新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

毎日朝6時半には大阪城を見ながら走ってます。

毎日朝6時半には大阪城を見ながら走ってます。>掲示板

公開 メンバー数:26人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: トシ坊さん

    2010年02月18日 12時49分42秒

    icon

    まだまだ!寒いのDE。!!!?


         あと2〜3日は 寒いみたいDEす。?


         魚屋さんの 隅っこに!

         寂しそうに!

         鮭と鰤のアラが 居ました。?

         思わず 買いました。!


         今晩は 粕汁 DEす。!!!


    材料

         アラ     200〜300 g

         酒粕     200 g

         鰹昆布だし  1000cc

         大根 人参 蒟蒻 うす揚げ  短冊切り

         里芋 竹輪          輪切り 

         焼豆腐    20等分

         アラ 大きい所 少し 割り 

         熱湯をかけ 汚れを 取ります。

         だしの中に 里芋以外全部入れ 火を

         あくを 取りながら 煮ます。

         途中DE 里芋を 入れ

         ボールに 酒粕 酒  大 4を入れ

         溶かしていきます。

         途中DE だし汁 足して 完全に 溶かします。

         お塩 醤油 少々 入れ

         最後に 溶かした 酒粕を 

         少し 煮ます。

         野菜が 柔らかく なれば 出来上がりDEす。

     焼おにぎり

         手に お塩少々と 胡麻油 

         おにぎり 握ります。

         少し 薄い 三角に

         フライパンに 胡麻油 ひき

         焼いていきます。

         5面 先に 素焼きします。

         それから 醤油塗り 又 焼ます。

         こんがり パリパリに なるまDE。

         粕汁  青ねぎの 斜め切り のせて

         七味唐辛子DE

         焼おにぎり  ちりめん山椒 添えて

         糠漬けの お漬物と

             豚肉DEも 美味しく出来ます。


    忘れていました。!!!

         酒粕 溶かす時に

         白味噌  大  4

         一緒に 入れて下さい。




     

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件