このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
『NVIDIA 3D Vision』を徹底的に楽しむスレ!はこちらへ
「【安全第一】自作PC水冷化への道【初心者歓迎】」はこちらへ
「自作er御用達! 便利ツール・ソフトまとめスレ」はこちらへ
『週アス自爆部 夏のOS起動時間測定大会』(終了)はこちらへ
『週アス自爆部2010夏 オフミーティング』ありがとうございました! はこちらへ
『【本誌連動企画!!】自作PCビフォーアフター』(募集終了)はこちらへ
「第2回 週アス自爆部オフ会ありがとうございました!」はこちらへ
【お知らせ】 週刊アスキー本誌で『週アスコミュニティ直送便』という記事が始まりました! 自爆部のコメントや写真も、本誌のほうに転載させていただくことがあります。ご了承ください。
from: カクッチさん
2009/11/13 19:26:49
icon
【週アス自爆PCグランプリ2009】 エントリー専用スレッド
どうも!週アス自爆部オーナー、カクッチです。突然ですが、『週アス自爆PCグランプリ2009』を開催します!自爆部メンバーが所持している自作PCで200
どうも! 週アス自爆部オーナー、カクッチです。
突然ですが、『週アス自爆PCグランプリ2009』を開催します!
自爆部メンバーが所持している自作PCで
2009年のグランプリを決めよう! という趣旨のこの企画、
自慢の自作機の人も、愛着だけは負けない!という人も
どんどんエントリーしてください。
そしてグランプリを決めるのもまた、自爆部メンバーです!
選手権上位の方にはビックリ特典(?)を用意する予定です。
グランプリになった方には超豪華キューブベアボーンを贈呈いたします!!(提供:日本Shuttle)
エントリーは明日から開始です!!
詳しい内容は追ってこのスレッドで!
みなさまのご参加、お待ちしております。
- 27
- 1
from: いけぴーさん
2009/11/30 22:17:08
icon
「Re:【週アス自爆PCグランプリ2009】 エントリー専用スレッド」



>
、『週アス自爆PCグランプリ2009』を開催します!
まだ間に合いますかね?今週のアスキー見たんですけど
初投稿ですw
去年作 自作3号機
PCケースを足でぶち壊し、悩んだあげく家にあった
観葉植物ガラスケースに入れてみました。
上下の棚調整、サイドガラスが開く、前後ガラスも開くので
これはイイ。熱対策は、大丈夫そう
両サイドガラスをアクリルに変更!
いっぱい穴あけました。
12cmFANを2個マウント
パーツ構成 見れば分かるとおもいますので
あえて書きませんw
くだらない改造箇所
○ザクの頭を押して起動
○アクセスランプはアッガイの目に移植
○ギガバイトのマザー、通電ランプがないので自作
USBを改造し青LED5個マザーに移植
○音で反応するネオン管
○電源、全バラし海外のアクリル電源に移植
電源ファンは、サーマルの3色FANに移植
○電源のコード類は、UV発光スリーブに改造
○グラボのFANは、強力なものに移植
パーツは、海外個人輸入しましたが、探せば
日本のほうが安いかもしれません。
ただ、専用工具は海外はいいものありますね。
一番苦労したのは、電源 大変でした。。
まっ やりすぎましたねw
音で反応するネオン管はわずらわしいw
PC消さないと寝れないw
通電の青LEDまぶしいw
と、いろいろ問題があるPCです。
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
icon拍手者リスト
Succhi、 Sπ、 編集部スタッフ イッペイ、 熊骨太郎、 電脳酔うかい、 チョメガ、 sanderz、 カクッチ、 Zoe、 ジョッス、