように!
油が 浮いてきますのDE。
こまめに すくい取って 下さい。
この 油DE。 上の方が 温度が 上がり過ぎます。
油に 接ししている 部分 フライ状に?
1時間半位 煮ます。
一度 常温迄 冷まします。
今の季節なら 又 油が 白く 浮きます。
取り除いて 下さい。
お肉と 煮汁 別々にします。
煮汁は 瓶等に 入れて置きます。
お肉は 料理別に 切り分け
今晩は 卓袱丼に
金糸卵を焼き 細切りに
キヌサヤ 塩湯DE
丼に 御飯
金糸卵を 引きつめ
角煮 薄きりにして その上に 置き
キヌサヤ 添えて 煮汁を かけます。
紅生姜を トッピングして下さい。?
角煮 4センチ角に 切り分け
煮汁と共に 温めます。
練りからしDE。
* 後の使い道
ラーメン等の チャーシューに
端の方を コマ切りにして
少量づつ ラップDE 包み 冷凍に
やきめしの具に 最適DEす。
2週間位 冷蔵庫DE 持ちますのDE。
色んな 料理に 使って 下さい。
前回 作った時は
トーストサンドにしました。?
パン焼いて バター 粒マスタード
レタス 角煮の薄切り マヨネーズ DE。
甘さが 美味しい 一品DEす。!!!!!!!