新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

毎日朝6時半には大阪城を見ながら走ってます。

毎日朝6時半には大阪城を見ながら走ってます。>掲示板

公開 メンバー数:26人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: トシ坊さん

    2011年11月30日 12時51分50秒

    icon

    小粒の?物DE。!!!!!!!!!!!!!

    魚屋さんDE。!小粒の牡蠣が安く売っていました。それを!3船買い今晩は?牡蠣フライポテトサラダ牡蠣は塩水DE。!軽く洗い水切りブラックペッパーを振りか







          魚屋さんDE。!

           小粒の 牡蠣が 安く 売っていました。

          それを! 3船 買い


          今晩は?

          牡蠣 フライ

          ポテト サラダ


          牡蠣は 塩水DE。!軽く 洗い 水切り

          ブラック ペッパーを 振りかけて

          今日の 牡蠣は 小さいのDE。!

          2個を くっ付けて

          小麦粉〜卵液〜パン粉を 

          小麦粉を 付けた時に 確り にぎりましょう。?



          これを 冷蔵庫DE。!少し 休ませて

          メークイン 5個を 茹DEます。

          途中DE。!卵 2個も 一緒に 茹DEて?

          りんご 1/2を 皮付きのまま イチョウ切りに

          人参は せん切り 胡瓜は 輪切り

          胡瓜のみ 少し塩をして 硬く しぼります。


          ボウルに 皮を取った 芋と 卵を入れて

          泡だて器DE。!潰します!

          荒熱が 取れれば 人参 胡瓜 りんごを 入れて

          お酢を 回しかけてから マヨネーズ 塩 胡椒を


          サラダ ボウルに 貝割菜を ひき詰めて

          そこへ ポテト サラダを ドカンと? 盛って

          冷蔵庫へ 入れて 冷やします。


          牡蠣フライは 中火の少し強DE。!揚げて

          サラダ菜を 1枚づつ はがして?

          お皿へ ひいて そこへ フライを 盛り付けます。


          今晩の ソースは?

          ポン酢  マヨネーズ  柚子酢

           1    1.5    0.5 の割合DE。!


          食べる際に ブラック ペッパーを 少々DE。?

          サッパリした 牡蠣フライに!

          ポテト サラダの 酸味も 美味しい!

          たまに 歯に 当たる りんごが?又 美味し!


          小粒の 牡蠣も 合わせる事で 

          食べ応えの有る お品に!















    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

  • from: トシ坊さん

    2011年11月30日 09時49分25秒

    icon

    午前5時35分!出発DEす。????????

    最初はスローDE。!様子をみながらの走行?大丈夫そうなのDE。!ペースを上げて!大阪城付近通過6時少し前真っ暗DE。!大阪城観えず???。6時10分頃






         最初は スローDE。!様子をみながらの 走行?

          大丈夫そうなのDE。!ペースを 上げて!

           大阪城付近通過 6時少し前

            真っ暗DE。!大阪城 観えず???。

         6時10分頃 少し 明るくなり

          放射冷却が 始まり 暖かい空気を

           東の方へ 持って行かれて?

            急に 気温 低下

         まぁまぁの? 朝DEした。!!!!!!!!!!!














    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

  • from: トシ坊さん

    2011年11月29日 12時46分25秒

    icon

    トマトジュースDE。!!!!!!!!!!!!!

    冷蔵庫に赤ワイン2リッターの紙パックが?食料貯蔵庫にトマトジュースが!数本?これを使ってトマトソースを作ります。お鍋に赤ワイン200CC中火DE。!煮





        冷蔵庫に 赤ワイン 2リッターの 紙パックが?

        食料貯蔵庫に トマト ジュースが! 数本?

        これを 使って トマト ソースを 作ります。


        お鍋に 赤ワイン 200 CC

        中火DE。!煮詰めます。 少し 量が減ったら

        トマト ジュース 180 CC缶 3本を

        これも 少し 煮込んDE。!

        少し 味見を 酸味が 強いのDE。?

        ケチャップ 大 3 砂糖 大 1

        ローリエの葉 1 枚 タイム オレガノ バリル

        粉末を 少し づつ 加えて さらに 煮込みます。!

        これを 一度 冷ませて 本日 使う分 1/3

        残りの 2/3は 瓶に詰めて 冷蔵庫へ

        パスタ ピザ オムライスソース ハッシュドビーフを

        作る時に 用います。?


        今日は トマト ソースの タコスを?


        冷凍 タコスの皮を 使います。


        牛ミンチ肉 玉ねぎ みじん切りを オリーブオイルDE。

        炒めて 塩 胡椒 チリパウダーを!

        タコスの皮は 少し トースターDE。!あたためて

        少し 折り曲げて レタスの せん切り ミンチを

        又 少し 折り曲げてから トマト ソースを

        流し込みます。 これで 完成!

        いただく際に タバスコを 数的 たらして

        サルサ ソースが 苦手な方が 居られますのDE。!

        本日は トマト ソース タコスを。?















    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

  • from: トシ坊さん

    2011年11月29日 09時45分22秒

    icon

    日曜日?無理をした為DE。!!!!!!!!!

    昨晩から左ふくらはぎが?攣って攣って痛くて!本日もお休み致しました。慣れない事は?しては駄目ですね?。








         昨晩から 左 ふくらはぎが?

          攣って 攣って 痛くて!

           本日も お休み致しました。

         慣れない事は?しては 駄目ですね?。
















    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

  • from: トシ坊さん

    2011年11月28日 11時47分07秒

    icon

    一年?前DEすが!!!!!!!!!!!!!

    昨年の今頃は?オーストラリアケアンズに居ました。ゴールドコーストブリスベングリーン島グレートバリアリーフケアンズ泳いでいたのが?懐かしいDEす。!そこ





         昨年の 今頃は?

         オーストラリア ケアンズに 居ました。

         ゴールドコースト

         ブリスベン

         グリーン島

         グレートバリアリーフ

         ケアンズ

         泳いでいたのが?懐かしいDEす。!

         そこDE。!今夜は?

         あちらを 思い出して。


         フィッシュ&チップスを?


         材料

         白身魚 (タラ) 8切れ

         冷凍 フライド ポテト (皮付き 大きい物)

         ゆDE卵 2 個

         レタス 玉ねぎ


         玉ねぎ 1個を 薄く薄く スライスします。

         これを よく お水DE。!さらします。

         ゆDE卵を 潰して らっきょ 細かく切って

         塩 胡椒 レモン汁 マヨネーズDE。!

         タルタルソースを 作ります。


         タラに お塩を 振りかけて しばらく 置いて

         臭み 水分を 出します。

         水分を ふき取り 塩 胡椒 少々!

         小麦粉を 満遍なく つけて?

         ボウルに 小麦粉 1カップ

              片栗粉 大 4

              ビール 140〜150 CC

              お醤油 小 1

         サックリ 混ぜて

         フライド ポテトを 先に 揚げます。

         2度揚げが 望ましいDEす。!


         タラを 先ほどの 衣につけて 揚げます。

         オーストラリアDEは? かなり 大きい 切り身DEした

         今回は 少し 食べやすく 切りました。


         お皿に レタスを 無造作に ちぎって 置き

         ポテトと タラを ドカント 置いて

         タルタル ソースは 別の器に入れて 添えて


         本日の サラダは?

         オニオン スライスDEす。!

         お水に さらした 玉ねぎを よく 水切りして!

         サラダ ボウルへ 入れてから?

         鰹節 ポン酢 オリーブオイルをかけて


         これDE。!大雑把な?

         大陸スタイル フィッシュ&チップスの出来上がり!

         少し 風景を 思い出しながら?

         ビール 片手に いただきます。!
















    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

  • from: トシ坊さん

    2011年11月28日 10時21分33秒

    icon

    本日?中止DEす。???!!!!!!!!

    日曜日昼から何時もの倍の距離を走ってみました。まァ!無難に走り終えて?選挙投票に行き夕食後段々足が重くなり!今朝は足休めDEす。!!!!!!!






         日曜日 昼から

          何時もの 倍の 距離を 走ってみました。

           まァ!無難に 走り 終えて?

         選挙 投票に 行き

          夕食後 段々 足が 重くなり!

           今朝は 足休めDEす。!!!!!!!














    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

  • from: トシ坊さん

    2011年11月26日 15時05分48秒

    icon

    本日?お仕事!お休みDEす。。。。。。。。。?

    久々に!土日休みに?朝から10キロ走って!お昼前から自転車DE。!片道10キロヤボ用を片付けに行って2時に家へ帰りました。今日の昼ごはん!竹輪とキャベ






         久々に!土日 休みに?

          朝から 10キロ 走って!

           お昼前から 自転車DE。!

            片道 10キロ

         ヤボ用を 片付けに 行って

          2時に 家へ 帰りました。

           今日の 昼ごはん!

         竹輪と キャベツの

          醤油 バター 焼きそばを 作って

           しじみ汁と ごはん 少々を いただきました。


         今晩は 難波DE。!

          長男の 高校野球部 親父の会が???。

           宴会DEす。?


         行ってきます。

          明日は 朝7:30〜

           小学生ソフトボール 練習DEす。!














    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

  • from: トシ坊さん

    2011年11月25日 12時40分20秒

    icon

    大根!最終編DEす。????????????

    大根1本全部皮をむいて4センチの輪切りに大きなお鍋に並べてお水を浸かる迄入れてコンソメ1個を?点火して煮ます。中心迄火が入れば!フライパンにオリーブオ





         大根 1本

         全部 皮を むいて

         4センチの 輪切りに

         大きな お鍋に 並べて

         お水を 浸かる迄 入れて

         コンソメ 1個を? 点火して 煮ます。

         中心迄 火が入れば!

         フライパンに オリーブオイル バターを

         大根を 焼きます。 少し 強火DE。!

         全体に こげ色が 付くように 焼きます。

         別の お鍋に 麺つゆと お水を 沸かせて

         ほんの少し オイスターソースを 入れて

         少し 薄味の 汁に 作って

         水溶き 片栗粉DE。!とろみを つけます。

         少し 硬めDE。!仕上げて?

         大根を お皿へ 黒胡椒を ふりかけて!

         柚子の皮を 少し 置いてから

         あんを かけます。!

         これDE。!

         大根 あんかけ ステーキの 完成DEす。!




















    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

  • from: トシ坊さん

    2011年11月25日 09時28分07秒

    icon

    曇りの無い?青空DEした。!!!!!!!!!

    午前5時40分出発!空気もすみきり遠くの景色もスッキリ気持ちの良い青空!本日のお土産は?寒さ冷たさDEした。!






          午前5時40分 出発!

           空気も すみきり

            遠くの景色も スッキリ

          気持ちの良い 青空!

           本日の お土産は?

            寒さ 冷たさDEした。!













    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

  • from: トシ坊さん

    2011年11月24日 12時39分38秒

    icon

    寒いから!お鍋DEす。???????????

    今週は?大根なのDE。!材料ほうれん草大根貝割菜牡蠣1パック豚肩ロース肉スライス300グラム大根は少々大き目の短冊切りにほうれん草はザク切り貝割菜は細





         今週は? 大根なのDE。!


         材料

         ほうれん草

         大根

         貝割菜

         牡蠣  1 パック

         豚肩ロース肉 スライス 300 グラム


         大根は 少々 大き目の 短冊切りに

         ほうれん草は ザク切り

         貝割菜は 細かく 切ります。


         牡蠣は お水DE。!やさしく 洗います。

         豚肉は そのまま!


         土鍋に お酒 3 カップ(600 CC)

         少し 沸かせて アルコールを 少し 飛ばします。

         ここへ 大根を 加えて 先に 少し 煮ます。

         ここへ お水 1 カップ(200 CC)を


         後は 何時もの お鍋のやりかたDE。!


         つけダレは? ポン酢に 細かく切った 

         貝割菜を 薬味DE。!

         丁度良い 辛味が 味わえます。?


         牡蠣も プルプルDE。!

         豚肉と ほうれん草の 愛称を 良く!


         お酒の効果DE。!

         ポカポカ 温まる 美味しい お鍋に????。





            忘れていました。

            〆は?

            ラーメンの麺を!

            別の 取り皿に

            昆布茶を 少し入れて お出汁を はって

            胡椒を タップリ入れて

            ラーメンを いただきます。

            お好みDE。!醤油 胡麻油を

            胡椒を 沢山DE。!いただくと?

            より一層 美味しくなります。

































    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

もっと見る icon