-
from: トシ坊さん
2011/07/20 13:37:16
icon
明日は!土用の丑の日DEす。???????
明日は! 鰻を?と!思います。
本日の買い物 明日の分
国産うなぎ 蒲焼 2尾
三つ葉 1 束
奮発して? 白焼きも 1尾 買いました。
白焼きを 買ったのDE。!
少し高いDEすが?
本わさび 1 本 追加DEす。!!!!!
今晩は? 家人が!
夏カレーを 作っています。
鶏ミンチを 使って
ピーマン 玉ねぎ 人参 カボチャDE。!
少し ドライカレー風に 全部 細かく切って
水分少なめDE。!
辛口&中辛の ルーを 2種使い
トッピングは 湯DE卵の みじん切り
ガーリック チップを!
らっきょ&福神漬けDE。!
明日は うなぎ ひつまぶし!を?。
お出汁
お水 1000 cc
だし昆布 2枚 10センチ位のを
お水に 昆布を 浸けて 1時間以上 置いてから
点火して 沸騰寸前DE。!昆布を 取り出し
鰹パック 4袋分を 加え 少し 置き
珈琲フィルターDE。!こして?
お鍋へ 戻し 薄口醤油 小 2
お塩 小 1.5
鰻は 冷蔵庫から出して 常温になれば
大きな お皿へ 皮面を 上にして
ハンドバーナーDE。! 炙ります。
皮面のみ!
そのまま レンジDE。! 1分弱 加熱して
まな板へ 移動して 頭 尾を 切り落とし
1センチ弱に トントントン!と?
たたき 切ります。
おひつが?無いのDE。! 大きな 深めの 器へ
ご飯 炊きたてを 注いDE。!
そこへ 鰻のタレを 回しかけ?
おもむろに 鰻を 並べて 又 タレを?
これDE。!出来上がりDEす。!
本わさびを すりおろして
忘れていました 白焼き?
白焼きは 最初に レンジDE。!加熱して
バーナーDE。!両面 炙り 2センチ幅に切ります。
これは わさび&お醤油DE。!
ひつまぶし?は お好きなように
わさび 三つ葉 刻み海苔 おネギDE。!
普通は 最初 そのまま
次は 薬味を 加えて いただき
それから 薬味&お出汁DE。! サラサラと?
最後は その中の 一番美味しかった 好きな
食べ方DE。!
なんか?明日の 献立なのに?
口の中が ヨダレだらけDEす。!!!!!!
したがって 今晩は 夏カレー
明日は うなぎ ひつまぶしDEす。!
コメント: 全0件