新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

毎日朝6時半には大阪城を見ながら走ってます。

毎日朝6時半には大阪城を見ながら走ってます。>掲示板

公開 メンバー数:26人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: トシ坊さん

    2011/07/22 13:15:07

    icon

    八宝菜の?つもりDE。!!!!!!!!!!!





          材料

          青梗菜  2 株

          椎茸   1 パック

          玉ねぎ  1 個 (中)

          人参  1/2 本

          筍  1 パック (水煮)

          ピーマン 3 個

          うずら卵 8 個 (水煮)

          海老   8 尾 (ブラックタイガー小)

          ロールいか  1/4 本分

          豚片ロース  200 グラム (薄切り)


          材料が 揃うと?

          十宝菜!に?なっていました。。。!


          今日は 白菜=青梗菜

              干し椎茸=生椎茸

          下味を 付けます。

          海老は 尻尾だけ 残して 殻を 取り 掃除

          イカは 隠し包丁を 入れて 斜め 削ぎ切り

          これを お酒 塩 中華味 片栗粉 少々DE。!

          混ぜ合わせて!

          豚肉は 3センチ幅に 切り

          塩 胡椒 酒 お醤油 片栗粉 少々DE。!

          同じく 混ぜ合わせて

          お野菜は 適当に 切ってください。


          合わせ調味料

          お水  200 CC

          酒  大 2

          醤油 大 1

          砂糖 小 1

          中華味 大 1.5

          オイスターソース 小 半分

          よく 混ぜ合わせて 準備完了DEす。!


          中華鍋に 油 大 3

          豚肉を 中火DE。!ゆっくり炒めます。

          くっ付かないように はがしながら 炒め

          一度 取り出します。

          油を 少し 足して

          海老 いかを 炒めます。

          これも!少し 炒めて 取り出します。

          少し 鍋底を 拭いて 綺麗にして

          油 大 2 生姜 みじん切り 少々を

          少し 炒めてから?

          火の通りにくい物から 順に 炒めて

          少し 塩 胡椒を!

          ここDE。! 合わせ調味料を 流し入れて

          少し 煮込み 

          海老 いか うずら卵 豚を 入れます。

          味見をして? 塩味と 甘さを 調節します。

          そこへ 水溶き片栗粉を 少量づつ 加え

          とろみを 付けます。(お好みの 硬さDE。!)

          最後に! 風味付けと 照りを出す為に?

          胡麻油を 小 1 入れて 混ぜ合わせて

          十宝菜 出来上がりDEす。?


          これDE。!4人前なのDE。!

          喧嘩しない様に 具財を 確認しながら

          4ッに 分けて


          小生は お酢を タップリ かけて

          いただきます。?


          お野菜も 沢山 いただける 一品!に?。






          

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件