新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

自爆部

自爆部>掲示板

公開 メンバー数:3,159人

チャットに入る

このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

COMPUTEX 2011 情報はコチラ!

「パソコン自作に興味があるヒト集まれ!」(総合)はこちらへ

「自爆部グッズ企画委員会」はこちらへ

『NVIDIA 3D Vision』を徹底的に楽しむスレ!はこちらへ

「自爆部RRP(レビューレビュー&プレゼント)」はこちらへ

「【安全第一】自作PC水冷化への道【初心者歓迎】」はこちらへ

【自爆部グリッドコンピューティングチーム】はこちらへ

「自作er御用達! 便利ツール・ソフトまとめスレ」はこちらへ

「オーバークロッカー虎の穴」はこちらへ

「GPU(グラボ)について語ろうスレ」はこちらへ

「PCゲーマーのつどい」はこちらへ

「SSDってどうですか!」はこちらへ

「私の初自作・初めて買ったPC」はこちらへ

「Core i7を買った人・気になる人の集い」はこちらへ

「最近買ったPCパーツ・周辺機器」はこちらへ

 

「【週アス自爆PCグランプリ2010】(終了)」はこちらへ

『週アス自爆部 夏のOS起動時間測定大会』(終了)はこちらへ

『週アス自爆部2010夏 オフミーティング』ありがとうございました! はこちらへ

『【本誌連動企画!!】自作PCビフォーアフター』(募集終了)はこちらへ

『週アス自爆部 川柳大会2010春』(終了)はこちらへ

【週アス自爆PCグランプリ2009】 (終了)はこちらへ

「第2回 週アス自爆部オフ会ありがとうございました!」はこちらへ

【PCなんでもしりとり大会〜!】(終了) はこちらへ

週アス増刊「激安6コアPC自作」発売!はこちらへ

週アス増刊「最新CPU激安パソコン自作」発売!はこちらへ

週アス増刊「パソコン自作の新常識'09」発売!はこちらへ

「週アス自爆部オフ会ありがとうございました」はこちらへ

【お知らせ】 週刊アスキー本誌で『週アスコミュニティ直送便』という記事が始まりました! 自爆部のコメントや写真も、本誌のほうに転載させていただくことがあります。ご了承ください。

サークル内の発言を検索する

  • from: Boardmanさん

    2012/04/29 21:42:23

    icon

    「Re:最近買ったPCパーツ・周辺機器はなんですか&どうですか」
    拝見させて頂きましたよ、Zoeさん。


    実際に稼動するとこ見たいですね〜

    名古屋、行きたいですけど私は連休ぜーんぶ仕事でいけません。

    しっかり働かないとパーツ揃いませんからね、Boardmanはマザーボード
    まだ箱から出していません。

    チョビッとずつパーツを集めてゆっくりと楽しむつもりです。

    目標はSL最強無敵の省エネ編集マシンです、矛盾している気もしますがCPUは目的に合わせてそれなりの選択肢が有る筈ですから身の丈に合った構成を組んで見ます。

    それにしてもあのメモリーを8枚差しは、躓いている人も多い中でXeon noobなBoardmanはやっぱり自爆部すごいなと思います。

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

  • from: カクッチさん

    2012/04/29 20:11:39

    icon

    IvyBridge自作増刊号発売中です!

    みなさま

    ご無沙汰しております、パソコン自作好きの活動は
    脈々と続いております!

    チェリ男さんPSO2の投稿ありがとうございました。
    ぜひFacebookのほうにもしていただきたいなーと
    思っています。週アス編集部もPSO2にはすごく注目してまして
    トラを中心としたゲーム部「クラン飯田橋」として
    みんなでプレーしていこう、パーツを考察していこうという
    意気込みです。

    <自作増刊号宣伝>
    http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/085/85995/

    <Facebook自爆部>
    http://www.facebook.com/weeklyascii.jisaku

    IvyBridgeは増刊号で10モデル検証しましたが
    省電力モデルもなかなかすばらしい性能だと思います。
    ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 5

    icon拍手者リスト

  • from: チェリ男さん

    2012/04/27 22:58:41

    icon

    「Re:PSO2 クローズドβテスト」
    皆様方、こん**は、
    チェリ男です。

    残念ながら、βテストの調子が良くなったせいか、
    「ディスプレイドライバーの応答停止と回復」で、ゲームが強制終了するように、、、
    以前は、ゲームが通信関連のエラーでよく落とされたので、エラーが出ずにいたのかな?

    設定を落として、フレームレートを制限してもだめでした。

    素直に、HD5750でプレイします。

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

  • from: Boardmanさん

    2012/04/24 22:24:55

    icon

    「最近買ったPCパーツ・周辺機器はなんですか&どうですか」
    こんばんわ、Boardmanです。

    いろいろ考えました。





    結論です。

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 7

    icon拍手者リスト

  • from: チェリ男さん

    2012/04/22 22:27:01

    icon

    「PSO2 クローズドβテスト」
    皆様方、こんばんわ、
    チェリ男です。

    CBT落ちたらインできなくなったので、書き込み(笑)
    只今、グラフィックボード無しで、がんばっております。
    ラグが酷い事も有るので、処理落ちなのかわかりませんが、
    2人プレイでは、普通にプレイできている、ぽいような?

    とりあえず、グラボ無し状態でトライして行きたいと思います。
    そそ、モニターが古いんで(1280*1024)、ウィンドモード1280*720で、プレイ中。

    キャラクターの影が水面に映ってる。(水中でラッピーが死んだフリ!)

    「画像は『PHANTASY STAR ONLINE 2』クローズドβテストにおいて撮影された実機画像です。
    開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」
    『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
    http://pso2.jp/

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 6

    icon拍手者リスト

  • from: チェリ男さん

    2012/04/16 22:46:59

    icon

    「ベンチマークよりも?(PSO2)」
    皆様方、こん**は、
    DC版プレイしていた、チェリ男です。

    PSO2ベンチマーク、i5-2405S RAM 8GB Win7(64Bit)でまわしてみました。

    簡易設定3 ウィンドモード1280*720
    スコアー 470ぐらい

    この設定から、シェーダー品質を標準から簡易にすると、
    スコアー 4800ぐらいになる!

    光源処理って、よっぽど負荷がかかるんですね?

    スコアー2001から5000で標準的な動作が見込めるとなっているが、
    シェーダー落とせば、難なく動くと言うことなのかな?

    でもまぁ、このベンチってある意味オマケなんですよね、
    公式ブログには、「キャラクタークリエイト体験版(動作測定機能付き)」
    と、書いてある!

    メインのキャラクリですけど、うまいことキャラクターが作れない!
    ぶしょう髭のおっさんキャラ作りたいんですけど、なかなか上手く行きません、
    だから、違うキャラを作ってみました。

    サトラ教官を見本に作ってみました、正直、今一と言うか、よくわからん!

    「画像は『PHANTASY STAR ONLINE 2』キャラクタークリエイト体験版において撮影された実機画像です。」

    『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
     http://pso2.jp/

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 5

    icon拍手者リスト