サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: いわさんさん
2010年04月26日 00時41分53秒
icon
あと2レッスン
「基礎法学・憲法」のテキストも残すところ、やっと16と17レッスンのみです。これまでに質問した回数・・・・20回は越えたかな?1ヶ月くらい結局掛かって
「基礎法学・憲法」のテキストも残すところ、やっと16と17レッスンのみです。
これまでに質問した回数・・・・20回は越えたかな?
1ヶ月くらい結局掛かってしまったなー・・・・ちょっとペース上げないと試験受けるなら太刀打ち出来ないよなーって感じてます。
やっぱり受験料も掛かるんで、ある程度「イケルか!?」と思えないとって思います。
ところで、行政書士を勉強されている方々、ボクはワーク問題で正誤判断の問題は大体7〜8割は正解になるんですけど、記述式問題はカラッキシ駄目です。
記述式問題を正解するコツってありますかー??
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
ほほん、
from: 自由人さん
2010年04月26日 18時45分29秒
icon
「Re:あと2レッスン」
いわさんこんにちは
僕も最初は全然素人で初からいままで苦労してます。ただ短期合格が目標でなくても試験は経験したほうがいいと思いますよ。
理由
①まず期間が決まる事によって目標ができる。
とりあえず1周はと思うから無理矢理でも勉強します。
②実際に受けることによって配点の仕方や時間配分、今後の対策が練れる
結構この試験の配点って詳細が難しいですから実際に経験されるとどのようになっているか良く分かります。
などなど他にもあると思いますが
> やっぱり受験料も掛かるんで、ある程度「イケルか!?」と思えないとって思います。
受験料も経験料だと思って今年を目指しましょう。(^.^)
> ところで、行政書士を勉強されている方々、ボクはワーク問題で正誤判断の問題は大体7〜8割は正解になるんですけど、記述式問題はカラッキシ駄目です。
>
> 記述式問題を正解するコツってありますかー??
これについては暗記だと思います。多分今は憲法とききましたが記述で何を聞いているか?質問者が何を答えて欲しいか?です。憲法は記述は出ませんが答えられると言う事はそこのキーワードを知っているということで択一問題にも繫がります。そのキーワードは勿論法律用語ですので、その用語を正確に暗記していないと答えられません。
僕の去年の対策は直前で(間に合わなかったので)記述の問題の答えを1字1句記憶しました。(他の教材等も)一ヶ月暗記しました。直前の1週間はほとんど気になって寝れませんでしたがそれが助けを呼び??自分が持っている問題全て覚えました。それで去年は一問は完璧に正解し(覚えたのと全く同じ答えでしたので)、1問はキーワードがずれており(そこまでの同じ答えはなかったので)理解ミス(でもいいたいことは表現しましたが採点なしみたいです)もう1問は理解問題でして、部分的に点をもらったのか?点数がついていました。
・・・実際はどれが正解とかは分かりませんが自己採点ですが
多分いわさんも書きたいが何を書けば?という感じではないでしょうか?それならば書いているうちにかけるようになります。間違いでもイインです。とにかく書くことだと思います。それで間違いは直し、正解を暗記することです。
あと予断ですがその記述からどんな択一問題が作れるか?なんか考えたら何を覚えていなくて何を覚えればいいのかが分かります。
すいません忙しい中いっぱい書いてしまって<(_ _)>
ですので結局この試験は最低限の暗記は欠かせないとは思います。頑張りましょう
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
†〜破魔@聖邪〜†、 ほほん、 いわさん、 オグライド、