サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: hashizumeさん
2009年12月17日 11時14分33秒
icon
来年に向けて
みなみさんはもう来年に向けて勉強を始めているのですね。今は正直来年に向けて充電期間としてゆっくりしています。ただ、来年の1月から計3回の無料体験講座に
みなみさんはもう来年に向けて勉強を始めているのですね。
今は正直来年に向けて充電期間としてゆっくりしています。
ただ、来年の1月から計3回の無料体験講座に申し込みをしたところです。
ユーキャンの教材が届いてから勉強を開始しようと思ってます。
答えになってないかもしれませんが、こんな感じです。
書き込みが少ない事からしても今はゆっくりされている方が多いのではないでしょうか?
結果待ちという方もいらっしゃいますしね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ひかるママさん
2009年12月17日 13時29分54秒
icon
「12月に入って」
幼稚園行事やなんかでばたばたしていており、学習は滞っております(涙)
明後日終業式、来週はお稽古事の都度クリスマス会があるので、年内はゆっくりテキストを開く時間もなさそうです(泣)
でも、なんとか憲法のテキストは一通り学習したいと思っています。
新学期からは娘の入学準備として、早寝早起きを徹底し、一日一度は勉強時間を設ける予定なので(あくまで予定ですが)、一日のスケジュールの中に私の勉強時間も盛り込んで、毎日コツコツ頑張りたいと思います。
私の学習法は、手間がかかりますが、テキストの内容を自分の言葉でノートに書きとめています。丸写しではなく、自分の言葉で書き直すことで、理解できるかなと思っています。後は、テキストに従って随時過去問をやったり、六法を読んだりです。電車の中などでは、テキストを持って歩くのはちょっと恥ずかしいけど、普通のノートならそうでもないので、移動時間に読んだりしています。
おすすめの学習法があればぜひ、お教えくださいませ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
moon・Knight、