-
from: トシ坊さん
2010年04月30日 11時48分42秒
icon
やはり 今日も 魚DE。!!!!
鰹 1本 千円DE。 お釣り有り!
安いのDE。 買いました。!
三枚に おろしてもらい
それを 半身にして
片側は 皮も 引いてもらい
片側は そのままDE。?
他の買い物
みょうが 大葉 貝割れ菜 土生姜 にんにく
今晩は 鰹
お刺し身と ガーリックたたき
お刺し身は 少し うす切りに
貝割れ菜の 上に 盛り付けます。
醤油DE。食べてもいいDEすが?
オリーブオイルに 天然塩を 入れ
お刺し身の 上に わさび 少々 乗せ
食べます。?
少し 物足らない方は 醤油 少々 足して
ガーリック たたき
にんにく スライスし
フライパンに オリーブオイルを
にんにくを 入れ 火を 点けます。
ガーリック チップを 沢山 作ります。
焦がさない ように!
出来上がれば にんにくを 取り出し
鰹 柵のまま 塩 黒胡椒 少々
先ほどの にんにくを チップした
残りの 油で 焼ます。
最初 中火DE。 軽く 火が 入ればいいのDE。
全面 焼ます。
最後 少し 焦げ目を 付けたいのDE。
強火にして 仕上げます。
お皿に 取り出し 直ぐに 冷凍庫へ
素早く 熱を 取りたいのDE。
冷水に 漬けると どうしても 水ぽくなります。
みょうが 大葉 土生姜 せん切り ネギ 小口切り
鰹 冷めれば 少し 大ぶりに 切り
大皿に 盛り 香味野菜を 乗せ
ガーリック チップも 散らし
ポン酢を かけ 少し 包丁の 腹DE。
トントンと たたきます。
香味野菜か 良い香りが 立ち上ります。!
小生は 酸っぱい方が 好きなのDE。
お酢を 少々 プラスして
いただきます。!
お刺し身用の 塩 オリーブ オイルDEも?
美味しく いただけます。
白ワインか 焼酎か 今 迷っています。?
コメント: 全0件