-
from: トシ坊さん
2011年04月30日 13時28分47秒
icon
少し?創作DE。!!!!!!!!!!!
今?考えていました。!
この連休中に? 作りたいと? 思います。!
台湾風! カレー
台北DEも?数件 カレー店は 在りますが?
今回は 行っていませんが?
台湾の 料理の 雰囲気を 思い浮かべ!
作って みたいと? 思います。
台湾の 汁物は 魚等の すり身 団子が 多い!
カレー味は 少ないのDE。!
完全創作DE。!
材料
鶏ミンチ むき海老 豚細切れ肉
玉ねぎ 人参 じゃが芋 オクラ
ごはん
麺は?台湾は 少し 白い 太い麺DEす。!
細うどんを 代用します。!
海老を フードプロッセサーDE。! ミンチに?
まな板の上DE。! 包丁2本DE。!
たたき 細かくしても? OK!。
それを 鶏ミンチと 混ぜ合わせ
塩 砂糖 醤油 胡麻油 少々を 入れます。
卵を 1個 混ぜます。
粘りが出る迄 練ります。
野菜は 普段の カレーに 入れる位の 大きさに
カレールーは 市販の シンプルな物を?
今回は バーモントカレーを!
大なべに 指定の 水量の 30% 増を 入れ
にんにく しょうが スライスを
点火して 沸いてくれば 豚肉を 加え
あくを 取りながら 沸騰させます。
一度 火を 止めて チキンブイヨン 1個
鰹ダシ 少々を 入れ
完全に 一度 冷ませます。
そこへ オクラ 以外の 野菜を 入れ 点火!
ゆっくり 火を 通します。
火が 入れば 鶏 海老ミンチを
団子にしながら 入れて行き 浮かんDEくれば?
ルーを 加え 溶かします。
少し しゃぶしゃぶの感じに 仕上げ?
カレー粉を 少し プラス!
醤油 ナンプラー オイスターソース 鷹の爪を!
オクラは 頭の 葉っぱを 取り 少し 湯がき
出来上がり 寸前に 入れます。
細うどんを 湯がきます。(少し 柔らかめに)
お皿に ご飯半分と うどんを 盛り付け
そこへ カレーを ぶっ掛けて 出来上がりDEす。?
食べる際に 一味唐辛子を 振りかけて!
これは 今の所 頭の中の 創作DEすのDE。!
試した後 又!ご報告させて いただきますのDE。?
コメント: 全0件