-
from: トシ坊さん
2010/03/25 12:57:45
icon
昨日の残DE。リサイクル!!!!!!!
本日の お買い物!
春キャベツ
玉葱
合い挽きミンチ
豚バラ肉 ブロック 1200 グラム
おから ソフトボール 2個分位
おDEん 残り汁DE。
ロールキャベツ
おから
豚肉は 明日の料理の仕込み?
玉葱 みじん切りに 塩 少々 ふって
少し 炒めます。 歯ごたえ 残る位
ミンチ 玉葱 パン粉 塩 胡椒
粘りが 出る迄 コネコネ
少し休ませます。
キャベツ 1枚づつ はがし
芯の硬い部分 包丁DE。 削ぎ落とし
ラップDE 巻いて レンジに
様子を 見ながら 柔らかく なれば OK
冷めたら ミンチ 巻いて いきます。
昨日の かんぴょうが 有るのDE。
縛り 着けます。
お鍋に ロールキャベツ 引きつめ
お汁 かぶる位 入れ
固形コンソメ 2 個
ケチャップ 大 4
ウスターソース 大 2
砂糖 大 1
醤油 大 1
弱火DE。 コトコト
おから
豆腐屋さんDE。 聞けば?
洗わず そのまま 使って下さいとの事
よく 布DE。 包んDE。 洗う方が 多いらしい
キクラゲ もどし 細切りに
人参 細短冊
胡麻油DE。炒めます。
お汁の残った お鍋に
おDEんの残り物 細切りにした物と
おから 先ほど 炒めた物を 入れ
酒 大 3
味醂 大 1
砂糖 大 3
薄口醤油 大 3 を 加え 弱火DE。
混ぜながら 水分 飛ばしながら
こげないように
豚バラ
大鍋に おから お肉 どっぷり 浸かる位の
お水を 入れ 弱火に かけます。
1〜1時間半 コトコト!
おからが お肉の 余分な 脂 臭みを
吸い取って くれます。
出来上がれば 流水DE。 お肉の周りに 着いた
おから 洗い流し 冷めれば
ラップして 冷蔵庫へ
明日 味付け します。
何だ かんだ している 内に
ロールキャベツ おから 出来上がり?
小生は 赤ワイン
家人は ビール
子供達は 御飯 DE。
ロールキャベツ 食べる時に 少し
粉チーズ 振り掛けて
搾りたての おから なのDE。
のど越しも 良く 出来上がり!!!
明日は 豚の角煮DEす。
コメント: 全0件