このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
『NVIDIA 3D Vision』を徹底的に楽しむスレ!はこちらへ
「【安全第一】自作PC水冷化への道【初心者歓迎】」はこちらへ
「自作er御用達! 便利ツール・ソフトまとめスレ」はこちらへ
『週アス自爆部 夏のOS起動時間測定大会』(終了)はこちらへ
『週アス自爆部2010夏 オフミーティング』ありがとうございました! はこちらへ
『【本誌連動企画!!】自作PCビフォーアフター』(募集終了)はこちらへ
「第2回 週アス自爆部オフ会ありがとうございました!」はこちらへ
【お知らせ】 週刊アスキー本誌で『週アスコミュニティ直送便』という記事が始まりました! 自爆部のコメントや写真も、本誌のほうに転載させていただくことがあります。ご了承ください。
-
from: カクッチさん
2009/09/08 13:05:09
icon
【プレゼント企画】PCなんでもしりとり大会〜!
突然ですが、ベーコン小林が29歳になったのを記念しまして
自爆部プレゼント企画、PCなんでもしりとり大会を行ないます!!
このしりとりに参加していただきますと、抽選で写真にあります、
iCharge eco mini(ベーコン版)が5名様に当たります!
リンクスインターナショナル様(自作ユーザーには有名ですよネ!)に
ご協力いただきまして、非売品のオリジナルichargeをご提供いただきました。
http://www.links.co.jp/
これを機会にぜひ、自爆部コミュに書き込んでみてください!
詳しい参加方法は次報にておとどけします。
↓「俺のはなんでないの!?」と嫉妬全開の斉藤イッペイ氏
- 102
- 1
コメント: 全102件
from: チェリ男さん
2009/10/24 13:54:07
icon
「「プレゼント企画」これにて、終了! かな?」
週アススタッフ&皆様方、
チェリ男でございます。
icharge無事に届きました。
って、商品開封されてる!
って、言うのはあたりまえか、
これってどうやって印刷したんだろう?
今から、ちと、Macユーザーの知り合いに見せに行こうと、
思っております。
週アススタッフ様、ありがとうございました。
<(_ _)>
from: ななおさん
2009/10/05 17:42:36
icon
「Re:ベーコンicharge 当選者発表です!!」
おしいぃぃぃぃ!かどうかはわかりませんが、厳正なあみだくじ画像に名前が載って満足しちゃったななおです^^
前半戦は風呂の中でもぼんやりPC用語を考える日々だったのですが、後半戦息切れしてしまいました。後半こそ盛り上げればZoeさんと一騎打ちできたかなー(笑)。
次回企画も楽しみにしてます(ありますよね?ね?)。
from: さっちんさん
2009/10/05 12:47:04
icon
「Re:Re:ベーコンicharge 当選者発表です!!」
さっちんです。
完全に審査員特別賞を狙いに行ってのアミダ当選…(爆)
素直にありがとうございます。
楽しみにしてます。
FF13に備えて特大モニタとTVチューナーなどなど…
揃えようかと思ってますのでご報告させて頂こうかと思います。
もちろん…TVはアナログですよw
ひかりoneの「ギガ得プラン」=2年縛りに入ったことを激しく後悔…
from: チェリ男さん
2009/10/03 21:17:11
icon
「Re:ベーコンicharge 当選者発表です!!」
皆様方、こんばんわ、
チェリ男です。
えっ、まじですか!
アミダくじ運が良かったとは、、、
正直びっくりしております。
では、とっとと書いて、「ベーコンicharge」が来るのを楽しみに待ってます。
ありがとうございました。<(_ _)>
>女性キャラとしてPS3のBEYONETTAが注目されています。
絵的には、好きです!(笑)
from: Zoeさん
2009/10/03 19:57:09
icon
「Re:ベーコンicharge 当選者発表です!!」
こんばんは。皆様
シリトリ大会の審査員特別賞頂けて、
素直に喜んでます。
ありがとうございました^^
シリトリ大会ですが、その時の他のスレッドの話題に
引っかかる、キーワードを探したのですが、
後半戦は、PC用語としては、少ない頭文字になると
止まってたので、何とか繋ぐ用語を考えてました。
やはり、企画の趣旨からも、ボケをどうするかは、
最重要課題であります。
スタッフの皆さんがトラの着ぐるみで頑張っているので、
「自爆部」もありえたのですが、「ジサトラ」にしました。
ベーコンichargeの実物楽しみにしてます。
今日は東京に用事があったので、秋葉原によってきましたが、
やっぱりBLESSさんが閉まっていて、現実を実感しました。
超品薄と言われているRADEON HD 5870も数は少ないけど、
売っているのを見ましたよ。
5万円のビデオカードですからね〜。
いくらなんでも、沢山は出ませんわな。
今後の話題は、GPUネタは、双璧の新型GPUの仕様が
わかってきたし、SSDネタもは世代が変わったし、
まだ、デフラグ等の話題もありますし、
ネタが尽きませんね。
自作PCとは、少し話題がズレると思いますが、
必要にせまられて、ルーターの買い替えを考えてますので、
話題提供できるかも。
私のネット環境は、個人の環境としては、
メインマシンよりレアな環境を構築してますので、
こうゆうので楽しむのもありと思いますよ。
from: カクッチさん
2009/10/03 05:14:27
icon
「ベーコンicharge 当選者発表です!!」
みなさま、お待たせしました。
シリトリ大会も終わり、
集計結果からicharge当選者を
厳正なる抽選(手書きアミダ)によって決定しました!
当選者:
さっちん さん
おたま さん
チェリ男 さん
Kenngo さん
Zoe さん(審査員特別賞)
の計5名様に決定いたしました。
つきましては氏名・住所・電話番号など
発送に必要な情報を個人レターで僕にお送りください!
10月中旬にはお届けする予定です。
さっちんさん
ルイーダの酒場、意表を突かれました^^
ASUS(アスース)も週アス創刊時くらいには
みな、エイサス、と呼んでいました。広報さんの
教育によって正されたという今があります。
おたまさん
東京電力!? という驚きとともにターボブーストから
ロードランナーまで硬軟使い分けが見事でした!
数多くの投稿にも大感謝です。
チェリ男さん
ララ・クロフトの海外人気はそれもう日本の比ではないですよね!
日本では、ララクロフトを超える次世代を担うセンシティブな
女性キャラとしてPS3のBEYONETTAが注目されています。
(ウソです)
Kenngoさん
もはやウブントゥの一本釣りですね。
ubuntuといえば、弊社からアスキームックが出ております。
自作誌アスキープラスの編集長かつ心の上司が作っていますんで
読み応えがかなりあるんじゃないかと思います(宣伝!?)
さて、以上の4名様は厳正なるアミダによって選ばれました。
最後のZoeさんは審査員特別賞です。
ベーコン、イッペーイと3人で最高に悩みましたが、
やはりZoeさんの技術を愛するキャラクターからするに
「ジサトラ」の書き込みは最大級のボケ(失礼)だったのでは
ないかという意見にまとまりました。
また月並みですがジサトラと書かれて嬉しくないわけもありません。
くわえて、カウントはしないと言いながらも大量のコメントを
いただいて素直に3人とも感謝をしています。
というわけで、自爆部の盛り上げに非常に貢献していただいた
日ごろからの労をねぎらう意味でも当選させないわけには
いかない、もはや必然ということで審査員特別賞とさせていただきます。
また、こういった企画をしていこうと思ってますので
よろしくお願いしまーす。
書き込んでいただいた皆様も、それを読んで楽しんでいた皆様も
ありがとうございました!
from: カクッチさん
2009/10/01 04:56:31
icon
「しりとり集計〜」
みなさま、おはようございます。
シルバーウィークやら弊社電撃フェスティバルやら
10月の連休進行などでキュウキュウのカクッチですよ。
さて、しりとり大会の集計を終えました。
81語(正確には79?)もの、書き込み、
ありがとうございました!
次回の書き込みでは抽選結果をお伝えできると思います〜。
いましばらくお待ちください!
書いたのに入ってないよ!という突っ込みが
ございましたらぜひお願いします。
-----しりとり履歴(敬称略)
無印98(むじるしきゅうはち) kobu55
ムーアの法則 Echo
クレードル cooljazz
ルーター nankoh
Tanner(たなー) むぅたん
Nine Hundred(ないんはんどれっど) さっちん
dos/v(どすぶい) バケツあたま
Intel Mac(いんてるまっく) 染井吉野
Quantum(くあんたむ) しょうた
無停電電源装置 loki
チップセット Rei
トロイの木馬 FSパイロット
バザールでござーる おたま
Ruby(るびー) each、危険人物Z
ヴィトンのパソコンケース ちりちろり
visual BASIC(ビジュアルベーシック) ジョッス
SCSI(すかじー) ジョッス
ジャンパースイッチ チェリ男
チャット ユキ
トラックボール 小平太康政
ルネサステクノロジー 危険人物Z
ジャパンバリュー 危険人物Z
USB(ゆーえすびー) 危険人物Z
BTX(ビーティーエックス) ななお
スーパーコンピューター トリトリ
タオエンタープライズ スタッフ イッペイ
Zune HD(ズーンエイチディー) フェーゴ
インターネット チョメガ
東京電力 おたま
玄人志向 チェリ男
ウィンテル チョメガ
Ubuntu(ウブントゥ) kenngo
ルーラ さっちん
Larrabee(ララビー) Zoe
ビットマップイメージ おたま
ジサトラ Zoe
ララ・クロフト(Lara Croft) チェリ男
トークンリング (Token Ring) loki
google(グーグル) Master-Ryu
ルイーダの酒場 さっちん
バッファロー おたま
Low profile(ロープロファイル) ジョッス
ルートディレクトリ おたま
リソース チェリ男
リアルテック(realtek) チョメガ
クライアントサーバーシステム loki
無限ループ ちゃびいち
プリエンプティブマルチタスク Zoe
クパティーノ(CUPERTINO) ななお
Northwood(ノースウッド) Zoe
ドングル ななお
LOOX (るーくす) チェリ男
スカイドライブ(skydrive) チョメガ
ブートキャンプ(Boot Camp) おたま
プチフリ Zoe
リンフィールド(Lynnfield) ななお
ドライバー 地雷屋
バグ チェリ男
グラフィックボード GAN
DOOM(ドゥーム) kobu55
無機ELディスプレイ 小平太康政
痛PC おたま
system32(しすてむさんじゅうに) チョメガ
NIC(Network Interface Card:にっく) ベーコン小林
Quad Core(くあっどこあ) やまぷ。
ASUS(アスース) さっちん
ロードランナー(Road Runner) おたま
nano Technology(ナノテクノロジー) やまぷ。
ジャンクパーツ loki
Twisted pair cable(ツイステッドペアケーブル) Zoe
ルート root チョメガ
トリプルチャンネル対応DDR3メモリー あぅ。
リテール loki
ループバック チョメガ
COOLERMASTER (クーラーマスター) チェリ男
ターボ・ブースト・テクノロジー おたま
Jaz(ジャズ) やまぷ。
Zooming(ズーミング) Zoe
グループウェア nankoh
アンチエイリアシング チェリ男
GNU(グニュー、グヌー) Zoe
ぬる値(null値) やまぷ。
from: カクッチさん
2009/09/29 15:47:01
icon
「しりとり大会、終了のお知らせ」
おおっとすみません!
しりとり終了の期日は過ぎておりました。
お知らせが遅れましたので、
やまぷ。さんの「null値」を最後に
しりとりを締めさせていただきます!
みなさまコメントありがとうございました!
icharge当選者は追ってお知らせしますので
しばらくお待ちくださいませー。
from: Zoeさん
2009/09/26 23:21:20
icon
「Re:グループウェア の「あ」」
GNU(グニュー、グヌー)
UNIX互換のソフトウェア環境を全てフリーソフトウェアで
実装することを目標とするプロジェクト。
「GNU's Not UNIX」GNUはUNIXではない。の頭文字を
とったもの。
私は、グニューと言ってますが、英語ではヌーと発音して、
ヌーは、動物のヌーをさす言葉で、よくGNUのロゴで
使われている動物ですね。
このGNUのソフトは、WindowsやMac環境で使えるように
したものもあり、GNUの名前が付いてるとフリーフェアの
印象を強く感じます。
といいながら、使ったことある組み込み用のGCC
(GNU C コンパイラ)は有料でした。
有料でも、オープンソースで、ユーザーである
私は、中をいじっても良く、付属のライブラリのバグを
自分で直して、リコンパイルして使いましたが、
OKでした。
Linuxの上で動いているソフトは、gccを筆頭に
GNUプロジェクトのものが多く含まれますね。
ということで、次は、
「ゆ」または「ぬ」です。
from: チェリ男さん
2009/09/26 02:57:01
icon
「グループウェア の「あ」」
アンチエイリアシング (あんちえいりあしんぐ)
たしか、ギザギザを無くす処理だったような?
グラフィックボードの設定に、たいがい付いています。
私はAMD780で妥協してしまったので、多分グラボは買わんだろうな〜。
AthlonII X2 240e + AMD785 で、一台組みてぇ〜!
ちゅうわけで、またもや 「ぐ」 です!
from: nankohさん
2009/09/25 04:18:40
icon
「Re:「グ」です」
"グ"だとどうしても。。。
あ、Google Phone!!
だと終わっちゃいますね。。。
Androidって言った方が良いですもんね。
Googlezone
Google+Amazoneを組み合わせた造語・・・
また終わっちゃうな。。。
"グループウェア"
企業内等で情報共有をする為に利用されるアプリケーション群のこと。
でも、結構スケジュール表くらいしか活用出来ていないところも少なくない。
最近ではクラウドでの提供まであるという小さいものから大きいものまで同じ表現で表すことの出来る、業務ソフトウェア。
ということで、次は"ア"です。
ASP、Saas、クラウド・・・結構時代の流れというか流行にしっかり載っていますね>グループウェア
from: Zoeさん
2009/09/24 22:35:59
icon
「「ズ」です」
Zooming(ズーミング)
スケーリングとも言われます。
低解像度の映像信号を画面の推奨解像度に拡大表示する機能。
最近の液晶ディスプレイでは、WUXGA 1920x1200とか、
SXGA 1680x1024とかの解像度が多くなってきましたが、
元祖DOS/V標準はVGAの640x480です。
BIOS画面は、VGA 640x480の標準画面を出力しますが、
変に拡大されてたりしますよね。
これは、ズーミング機能のためです。
液晶は並んでる素子をコントロールするから、
推奨解像度での表示以外は、小さく真ん中に
表示するか、画像データを擬似的にアップスケーリングする
しかありません。
ブラウン管の時代は、アナログですから、
垂直同期と水平同期が上手くロックできれば、
質の問題はありますが、色々な解像度で表示できましたが、
液晶になってからは、こういった画像処理?に頼らなければ、
表示できなくなってしまいましたね。
「ズ」は、なかなか、思いつきません。
こんなもんで。。。
次は、「グ」です。
from: やまぷ。さん
2009/09/24 07:09:14
icon
「Re:「じ」」
「じ」が付くもので思いつくものといえば。
Jaz(ジャズ)
音楽のジャズではないですよ〜。
カートリッジ式のリムーバブルディスクの方です。
Jazの思想は良かったのだけれど、残念ながら
時代に取り残されてしまったという印象を受けます。
Macユーザー向けに考えられたSCSIインターフェイスや
CD-RWなどのメディアの低廉化、ハードディスクの
大容量化などが重なって、影が薄くなりましたね。
ということで、次の方「ず」でお願いします。
P.S.
そういえばこのドライブ開発したアイオメガから
「じ」のつくもう一つのドライブが出てたっけ・・・。
from: おたまさん
2009/09/23 22:01:34
icon
「「た」」
おたまです。
ただいまニートの如く休暇中(〜27日)ですw
た。
ターボ・ブースト・テクノロジー
Intel Core i7に初搭載された、処理が多くなると自動的に規定内でオーバークロックしてくれる機能。
お次は「じ」です。
from: チョメガさん
2009/09/20 20:42:31
icon
「Re:トリプルチャンネル対応DDR3メモリーの「り」」
チョメガです
そろそろ苦しくなってきました
る、る る
ループバック
確か、自分自身にデータを送信する時こんな風に言ったような?
あってますかね?
もう るは勘弁です。。。地雷文字になりつつあります
でもって 意味があっていれば
次の方「ク」でお願いします
> リテール
>
> ここの住人は、「リテール」より「バルク」が好きっつ!でも本音を言うと「リテール」を買いたいなという人が多いのでは、、、え、自分を基準にしちゃいかん?
>
> いわゆる「正規品」のことです。
>
> next「る」
>
> あ、また「る」だ。
from: lokiさん
2009/09/20 10:02:47
icon
「トリプルチャンネル対応DDR3メモリーの「り」」
リテール
ここの住人は、「リテール」より「バルク」が好きっつ!でも本音を言うと「リテール」を買いたいなという人が多いのでは、、、え、自分を基準にしちゃいかん?
いわゆる「正規品」のことです。
next「る」
あ、また「る」だ。
from: あぅ。さん
2009/09/19 12:27:33
icon
「「と」です。」
> ルート root UNIX系OSの管理者権限のアカウント の「と」
ご無沙汰しています。あぅ。です。
「と」ということで、
トリプルチャンネル対応DDR3メモリー
では、次の方は「り」で・・・
トリプルチャンネル対応DDR3メモリー
これからの将来ほそぼそと生きながらえて行く運命の
intel LGA1366系CPU内蔵メモリコントローラに対応する
DDR3メモリーの事。デュアルチャンネルが2枚挿しなのに
対し、トリプルチャンネルとは字のごとく3枚挿しとなる。
メモリー自体は3枚セットでの購入が推奨です。
from: さっちんさん
2009/11/05 11:01:39
icon
「Re:「プレゼント企画」これにて、終了! かな?」
大変遅ればせながら…
ベーコンi-charage、無事届きました。
カクッチ様をはじめ編集部スタッフの皆様、ありがとうございました。
実は……
ほんとにちょっとだけですが
私の風貌がベーコン様に似ているので、
「自分の写真!?」って思われるのが嫌で
外には持ち歩いておりません(爆)
家の中で使わせて頂こうと思います(ぇ
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
icon拍手者リスト
カクッチ、