新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

毎日朝6時半には大阪城を見ながら走ってます。

毎日朝6時半には大阪城を見ながら走ってます。>掲示板

公開 メンバー数:26人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: トシ坊さん

    2012年01月31日 12時56分52秒

    icon

    今晩は?蟹DEす。!!!!!!!!!!!!!






          まだ!泡を吹いている?

          生きた 蟹が あツ!安ゥ???。

          ずわい蟹DEす。!


          安い訳は?

          脱皮したてDE。!

          カラが 少し ブヨブヨの蟹DEすが?

          とんDEも無く 安く 4杯買いました。



          お鍋にするより 蟹の味を 逃さず

          美味しくいただく為に?

          甲羅を 逆さまにして

          蒸し器DE。!2杯づつ 蒸します。


          少し 甘い お酢を 作ります。

          ジャム等が 入っていた ガラス瓶に

          お酒 大 2

          フタをせずに?レンジへ 1分弱 加熱して

          煮きります。

          少し 冷めれば!

          砂糖 大 2と 1/3

          お塩 小 半分強

          お酢 100 CC

          又 レンジへ

          少し づつ 加熱しながら

          砂糖 塩が 溶ければ OK!

          そのまま 冷ませてから 

          フタをして よく振ります。

          これは 冷蔵庫DE。!保存出来ます。


          蟹は 生DEも 食べれる位 新鮮なので

          長時間 蒸す必要は ありません。

          蒸し器から 取り出して 荒熱を取り

          片方の 足全部を 持って 甲羅から 外して

          もう片方も 外してから 甲羅を 開けます。

          後は 関節を ポキポキ 折りながら

          我武者羅に お酢を 浸けながら 食べるだけDEす。

          最初の 2杯を いただいている間に

          後 2杯を 蒸します。

          たまには 安い 蟹DE。!プチ贅沢を???。















    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

  • from: トシ坊さん

    2012年01月31日 09時46分29秒

    icon

    本日は?市場DE。!!!!!!!!!!!!








          朝から 市場内 ウロウロ!

           面白い物を 探しに?

            行ってきました。















    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

  • from: トシ坊さん

    2012年01月30日 12時45分03秒

    icon

    残り!野菜DE。?????????????





         玉ねぎ ネギ 人参 白菜 シメジ

         薄揚げ 蒲鉾が 余っています。!


         本日 買い物!

         冷凍 うどん 1 パック

         牛こま切れ肉 100 グラム


         2人前

         お鍋に お水 700 CC

         固形コンソメ 1 個

         沸かせて

         お酒 大 3

         味醂 大 2

         砂糖 大 1弱

         醤油 大 1.5

         少し 煮たたせてから?

         薄揚げ 人参 短冊切り

         白菜 硬い部分のみ 細切りに

         シメジは ばらして?

         玉ねぎ スライス

         お肉は 少し 切って

         煮ます。!

         お野菜に 火が入れば?

         カレー粉を 大 2〜2.5を よく溶かします。

         溶ければ 水溶き 片栗粉DE。! とろみを?

         別鍋DE。!湯がいて置いた うどんを 

         温めた 丼へ 入れて カレーを かけて 完成!

         少し 上へ シュレッド チーズを パラパラ


         失敗しない カレーうどん チーズ乗DEす。?

         具沢山DE。! 美味しい 温まる 一品に!


         昨日 買った 豆腐 もやしDE。! もう一品?

         麻婆豆腐の素が あり 期限切れ寸前DE。!


         フライパンに 指定通りの お水を

         麻婆豆腐の 素を入れて

         豆板醤 小 1を プラス

         サイコロに切った 豆腐を レンジDE。!加熱

         フライパンを 点火!

         少し 沸けば? 豆腐を 入れて

         トロミが 直ぐ出ます。

         ここへ 胡麻油 数的

         お皿へ 移して

         その フライパンに 胡麻油 小 1

         もやしを 炒めます。

         あまり 触らないようにして 炒め

         ひっくり返して 炒めて

         麻婆豆腐の 周りへ 盛り付けて 完成。




         ピリ辛 2品DEす。?

















         

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

  • from: トシ坊さん

    2012年01月30日 09時36分39秒

    icon

    本日は?走り!お休みDEす。!!!!!!!!








         今週は?

          金曜日迄!

           走るのを 止めます。

         朝 仕事が 少し 早い為?














    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

  • from: トシ坊さん

    2012年01月29日 16時42分59秒

    icon

    今日は?DEす!!!!!!!!!!!!!







           朝 8時から! 10キロ 走り

            少し 休憩後?

           自転車DE。!24キロ 走り

            買い物へ 行き

           レタス 100円

           春キャベツ 半分 128円

           メークイン 1袋 78円

           もやし 18円

           鶏肉もも 大 2枚DE。!500円

           木綿豆腐 39円

           買ってきました。




           今晩は?

           鶏モモ肉 照り焼き

           ポテトサラダ

           


           今 お芋 卵を 湯がいています。

           人参 イチョウ切りにして

           ラップへ包み レンジDE。!加熱します。


           湯がき上がった お芋の 皮を取って ボウルへ

           卵も 殻を取って ボウルへ 潰します。

           加熱した 人参と ツナ缶(小)を ボウルへ

           塩 胡椒 お酢 マヨネーズDE。!

           混ぜ合わせて 冷蔵庫へ


           鶏肉は 大きいのDE。! 1枚を 半分に?

           お肉の 厚みを 包丁で 少し削いで ならします

           皮面に 包丁で 少し 切込みを入れて

           フライパンに 油は入れずに 皮面から 焼きます


           皮面を 5割焼いて 返して 3割焼き!

           ここへ!(調味料 鶏肉 2枚分の量)


           砂糖 小 2

           お酒 味醂 各 大 3

           醤油 大 5

           オイスターソース 大 2

           煮詰めて行きます。

           焦げさすいのDE。? 弱火DE。!

           火を止めて 少し なじませます。


           春キャベツの せん切りを 作って

           お皿に キャベツ ポテトサラダ

           再加熱した 鶏肉を 盛って

           ナイフ& フォークDE。!

           いただきます。

           鶏肉には?少し 柚子を おろし金で すって

           かけて いただきます。













    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

  • from: トシ坊さん

    2012年01月28日 12時34分55秒

    icon

    今晩は?パスタDE。!!!!!!!!!!!!






      
           安い 材料DE。!


           シメジ エリンギ マッシュルーム(水煮)

           ベーコン 


           牛乳DE。!出来る?

           キノコの クリーム パスタ


           玉ねぎ 1/2 みじん切り

           フライパンへ オリーブオイル 大 1

           玉ねぎと にんにく みじん切りを 炒めます。

           玉ねぎが 透明になれば?

           小麦粉 大 2

           これを!よく 炒めて ダマが無いように?

           ここへ キノコ達と ベーコンを 加えて

           塩 白胡椒 コンソメ 少々!

           バター 大 1.5

           全体的に なじめば?

           牛乳を 360 CC

           少し 煮詰めて 

           同時進行DE。! パスタを 湯がきます。

           今日のは 15分なのDE。!

           逆算しながら お料理を 進めて行きます。

           パスタを 湯きりして

           クリーミーに ソースが 仕上がれば?

           お皿へ(お皿は あらかじめ レンジDE。!加熱)


           お皿が 冷たいと 美味しく いただけません。


           後は?お好みDE。! 粉チーズ 黒胡椒DE。!


           この?パスタは!平打ち麺が よくソースが!

           からんDE。!美味しいDEす。?





















    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

  • from: トシ坊さん

    2012年01月28日 09時54分33秒

    icon

    本日も?厳しいDEす。!!!!!!!!!!!






          5時過ぎに 起きて

           あまり 寒く感じず?

            出発しましたが!

          やはり かなり 寒いDEす。

           来週 もっと 低温になりみたいDEす。?

















    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

  • from: トシ坊さん

    2012年01月27日 12時50分42秒

    icon

    本日!安かった物DE。???????????



          今日 売っている 安い 野菜を!

          高知産 茄子 4 本入り

          静岡産 青梗菜 2 株

          これを 買ってから???。

          何を 作るか 少し 考えて!

          豚ミンチ肉を 100 グラム 買って



          茄子は 縦 4ツに 切って

          油 大 1を 茄子に からませて置きます。


          青梗菜は 葉の部分 太い部分に 分けて

          太い所は 縦 1センチに 切り

          葉は ザク切りに?


          ニンニク 生姜 みじん切り 小 1 づつ位!

          ネギの 白い部分 みじん切りに

          青い部分は 小口切りに


          中華鍋に 油 大 1

          ニンニク 生姜 ネギ みじん切りを 入れて

          点火して 炒めて 香りが 出れば

          豆板醤を 大 1 炒めます。

          ここで 豆板醤を よく 炒めます。

          そこへ ミンチを 又 よく 炒めます。

          油 大 2を 足して お茄子を 加えて

          少し 茄子が 油を 吸ったら?

          青梗菜の 太い所も 入れて

          砂糖 お酒 醤油 オイスターソース 各 大 1

          中華スープの素 小 1.5

          お水 180 CCを 入れて

          少し 煮込みます。

          水かさも 少し 減って 照りが 出れば?

          青梗菜の 葉を 入れて 一煮たち

          水溶き 片栗粉DE。!トロミを付けて

          胡麻油 小 1DE。!仕上げます。

          大皿に 盛り付けてから

          ネギ 小口切りを パラパラ 完成DEす。?



          麻婆 茄子 青梗菜 入り


          青梗菜の 代わりに

          春雨を 少し お湯DE。!もどした物を 入れても?


          少し 豆板醤 多目DE。!作ったのDE。!

          パンチの ある 一品に?。























          

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

  • from: トシ坊さん

    2012年01月27日 09時57分55秒

    icon

    少し調子が?悪いDEす。!!!!!!!!!!







         昨日 寒い中 走り!

          昨晩から 身体の具合が?

           何か 狂っているようです。

         今朝は 中止して

          夜に 変更を 考えています。!















    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

  • from: トシ坊さん

    2012年01月26日 12時53分47秒

    icon

    節約と!整理DE。????????????







           昨晩 食料庫を 整理して

           ひじき 50グラム パック と!

           切干大根 100グラム パックが?

           冷蔵庫の 奥に ベーコン(小)パックが

           ジャガイモ 4〜5個

       
           本日の 買い物は?

           ニンニクの芽を 2束しばりを 1ツ 

           合びきミンチ肉 150グラム のみ!



           以上の 材料DE。!

           昨晩に? ひじき!を煮て置きました。

           ひじき 50グラムの 半分強を もどして

           お水 180 CC

           出汁の素 小 1

           酒 砂糖 味醂 各 大 1

           醤油 大 2

           ひじきを煮ます。

           ふっくらしてきて 味見を?

           少し 甘くします!砂糖を プラスして
             (これは?後DE。!分かります。)

           ジャガイモを 湯がいて 串DE。!刺して

           少し硬めDE。! 

           皮を取って ボウルへ 潰します。

           フライパンに 油 大 1

           ミンチ肉を 炒めて 塩 胡椒

           よく 汁切りをした ひじきを 加えて

           混ぜて これを お芋の ボウルへ 

           又 混ぜて 混ぜて 少し 冷めれば?

           小判型にします。? もう!お分かりDEしょうか?

           ひじきの コロッケDEす。!

           一度 冷蔵庫DE。!冷やして?

           本体が 冷たい方が 衣の付が良く

           揚げた時に 爆発しませんのDE。!

           小麦粉に お水 牛乳を 混ぜ合わせて

           ドロ〜リ!と?言う感じの物を 作って

           本体を そこへ くぐらせてから パン粉を!

           コロッケの 角部分は 丁寧に パン粉を?

           角付近が 衣が付きにくいのDE。! 注意!

           ここが!薄いと 爆発の原因になります。


           又 少し 冷蔵庫DE。!休ませてから 揚げます。


           切干大根は? 100グラム パック 半分弱を

           水DE。!もどさずに 流水で もみ洗いして

           少し 時間をかけて 水を含ませながら

           これを ザルへ 上げます。

           ベーコンは 細切りに

           ニンニクの芽は 3センチ幅に!


           フライパンに 胡麻油 大 1

           ベーコン ニンニクの芽を 炒めます。

           これは 少し よく炒めて

           胡椒を 少々

           切り干し大根を 炒めます。

           少し 油が 足らないようなら プラスして

           味付けは?

           ナンプラーが 有れば? 大 1と半分を

           無い場合は!

           オイスターソース 醤油 各 大 1弱を

           これも?無い場合は!

           お砂糖 小 1

           醤油 大 2

           炒めて お皿へ 移してから

           ウスターソースを 小 1〜2を 廻しかけて


           切り干し大根の 炒め物 完成DEす。!


           後は コロッケを 中火〜少し強火DE。!

           中の 具財には 火が通っていますのDE。?

           こんがり きつね色に 揚げて

           しっかり 油切りをしてから 盛り付けを


           この 2品DE。!

           十分 繊維質が 摂れますのDE。!


           ひじきが?冷蔵庫DE。!余っている方は?

           是非!作って下さい。






















           

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

もっと見る icon