新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

自爆部

自爆部>掲示板

公開 メンバー数:3,159人

チャットに入る

このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

COMPUTEX 2011 情報はコチラ!

「パソコン自作に興味があるヒト集まれ!」(総合)はこちらへ

「自爆部グッズ企画委員会」はこちらへ

『NVIDIA 3D Vision』を徹底的に楽しむスレ!はこちらへ

「自爆部RRP(レビューレビュー&プレゼント)」はこちらへ

「【安全第一】自作PC水冷化への道【初心者歓迎】」はこちらへ

【自爆部グリッドコンピューティングチーム】はこちらへ

「自作er御用達! 便利ツール・ソフトまとめスレ」はこちらへ

「オーバークロッカー虎の穴」はこちらへ

「GPU(グラボ)について語ろうスレ」はこちらへ

「PCゲーマーのつどい」はこちらへ

「SSDってどうですか!」はこちらへ

「私の初自作・初めて買ったPC」はこちらへ

「Core i7を買った人・気になる人の集い」はこちらへ

「最近買ったPCパーツ・周辺機器」はこちらへ

 

「【週アス自爆PCグランプリ2010】(終了)」はこちらへ

『週アス自爆部 夏のOS起動時間測定大会』(終了)はこちらへ

『週アス自爆部2010夏 オフミーティング』ありがとうございました! はこちらへ

『【本誌連動企画!!】自作PCビフォーアフター』(募集終了)はこちらへ

『週アス自爆部 川柳大会2010春』(終了)はこちらへ

【週アス自爆PCグランプリ2009】 (終了)はこちらへ

「第2回 週アス自爆部オフ会ありがとうございました!」はこちらへ

【PCなんでもしりとり大会〜!】(終了) はこちらへ

週アス増刊「激安6コアPC自作」発売!はこちらへ

週アス増刊「最新CPU激安パソコン自作」発売!はこちらへ

週アス増刊「パソコン自作の新常識'09」発売!はこちらへ

「週アス自爆部オフ会ありがとうございました」はこちらへ

【お知らせ】 週刊アスキー本誌で『週アスコミュニティ直送便』という記事が始まりました! 自爆部のコメントや写真も、本誌のほうに転載させていただくことがあります。ご了承ください。

サークル内の発言を検索する

  • from: foo - 2さん

    2011/12/27 07:22:03

    icon

    「Re:Re:JISATORA@W-ASCIIチーム通信!-第9回チャレンジ-特別版_Vol.5」

    uraさん おめでとうございます!!

    私は10000位切りが目標です ^_^;
     

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 6

    icon拍手者リスト

  • from: uraさん

    2011/12/27 01:10:33

    icon

    「Re:JISATORA@W-ASCIIチーム通信!-第9回チャレンジ-特別版_Vol.5」
    Zoeさん、まとめご苦労様でした。
    参加した皆さん、お疲れ様でした。
    少人数でのチャレンジで制限付のわりには好成績だったのではないでしょうか。
    チャレンジは終わりましたが、少しずつでも貢献していきましょう。

    追)去年の7月末からWCGをはじめて1年5ヶ月かかってやっと1000位を切れました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 6

    icon拍手者リスト

  • from: Zoeさん

    2011/12/26 22:43:07

    icon

    「JISATORA@W-ASCIIチーム通信!-第9回チャレンジ-特別版_Vol.5」


    【JISATORA@W-ASCIIチーム通信!】
    facebook版新hp
    https://www.facebook.com/#!/jisatora.grid

    JISATORA@W-ASCIIチームまとめ
    http://www.myme.mine.nu/blog/digilog/jisatora-at-w-ascii/jisatoraw-ascii.html

    カテゴリの定義
    http://www.c-player.com/ad35755/thread/1100089295355?page=37#1100092877427

    こんばんは、皆さん。

    カテゴリ:チャレンジ、WCG

    ★第9回チームチャレンジ。
    日本のチーム「Team wa」主催の毎年の恒例行事に参加です。

    WCG Cannonball Run!! 11

    主催者:Team wa
    チャレンジの種類:ポイント
    対象プロジェクト:WCGのプロジェクト全て
    期間:2011/12/16/0:00〜2011/12/25/0:00(UTC)
    2011/12/16/9:00〜2011/12/26/9:00(JST)

    http://www.worldcommunitygrid.org/team/challenge/viewTeamChallenge.do?challengeId=3765

    http://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=30437

    Facebookイベント情報:WCG Cannonball Run!! 11
    https://www.facebook.com/#!/events/221266114612687/

    ★評価レポート
    ゴール!


    チャレンジ参加の皆さん。お疲れさまでした。
    予想通りの展開で、終わりましたが、
    終盤に、強力なクランチャーが参戦してくれて、
    なんとか、食い付いた格好でゴールしました。
    震災以来このようなお祭りはやってませんでしたので、
    また、仲間とチャレンジ出来たことだけでも、良かったと思います。

    2012年は、SandybridgeとIvybridge旋風が吹くことを期待しましょう。
    レースは終わりましたが、また、地道に貢献していきましょう!!

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 8

    icon拍手者リスト

  • from: Zoeさん

    2011/12/25 12:08:03

    icon

    「JISATORA@W-ASCIIチーム通信!-第9回チャレンジ-特別版_Vol.4」


    【JISATORA@W-ASCIIチーム通信!】
    facebook版新hp
    https://www.facebook.com/#!/jisatora.grid

    JISATORA@W-ASCIIチームまとめ
    http://www.myme.mine.nu/blog/digilog/jisatora-at-w-ascii/jisatoraw-ascii.html

    カテゴリの定義
    http://www.c-player.com/ad35755/thread/1100089295355?page=37#1100092877427

    こんばんは、皆さん。

    カテゴリ:チャレンジ、WCG

    ★第9回チームチャレンジ。
    日本のチーム「Team wa」主催の毎年の恒例行事に参加です。

    WCG Cannonball Run!! 11

    主催者:Team wa
    チャレンジの種類:ポイント
    対象プロジェクト:WCGのプロジェクト全て
    期間:2011/12/16/0:00〜2011/12/25/0:00(UTC)
    2011/12/16/9:00〜2011/12/26/9:00(JST)

    http://www.worldcommunitygrid.org/team/challenge/viewTeamChallenge.do?challengeId=3765

    http://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=30437

    Facebookイベント情報:WCG Cannonball Run!! 11
    https://www.facebook.com/#!/events/221266114612687/

    ★評価レポート
    8日目23日

    9日目24日


    ラストスパートに入っていますが、
    7〜9位が、日本のチームでデッドヒートです。
    その中にあって、我々JISATORAチームは最も苦しい状況です。
    9日目まで8位を維持していましたが、最終日は持たないかな〜。
    演算力は、現状の条件で同レベルで、承認のタイミングで
    解らない状況です。どうなるか、楽しみですね。

    なぜ、こうなっているかと言うとですね。
    この裏舞台には、なんと、トップクランチャーの一人の
    boo7kgさんが、スポット参戦してくれています。
    スコア集計していて、なんか変だな〜と思いながら、
    メンバリスト見てみたら、びっくり。。。
    がんさん、怒らんで下さいね。

    昨年は、2CHの皆夢さんが回してくれたりしまして、
    祭りの間は、チーム間の競争もありますが、交流もあって、
    いい感じですね。

    では、本日も回していきましょう。

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 5

    icon拍手者リスト

    sanderz PS206 naka - 2 ura foo - 2

  • from: uraさん

    2011/12/25 01:07:12

    icon

    「Re:JISATORA@W-ASCIIチーム通信!-第9回チャレンジ-特別版_Vol.3」
    Zoeさん、まとめ御苦労様です。
    3930K機ですが、何とか最終日には間に合わせたい現在通水テスト中です。

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

  • from: がんちゅわんさん

    2011/12/25 00:35:08

    icon

    「Re:JISATORA@W-ASCIIチーム通信!-第9回チャレンジ-特別版_Vol.3」
    チャレンジちうにHDDがヤバクなっている私のPCって(;´∀`)・・・いたいなぁ・・・

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

    Zoe PS206 foo - 2

  • from: Zoeさん

    2011/12/23 22:15:45

    icon

    「JISATORA@W-ASCIIチーム通信!-第9回チャレンジ-特別版_Vol.3」


    【JISATORA@W-ASCIIチーム通信!】
    facebook版新hp
    https://www.facebook.com/#!/jisatora.grid

    JISATORA@W-ASCIIチームまとめ
    http://www.myme.mine.nu/blog/digilog/jisatora-at-w-ascii/jisatoraw-ascii.html

    カテゴリの定義
    http://www.c-player.com/ad35755/thread/1100089295355?page=37#1100092877427

    こんばんは、皆さん。

    カテゴリ:チャレンジ、WCG

    ★第9回チームチャレンジ。
    日本のチーム「Team wa」主催の毎年の恒例行事に参加です。

    WCG Cannonball Run!! 11

    主催者:Team wa
    チャレンジの種類:ポイント
    対象プロジェクト:WCGのプロジェクト全て
    期間:2011/12/16/0:00〜2011/12/25/0:00(UTC)
    2011/12/16/9:00〜2011/12/26/9:00(JST)

    http://www.worldcommunitygrid.org/team/challenge/viewTeamChallenge.do?challengeId=3765

    http://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=30437

    Facebookイベント情報:WCG Cannonball Run!! 11
    https://www.facebook.com/#!/events/221266114612687/

    ★評価レポート
    3日目18日

    4日目19日

    5日目20日

    6日目21日

    7日目22日


    想定通りですが、この状況では大規模チームを振りきるのは無理そうです。
    しかし、週末の連休は、全開できますから、少しでも食いつきましょう。
    今回のチャレンジは、10名のメンバーが貢献して下さっています。
    これだけでも、素晴らしい。3月の地震で、自粛ムードでしたが、
    このチームは、しぶとく活動できているということです。
    コミュで知り合って、チャレンジの呼びかけでこれだけ、
    活動できていることは、喜ばしいことです。

    では、本日も回していきましょう。

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 6

    icon拍手者リスト

  • from: foo - 2さん

    2011/12/19 07:50:30

    icon

    「Re:Re:Re:Re:JISATORA@W-ASCIIチーム通信!-第9回チャレンジ-特別版_Vol.2」
    Zoeさんより

    > こんばんは。
    >
    > スレッド当たりの演算力で、これだけ桁外れの
    > CPUはありまんしね〜。
    > ガス冷で5GHzオーバーで回してきた〜?
    >
    > まさか、WCGのテストプロジェクトのGPUプロジェクト
    > がスコア付いたかな〜?
    >
    > いずれにしても、止まってますんで、単発屋の
    > 可能性がありますね。この場合、しばらくしたら、
    > 消えてしまいますし。
    >
    > まあ、こうゆう風が吹くから、グリッドも面白い
    > ってもんですよ。
    >
    > 私の所の小さい方のマシンは、このチャレンジ後、
    > で990Xから3960Xへチェンジします。
    > 少し触った感じ、どうみても990Xより効率良さそう。
    > グリッドの世界では、全開時効率が物を言うので、
    > より低電圧で同じクロックで回る石の方が良いわけで、
    > 世代が変わると厳しいです。
    > 力技でパワーがあるSR-2はもうしばらく運用かな〜。
    >
    > > こんばんわ、自爆の皆さん。
    > > 今から90時間前に平均ポイント/ランタイム時間で大変なことが起きてしまいました。
    > >
    > > 個人的に皆さんの活躍を常に楽しみにしています、つきなみですが頑張ってください
    >

    時々こうゆう事がありますね、 過去には数千 数万とか
    すぐに消えましたのでGPUではないようですね。
    ソースをダウンロード AutoDockをGPUで実行する 自分のシステムに最適化してコンパイルする この様なことが普通に出来れば処理能力は爆発的に増加するのでは?
    どなたか詳しい方書き込みお願いします。




    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 5

    icon拍手者リスト

    naka - 2 PS206 Zoe sanderz Boardman

  • from: Boardmanさん

    2011/12/18 21:23:15

    icon

    「Re:Re:Re:Re:JISATORA@W-ASCIIチーム通信!-第9回チャレンジ-特別版_Vol.2」
    つまり,こう云う事ですか?

    送られた結果は0.15ですよね、1.0に満たない場合は削除される。


    で良いですか?、いずれにしても驚きました。

    この前のfoo-2さんの HCC-0.5h/wuにも驚きましたが桁違いです。


    WCG Cannonball Run!! 11強敵ぞろいで大変でしょうが皆さん楽しんでください。

    それから、20位のProject Cafeさんも日本のチームですよ、個人の方のようですが.....




    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 5

    icon拍手者リスト

  • from: Zoeさん

    2011/12/18 20:33:50

    icon

    「Re:Re:Re:JISATORA@W-ASCIIチーム通信!-第9回チャレンジ-特別版_Vol.2」
    こんばんは。

    スレッド当たりの演算力で、これだけ桁外れの
    CPUはありまんしね〜。
    ガス冷で5GHzオーバーで回してきた〜?

    まさか、WCGのテストプロジェクトのGPUプロジェクト
    がスコア付いたかな〜?

    いずれにしても、止まってますんで、単発屋の
    可能性がありますね。この場合、しばらくしたら、
    消えてしまいますし。

    まあ、こうゆう風が吹くから、グリッドも面白い
    ってもんですよ。

    私の所の小さい方のマシンは、このチャレンジ後、
    で990Xから3960Xへチェンジします。
    少し触った感じ、どうみても990Xより効率良さそう。
    グリッドの世界では、全開時効率が物を言うので、
    より低電圧で同じクロックで回る石の方が良いわけで、
    世代が変わると厳しいです。
    力技でパワーがあるSR-2はもうしばらく運用かな〜。

    > こんばんわ、自爆の皆さん。
    > 今から90時間前に平均ポイント/ランタイム時間で大変なことが起きてしまいました。
    >
    > 個人的に皆さんの活躍を常に楽しみにしています、つきなみですが頑張ってください

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 6

    icon拍手者リスト

もっと見る icon