新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

配偶者からの暴力(DV)問題

配偶者からの暴力(DV)問題>掲示板

公開 メンバー数:29人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 21世紀さん

    2009年12月14日 07時08分10秒

    icon

    「子供に生産者体験を」 札幌で「弁当の日」シンポ

    2009.12.13 17:51

    子供が親の手を借りずに弁当を作り、学校に持ち寄る「弁当の日」を広めようと札幌市内で13日、シンポジウムが開かれ、教育関係者など約550人が参加した。

     弁当の日は、子供たちが自分で弁当を作ることで食への関心を高めようと、香川県の中学校長、竹下和男さんが平成13年に考案。現在では全国の小学校から大学まで幅広く実施されている。

     竹下さんは講演で、弁当作りを通して、家族への感謝の心や自立心を培っていく子供たちの姿を紹介し「消費者として育っている子供たちに、生産者としての体験をさせることが大切」と語った。

     福岡県の助産師、内田美智子さんも「食卓の記憶は育ちの記憶につながる」と食育の重要性を強調。市販の弁当だけで育つ子供がいなくなるため、大人の意識改革が必要と指摘した。

     シンポは今後、神戸、新潟、広島で開催予定。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: 正義顕揚さん

2009年12月14日 22時37分54秒

icon

「Re:「子供に生産者体験を」 札幌で「弁当の日」シンポ」
今はコンビニ等で出来合いの弁当や惣菜等が販売され、作る喜びに欠けていると思います。また、自分たちで作る事を知らない為、食べ物に対する有り難みに欠けているのではないでしょうか。殆どの物が使い捨てなので、物を大事にする心が欠如しているのが現実です。
食べ物に限らず物の有り難みを認識させるのが大人の責任だと思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト