-
from: トシ坊さん
2010年10月20日 11時55分24秒
icon
今晩は 豪勢 豪華DE。?!!!!!!!
ここ数日?
わりと 金額の 張らない? 献立DE。!
今夜は 年に!一度の?。
清水の舞台から 飛び降りる つもりDE。!
松茸の すき焼き!!!!!!
市場DE。! 安い物を 見つけ?
かなりの 大物や 型の悪い物?
傘が 開ききっている物等 色々入って
10本程 籠に 盛られた物!?
¥2.400DEした。!
お肉?
すき焼き用
グラム 600円と
グラム 800円のを どちらにしようかな〜ア?
迷った末!
600円 300グラムと
800円 ?グラム 買いました。?
今日は 松茸と 牛肉 以外は 入れません。!
少し 香りに 三つ葉 1 束
小ぶりの 赤玉の 鶏卵を 買いました。!
準備は? 三つ葉を 4センチ位に 切るだけDEす。!
電磁調理器用の 鉄製の すき鍋を 奥から出し
久々の 登場なのDE。! よく洗い 乾かし?
ああ!そうそう? 松茸?
石づきの所の 土が付いている部分は
包丁DE。! 削ぎ取ります。!
お肉屋さんに 頼んDE。!
少し 多い目に 牛脂を 入れてもらいました。?
調味料は
醤油 砂糖 お酒のみ!
最後の 〆は 色白の 和蕎麦を (乾麺)
指定時間 湯がき 冷水DE〆て ザルへ
後は 食べるだけDEす。!
全員 揃えば 電磁調理器 スイッチ OK
牛脂を 入れて 良い感じに 溶けて来れば
お肉を 素早く 砂糖を?
少し 焼いて 醤油を
松茸は 手DE。! めいめい 裂きながら 入れます
煮詰まって来れば お酒を 加えます。
これの 繰り返しDE。! 食して行きます?
途中 三つ葉DE。! お口の中を リッセトしながら
〆 お汁が 少なければ お酒を 入れ
お蕎麦を 加えます。!
何故? 蕎麦?と。?
うどん等の 塩を 加えて 作っている物より
香り 甘みを 感じたい 松茸すき焼き なのDE。!
白い 和蕎麦にしました。!
卵も 贅沢に 途中DE。! 何個も 割り入れて
松茸の 歯応えが たまらない!
お肉も 2種類 入っていますが?
だれも 気付きません。!
この季節 ならDEはの 年に 一度くらいは?
松茸 タップリ すき焼きDEした。!!!!!!!
コメント: 全0件