-
from: トシ坊さん
2012年04月20日 12時31分27秒
icon
たたき!ます。???????????????
魚屋さんで!
鰹 1/4身 背の方を 買い
みょうが 2 個
貝割菜 1 パック
今晩は 自分で たたく
鰹の たたきを?
新玉ねぎを 薄く 薄く スライスして お水へ
みょうがも 薄く
貝割菜は 3等分に 切って
鰹に 少し お塩を 振って
耐熱の お皿へ 置き
ハンド バーナーで 炙ります。
フライパンで やっても いいのですが?
直火の方が 美味しく出来ます。
丁度 3面に 炙りを入れます。
火傷しない様に 気をつけて
返して 3面 炙って
ラップをして 直ぐに 冷凍庫へ 入れて
冷まします。 表面の 温度が 下がれば?
冷蔵庫へ 移動させてください。
今晩は 半分は 瀬戸内海の 天然塩で
後の 半分は ポン酢で
鰹を お刺身のように 包丁で ひいて行きます。
あまり ぶ厚く しないように
お皿へ 半分並べて
上から みょうが 玉ねぎ 貝割菜を
ポン酢に おろし生姜 にんにくを 少し混ぜて
出汁醤油と 柚子酢も 少し 加えて
全体的に 廻しかけて 包丁の腹で 上から
少し たたいて 香りを出して
後の 半分は お皿に 貝割菜を 置いて
鰹を 並べて お塩で いただきます。
お塩のみも? 中々の お味です。
たたいて 直ぐなので!
焦げの 味も 美味しく
香り 高い お品に!。
コメント: 全0件