-
from: トシ坊さん
2011年07月28日 13時10分18秒
icon
中華屋さんのようDE。!!!!!!!!!!!
買い物!
もやし 1 袋
ニラ 1 束
豚バラ肉 200 グラム
鶏ムネ肉 1 枚
中華そば 4 袋
その他
キャベツ
人参
今晩は 中華屋さんの 雰囲気DE。!
お醤油味の やきそば
鶏天を?
鶏は 皮を 取って 斜め そぎ切りに
塩 胡椒 卵半分 片栗粉を まぶして
キャベツ 人参は 細せん切り
ニラは 4センチ幅に
もやしは そのまま
豚肉は 3センチに?
中華鍋を 少し 熱して
お塩を 大 1
空焼きします。 少し 茶色くなれば?
冷まして 山椒粉と 合わせて
山椒塩を 作ります。
中華屋さんDE。!よく 唐揚げ等に 添えてある!
中華鍋を 少し 拭いて
揚げ油を 入れて 鶏を 中火DE。!揚げます。
油を 油壷へ 戻して
そのお鍋DE。!炒めます。
油 大 1を 足して 豚を 炒めます。
少し 塩 胡椒を
人参 キャベツを 炒めて
そばを 入れて 中華味の素を 入れ
お水を 少々 そばを さばきます。
ここDE。!そばを よく 炒めます。
塩 胡椒を プラスして
もやし ニラを 炒めて
お醤油 おそば 1に 対して 大 1を?
鍋の 淵から 回しいれて
こうすると お醤油の 香ばしい 焦げの香りが?
全体が 炒まれば? 胡麻油 数滴DE。!
そば!は?2袋づつ 炒めます。
一度に 沢山 炒めると 美味しく無いのDE。!
レタスの 上に 鶏天を 盛り付けて
山椒塩も 小さな器に入れて 一緒に!
今日は アッサリ味の お醤油やきそば
山椒塩DE。! ピリッ!と?
刺激の 鶏天DE。!
おビールを いただきます。!
鶏の皮は 湯がいて
細切りにして ポン酢DE。!
皮ポンDE。!いただきます。???
コメント: 全0件