サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 21世紀さん
2010年07月29日 18時23分05秒
icon
DV相談
DV相談2000件超昨年度、過去最多県女性相談センター(名古屋市北区)に昨年度寄せられた相談のうち、夫などから受ける暴力「ドメスティック・バイオレンス
DV相談 2000件超 昨年度、過去最多
県女性相談センター(名古屋市北区)に昨年度寄せられた相談のうち、夫などから受ける暴力「ドメスティック・バイオレンス(DV)」に関する相談が初めて2000件を超え、2001年4月のDV防止法施行後最多となったことが、県のまとめで分かった。県では「DVへの理解が進んできたためではないか」と話している。
DVは、配偶者などから受ける暴力で、殴るけるといった身体的暴行のほか、暴言や脅迫、性的行為の強要などがある。県のまとめによると、同センターに昨年度、面接や電話で寄せられた相談件数は計1万2251件で、全体では前年度比1197件の減だった。このうち、DVに関する相談は2178件と、同278件の増。また、DVが原因で家に帰ることができない人などを同センターが一時保護した件数も、前年度に比べて34件多い280件と、相談件数とともに法施行後で最も多くなっている。
DVの相談件数は、年々増加傾向にある。県児童家庭課では「被害そのものが増えたかどうかは分からない。潜在化してきた被害が表に出てきている面もあるのではないか」と話している。
(2010年7月28日 読売新聞)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 147
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 21世紀さん
2011年10月18日 13時47分24秒
icon
「Re:DV相談」
性暴力根絶へ法整備を 全国縦断シンポ、来月15日に宇都宮で
(10月13日 朝刊)
性暴力根絶や被害者支援の法整備などを求める「性暴力の根絶に向けて 全国縦断シンポジウムinとちぎ」が15日、宇都宮市で開かれる。性暴力に詳しい専門家が実態や課題を語る。本県シンポを主催するNPO法人「ウイメンズハウスとちぎ」(宇都宮市、中村明美代表)は、多くの参加を呼び掛けている。
全国縦断シンポは、女性支援団体などが設立した「性暴力禁止法をつくろうネットワーク」が、2010年から2年計画で取り組んでいる。北海道から始まり、京都や兵庫などでも開かれている。
中村代表は「DV(ドメスティックバイオレンス)や強姦、ストーカーなど女性が被害者になる犯罪は多いのに、刑事事件になるのはごくわずかで、大半が泣き寝入りしている。告訴した被害者の保護や心のケアを含めて法整備について考えたい」と話す。
同ネットワークでは、性暴力をDV、強姦、ストーカー、痴漢、セクハラ、子どもの性虐待などと定義。中村代表は「現行法では処罰対象にならないものが多く、困難を抱える女性が守られているとはいえない。法の見直しや、包括的な法整備が必要」と訴える。
シンポでは中村代表をはじめ、NPO法人全国女性シェルターネット共同代表の近藤恵子さんや、東京都の婦人保護施設「いずみ寮」施設長の横田千代子さんが、性暴力の実態や、支援の在り方などについて語る。参加者からも意見を聞く予定。
会場は宇都宮市野沢町のパルティとちぎ男女共同参画センター。当日は午後1時半から。参加無料。問い合わせは「ウイメンズハウスとちぎ」、電話028・621・9993。
10/13 05:00
下野新聞
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト