新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

自爆部

自爆部>掲示板

公開 メンバー数:3,159人

チャットに入る

このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

COMPUTEX 2011 情報はコチラ!

「パソコン自作に興味があるヒト集まれ!」(総合)はこちらへ

「自爆部グッズ企画委員会」はこちらへ

『NVIDIA 3D Vision』を徹底的に楽しむスレ!はこちらへ

「自爆部RRP(レビューレビュー&プレゼント)」はこちらへ

「【安全第一】自作PC水冷化への道【初心者歓迎】」はこちらへ

【自爆部グリッドコンピューティングチーム】はこちらへ

「自作er御用達! 便利ツール・ソフトまとめスレ」はこちらへ

「オーバークロッカー虎の穴」はこちらへ

「GPU(グラボ)について語ろうスレ」はこちらへ

「PCゲーマーのつどい」はこちらへ

「SSDってどうですか!」はこちらへ

「私の初自作・初めて買ったPC」はこちらへ

「Core i7を買った人・気になる人の集い」はこちらへ

「最近買ったPCパーツ・周辺機器」はこちらへ

 

「【週アス自爆PCグランプリ2010】(終了)」はこちらへ

『週アス自爆部 夏のOS起動時間測定大会』(終了)はこちらへ

『週アス自爆部2010夏 オフミーティング』ありがとうございました! はこちらへ

『【本誌連動企画!!】自作PCビフォーアフター』(募集終了)はこちらへ

『週アス自爆部 川柳大会2010春』(終了)はこちらへ

【週アス自爆PCグランプリ2009】 (終了)はこちらへ

「第2回 週アス自爆部オフ会ありがとうございました!」はこちらへ

【PCなんでもしりとり大会〜!】(終了) はこちらへ

週アス増刊「激安6コアPC自作」発売!はこちらへ

週アス増刊「最新CPU激安パソコン自作」発売!はこちらへ

週アス増刊「パソコン自作の新常識'09」発売!はこちらへ

「週アス自爆部オフ会ありがとうございました」はこちらへ

【お知らせ】 週刊アスキー本誌で『週アスコミュニティ直送便』という記事が始まりました! 自爆部のコメントや写真も、本誌のほうに転載させていただくことがあります。ご了承ください。

サークル内の発言を検索する

  • from: Zoeさん

    2010/03/31 23:23:55

    icon

    「Re:Xeon X5680」
    失礼しました。
    980Xノーマルクロックは、インデックス7.7だそうですね。
    すいません。

    > 今週の週アスは特別号でしたね〜。
    > ところで、
    > 記事の中で、Westmere-EP Xeon X5680@3.33GHzx2
    > のシステムのベンチスコア載ってました。
    > やりますね〜。
    > どこの雑誌より早いんじゃないですか?
    > で、エクスペリエンスインデックスはどうでした〜?
    > やっぱり、7.8でしょうか?
    > i7 980Xもノーマルクロックでは、
    > 当然の結果で7.8ですよね。
    > OC 5GHzでどうなったんだろうという疑問は、
    > 残るのですが、話題にならないということは、
    > 残念な結果になってそうな気はしてます。
    >
    > はてはて。

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: Zoeさん

    2010/03/31 23:14:34

    icon

    「Xeon X5680」
    こんばんは、皆さん。

    今週の週アスは特別号でしたね〜。
    ところで、
    記事の中で、Westmere-EP Xeon X5680@3.33GHzx2
    のシステムのベンチスコア載ってました。
    やりますね〜。
    どこの雑誌より早いんじゃないですか?
    で、エクスペリエンスインデックスはどうでした〜?
    やっぱり、7.8でしょうか?
    i7 980Xもノーマルクロックでは、
    当然の結果で7.8ですよね。
    OC 5GHzでどうなったんだろうという疑問は、
    残るのですが、話題にならないということは、
    残念な結果になってそうな気はしてます。

    はてはて。

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: カクッチさん

    2010/03/31 03:20:10

    icon

    「Re:GTX480、発売は4月12日で6万円??」

    みぃちゃんさん、ノベルティー送ります。届いてますよ〜。

    > GTX480>予想に反して、それ程でもないとの評価が多いですね。

    ウチの速報でも電力あたりの性能では
    5870に劣る感は否めませんよね。
    ただ、DX11を使っているDirt2や
    ドライバーが成熟していないCUDAエンコードでも
    一応「負荷の大きい環境」では差が出るなど
    大器晩成型の匂いもプンプンです。

    ベーコンさんは400シリーズのミドルレンジに期待してますが
    個人的には電力食い体質のままいくなら
    ハイエンドにこそ価値があるのではないかと。
    むしろEVGAの水冷枕標準装備のOCモデルを
    いつシネックスさんが扱ってくれるのかが気になったりですね。
    http://www.evga.com/articles/00539/
    649ドルらしいので、日本だと7万後半スタートかもですが。。。

    > GTX495(?)とか2GPUのカードが出たら買っちゃうかも〜〜
    ↑でたらTDP500Wのお化けグラボですね^^

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

  • from: Zoeさん

    2010/03/31 01:15:20

    icon

    「Re:Re:ペンタスロン参加の御相談」
    こんばんは。

    Zさん、K.Kaimu(皆夢)さん
    丁寧な解説ありがとうございます。

    カクッチさん。
    そのあたりは、心配ないですが。。。

    で、
    情報を頂いて、解ってきましたが、、、、
    このシステムですと、
    何にも考えずに、てきとう設定で参加するか、
    止めとくかの2択と思います。

    とてもではないですが、今の体制では、
    ポイント狙いの作戦を立てるのは不能です。

    また、状況を見て、メンバーに参加プロジェクトの
    設定を指示して、効果的に回すというのも、
    やりすぎです。コントロールする方も、
    される方も、嫌になってきますよ。

    カクッチさんの仰るように、みんな、好きで回してる
    わけですので、組織コントロールの度が過ぎると、
    良くないと考えます。

    ってことで、もうちょっと様子見て、
    参加するなら、私のてきとう設定で参加してみて、
    くじ引きみたいなもんで、スコアが出たら、
    みんなで、笑う位にしておきましょう。

    それより、BOINC国内ランクがなんと、11番まで
    上がってきてます。
    GPU回してるメンバのリミッターが壊れてる状況です。
    日当たりのポイントでは国内5位クラスです。。。。

    私のマシンもこの大食いマシンで、全開状態が
    2か月です。電源、大丈夫かな〜と不安に感じます。
    と書いていたら、CPUラジエタのファンが異音。。。

    たたくと、異音が小さくなるのですが、もう間もなく、
    完全にアウトになりますな〜。と書いていたら、
    ファンが、上手く回ってない。。。。停止です。

    COOLER MASTER R4-L2R-20xx-GP シリーズは、耐久性や、
    バランスの調整は、ダメですね。
    一年以内に2/9が壊れてます。色は最高なのにな〜。。。。
    残念。

    また、お金かかるな〜。
    CPUプロジェクトは、しばらく回せんです。

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

  • from: カクッチさん

    2010/03/31 00:39:24

    icon

    「Re:ペンタスロン参加の御相談」
    K.Kaimu(皆夢)さん
    > 自分はTeam 2chに所属していますよ。

    そうだったんですね、よろしくお願いします^^


    なるほどなるほど、ペンタスロン、複雑なのは理解できました^^

    グリッドに関しては、
    基本は好きなヒトがやればいい、というスタンスに
    変わりはありません。
    ですんで、Zoeさんにも誰にも
    「チャレンジに参加する義務」はありません。
    もう少し、肩の力を抜いていきませんか?
    (と、大多数の人とは共有できてる考え方かもしれませんが)

    Zoeキャップが取りまとめに面倒を感じたりするならば
    参加は見送るのもいい選択だと思います。
    ムリは禁物ですヨ〜。

    もちろん、イベントは積極的に参加して
    盛り上がっていくのは本当にいいことなんですけどね。
    しかし、そこに勉強や手間が必要となると「?」がつきます。

    なので現状、人数が少ない(?)
    システムが難解である、
    ということであれば見送ってもいいんじゃないかな〜と思います。

    なーんていいながらもチームの総意に従うボクです。
    コミュニティーですから!

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

  • from: K.Kaimu(皆夢)さん

    2010/03/30 23:06:50

    icon

    「Re:Re:ペンタスロン参加の御相談」
    皆さんこんばんは。

    >カクッチさん
    自分はTeam 2chに所属していますよ。


    >Zoeさん
    「2週間で5プロジェクトを5日ずつ」というのは
    2週間、14日の間に5プロジェクトをすべて行い、
    一つのプロジェクトにつき5日間行うというものです。
    それぞれのプロジェクトの開始日時はバラバラです。

    ですから、確実に重なることが起きますので、作戦が重要です。
    しかし、プロジェクトの順番や開始日時は始まって見なければ
    解からないそうです。

    また、順位ですが各プロジェクトで順位を出して、
    各プロジェクトで1位なら100点,2位なら50点みたいに
    最初から点数が決められており、
    それの5プロジェクト分を足した点数でペンタスロンの合計点となります

    もちろん1つのプロジェクトに重点を置いてそのプロジェクトで1位を取っても称えられるそうです。

    プロジェクトの選出方法は投票となっていまして、
    一チーム一票で、各項目の1番多いプロジェクトとなります。

    チーム登録は↓(英語)
    http://www.setigermany.de/boinc_pentathlon/anmeldung.php?lang=en
    で行います。
    ここのフォームに 5月1日まで申し込み可能だそうです。
    *印は入力必須

    チーム名*
    連絡の取れる人*
    Email*
    あなた方のBOINC Pentathlon用スレ http://

    (訳注:連絡の取れる人なら、特に代表でなくてもいいのそうです。チーム単位の参加なので、勝手に個人で申し込みしないようにとのこと)

    今回主催するチームがSETI.Germanyということでドイツ語が必要かもしれません。
    英語でも大丈夫だとは思いますが。

    BOINC Pentathlonの公式は↓(英語)
    http://www.setigermany.de/boinc_pentathlon/?lang=en

    長々となりましたが
    Team 2chのスレッドなどを見ると解かりやすいかもしれません。

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

  • from: Zoeさん

    2010/03/30 22:32:06

    icon

    「Re:ペンタスロン参加の御相談」
    こんばんは。


    sanderzさんより。

    > 1.Astronomy
    > ★SETI
    > ★Milkyway
    >
    > 2.Physics & Chemistry
    > ★QMC
    >
    > 3.Biology & Medicine
    >
    > ★HFCC WCG
    > ★HCC WCG
    > ★HCMD2 WCG
    > ★FA@H WCG
    > ★HPF2 WCG
    > ★WCG (in complete)
    >
    > 4.Mathematics
    > ★ABC
    > ★PrimeGrid
    > ★Collatz

    結構、参加してますね。
    こういった情報も、皆さん、上げて下さいね〜。
    せっかくのポイントもったいない。

    ABC、QMC、FreeHALは、チーム登録した方が
    いいかもしれませんね。

    FreeHALは、人工知能の研究プロジェクトですか〜。多分。
    ABCは、ABC予想の解析。素数の未解決問題に近いのかな〜。
    QMCは、モンテカルロ法を用いて量子化学方程式を解く。化学か〜。

    もうちょっと、プロジェクトの意味調べよ。

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: sanderzさん

    2010/03/30 22:08:20

    icon

    「Re:ペンタスロン参加の御相談」
    こんばんは、sanderzです。

    Zoeさん、私は現状、

    1.Astronomy
    ★SETI
    ★Milkyway

    2.Physics & Chemistry
    ★QMC

    3.Biology & Medicine

    ★HFCC WCG
    ★HCC WCG
    ★HCMD2 WCG
    ★FA@H WCG
    ★HPF2 WCG
    ★WCG (in complete)

    4.Mathematics
    ★ABC
    ★PrimeGrid
    ★Collatz

    以上に、参加してますので、あと、5.Alternative のプロジェクトに参加すれば、いつでもいけます。
    事前に一ヶ月あるので、個人的にそれぞれ上がってるプロジェクトを日替わりで回してみるのもいいかもと思ってます。

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

  • from: Zoeさん

    2010/03/30 21:53:18

    icon

    「Re:ペンタスロン参加の御相談」
    こんばんは、皆さん。

    Zさん。
    ペンタスロン参加賛成に1票、了解しました。

    皆の状況を見て、参加は考えます。
    チーム編成が上手く行くなら面白いかも。

    K.Kaimu(皆夢)さん、はじめまして。
    FreeHALの情報、ありがとうございます。
    また、ペンタスロンの情報ありがとうございます。

    「2週間で5プロジェクトを5日ずつ」回すというお話ですが、
    うまく理解できていないのですが、どんな感じなのか、
    教えて頂けませんか?
    これは、プロジェクト選択とチーム編成に重要な
    情報に思えます。

    私は、選択プロジェクトを2週間回して、トータルポイントを
    競うものと思っていました。
    まだ、調べることがありそうです。

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: みぃちゃんさん

    2010/03/30 21:01:03

    icon

    「Re:Re:Re:GTX480、発売は4月12日で6万円??」
    皆様こんばんは。

    GTX480>予想に反して、それ程でもないとの評価が多いですね。
    自分もNvidia派ですが、完全見送りです。
    5970が存在する今、5870と同等(?)の性能で5970並の消費電力、価格も2万近く高いとなると、購入意欲が・・・・

    GTX495(?)とか2GPUのカードが出たら買っちゃうかも〜〜

    本音は今スグにはお金が無いのでした。

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

もっと見る icon