このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
『NVIDIA 3D Vision』を徹底的に楽しむスレ!はこちらへ
「【安全第一】自作PC水冷化への道【初心者歓迎】」はこちらへ
「自作er御用達! 便利ツール・ソフトまとめスレ」はこちらへ
『週アス自爆部 夏のOS起動時間測定大会』(終了)はこちらへ
『週アス自爆部2010夏 オフミーティング』ありがとうございました! はこちらへ
『【本誌連動企画!!】自作PCビフォーアフター』(募集終了)はこちらへ
「第2回 週アス自爆部オフ会ありがとうございました!」はこちらへ
【お知らせ】 週刊アスキー本誌で『週アスコミュニティ直送便』という記事が始まりました! 自爆部のコメントや写真も、本誌のほうに転載させていただくことがあります。ご了承ください。
-
from: カクッチさん
2010/02/25 15:25:04
icon
『週アス自爆部 川柳大会2010春』開催!
みなさま、こんにちは!
最近の週アス自爆部、話が高度でついていけないよ〜
とお嘆きのそこのアナタ! いや、そうでない人も!
超ベッタベタ企画ともいえる575川柳で盛り上がってみませんか!
PCや自作に関係するテーマでぜひ投稿してみてください。
例:フェルミはね 3月出るのか 4月かな
例:速度出ない スロット見たら Gen1.0(じぇねわん)だ
すんません。もう思いつきません。
あとは任せました!
まだ書き込んだことがない方、これを機に
ふるって投稿ください!
投稿された方全員とはいきませんが、
ノベルティーグッズをプレゼントする予定です。
詳細は追っておしらせします!- 56
- 4
コメント: 全56件
from: 電脳酔うかい - 2さん
2010/03/28 00:36:33
icon
「Re:『週アス自爆部 川柳大会2010春』結果発表!」
今晩は、酔うかいです。
たかにぃさんへ
次回も大賞狙って下さいね〜
リフォームで200Vを入れるとPC生活が楽になるけど
電気代が高くなるから難しいですね。
GTX480はGW以降に本格入荷ですから
リフォーム代に混ぜ込んだら大蔵省を騙せるかも
もしバレたら、お約束の自己責任で(汗)
from: たかにぃさん
2010/03/27 21:57:27
icon
「Re:『週アス自爆部 川柳大会2010春』結果発表!」
こんばんは、たかにぃです。
酔うかいさん大賞おめでとうございます。
私も部屋を見渡すと暴走の結果がちらほら見え隠れしてます。
さて、GTX480が発表され、ようやく「たのみの綱のFermiキター!」
というところなのですが、残念ながら私は60年ものの家の
改装で製品が出ても即買いできませんTT
アンペア上げて、PC専用コンセント、有線LANの配置とか
やまぷ。さんの
「PCの 自作の前に リフォームを」
を地で行きそうです。
諭吉さんも列を成して出ていきそうです。
(しかし、水回りとか電力供給回りとか排熱とか、
家がPCに似ているのか、PCが家に似ているのか…)
from: 電脳酔うかいさん
2010/03/27 19:35:47
icon
「Re:Re:『週アス自爆部 川柳大会2010春』結果発表!」
こんばんわ、酔うかいです。
多分、こんな事を考えているような気がしますね。
自爆部グッズが何種類か有り数量が少ないので・・・
そこで、
・何かの企画と抱き合わせるか、素直な抽選ゲーム
・欲しい商品ABCを選び各商品で抽選して外れたらD賞とか。
・販促品入手の都度にグッズ獲得権で争奪ゲーム
(当選したらそこで消滅し、外れた人は獲得権持ち越しで次回へ)
なんて事を忙しい中でも企てますよ、あの着ぐるみ3人衆は・・・!
どんな答えが返ってくるのか楽しみですね。(へっへ)b
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新人さんより
> > 商品ですが、参加者全員に自爆部グッズ獲得権を進呈します。
>
> この「獲得権」というのがわからないのですが、
> ワゴンに山積みされたマザーボードの購入権利みたいなものでしょうか?
from: 新人(仮称)さん
2010/03/27 18:05:23
icon
「Re:『週アス自爆部 川柳大会2010春』結果発表!」
> 商品ですが、参加者全員に自爆部グッズ獲得権を進呈します。
この「獲得権」というのがわからないのですが、
ワゴンに山積みされたマザーボードの購入権利みたいなものでしょうか?
from: 電脳酔うかいさん
2010/03/26 22:19:59
icon
「Re:『週アス自爆部 川柳大会2010春』結果発表!」
こんばんわ、酔うかいです。
まさか!受賞するなんて・・・
カクッチさん、ベーコンさん、イッペイさん、
ありがとうです。m(^^)mV
いつもの物欲と爆虫に負ける意思の弱〜い事が要因だけど
でも何か違う、このままでは・・・と感じるのは気のせい?
反則技な4連句は4コマ漫画が頭に浮かんだもんでついm(..)m
今度の川柳はテーマ別でお願いしま〜す。
from: カクッチさん
2010/03/26 20:02:18
icon
「『週アス自爆部 川柳大会2010春』結果発表!」
みなさま、参加ありがとうございました!!
さて、今朝まで2時間オーバーを費やして
ベーコン、イッペイ、カクッチで会議をし、
大賞を決定しました!!
選考のポイントは、みなさんバックグラウンドが
非常に楽しかったんですが、あえてそれは明かさず、
川柳のみを読み上げ、そこから伝わるモノで
選んでいます。また、各員のコメントは明け方でも
ありますんで失礼なノリを含んでいるかもしれませんが
ご容赦ください!
<<<<大賞>>>>
「わが脳は 水冷なのに すぐ暴走」
(電脳酔うかいさん)
イッペイ:自作用語で違うことを表現する柔軟な発想!
ベーコン:ラジエーターを大きくしましょう。
カクッチ:人体のメカニズムまでわかった!!
でした!! 酔うかいさんおめでとうございます!
<<<佳作>>>
「全パーツ そろわぬうちに 時は過ぎ」
(cooljazzさん)
イッペイ:アルアル!個人的に共感度マックス。
ベーコン:すぐ組み込んで使うので共感できにくい。
カクッチ:「時が過ぎ」がクール!
--
「Win7で 仕事にならず 窓のそば」
(キューブ太郎さん)
イッペイ:工夫のあとが見られる。
ベーコン:自作じゃあないよね?
カクッチ:新しいものについていくツラさ。
--
「すがりつく 頼みの綱は Fermiかな」
(たかにぃさん)
イッペイ:どんなゲームやってるんですか?
ベーコン:出るまでが楽しいよね。
カクッチ:同感同感
--
「用途など 飾りですよと 自爆猛者」
(たかにぃさん)
イッペイ:男らしい!
ベーコン:モサ、がどうもねぇ〜
カクッチ:ハードボイルド!
--
4連句特別部門
「吸い寄せる 磁石のような パソコン屋、
やめてくれ 俺の背を押す 囁きは、
戦いの 結果はいつも お買い上げ、
気がつけば ボーナス全部 部品代」
(電脳酔うかいさん)
イッペイ:あわせ技1本!
ベーコン:4つはズルいなぁ(笑)
カクッチ:ひとつでお願いします。
<<<笑えたで賞>>>
「パーツ街 すぐに向かうは すた丼屋」
(Sπさん)
イッペイ:俺もそうです! アキバにくるとゴハンたべたいよね。
ベーコン:ラーメン屋のほうが好きです
カクッチ:ナイス大食漢!
「ポチっとな♪ 結局ネットで ショッピング」
(Sπさん)
イッペイ:アキバに来てください。お願いします。
ベーコン:自作じゃあないよね?
カクッチ:Amazonですか?
「ハイエンド 十年したら はい、END」
(チェリ男)
イッペイ:オヤジギャグっぽくて(マジメ)
ベーコン:(大笑)シャレが効いててうけた
カクッチ:愛川欽也のなるほど!ザ・ワールド
商品ですが、参加者全員に自爆部グッズ獲得権を進呈します。
また川柳大会 夏 でお会いしましょう!
from: カクッチさん
2010/03/23 01:59:45
icon
「なんとか80度台かな?」
Zoeさん、新人(仮称)さん、どうもどうもです。
やっぱり・・・・ですが
原因は汚れです^^
ラジエーター前のフィンが目詰まりすると
段違いで冷却能力に影響します。
さしずめ、掃除が最大の冷却になっている
トホホな感じですが。
回さないと、ということで今掃除したら
キャプ画のよーな感じで10度くらい下がりました。
なにか毎度のことになってきてますが。
まだ回したてなのでシステムは35度ですが、
いつもの傾向だと45度までは上がるので
カリカリのときはCPU温度は85度くらいに
なると予想されます。しかし、95度よりはいいですね!
でも新人さん、確かに4GHzをBOINC常用という場合、
本格水冷は考えないといけないかもですねぇ。
これからの夏、低予算1万円水冷では
苦しい展開になってきたかもしれません!!
問題はもしFermiタンを入れたら
更なる状況悪化が見えているところですよね。
・・・と今入力している最中、なぜか解像度がXGAに
なったりGPUの挙動が不振です。
実はシャットダウンもCPU温度よりGPU問題で起きてると
疑いがあり、Fermiに気移りしたのを感じ取ったGTX280が
その役目を終えようとしているのかもしれませんTT
from: Zoeさん
2010/03/23 00:16:20
icon
「Re:総勢24人の方々、投稿ありがとうございました!」
こんばんは。
カクッチさんより
> 最近90度を越し、気づいたらBOINCが落ちていて
> Zoeキャップに睨まれないか心配なカクッチです。
なるほど〜。
いきなり、スコアが下がったと思ったら、
そおゆうことでしたか〜。
今回は、私も、落としてしまいましたからね〜。
原因不明ですが。この数日暑くても、元気に
回ってますんで。
うちのエースが寝てるんで、カクッチさんの
マシンが落ちるとダメージでかいですね。
今回の顰蹙賞でも作りますか〜。
1位:9時間止めた私。
2位:?時間止めたカクッチさん
????
from: 新人(仮称)さん
2010/03/22 23:37:53
icon
「Re:総勢24人の方々、投稿ありがとうございました!」
カクッチさん、皆さん、ども。
> 最近90度を越し、気づいたらBOINCが落ちていて
パソコンって24時間フル負荷を前提にしていないので、難しいですよね。
ノートPCで参加される方でも「物凄い熱でビックリした」という話をよく聞きます。
GPUも、3Dグリグリ回すゲームだって常に空き無くグリグリの負荷ではないので。
BOINC演算装置として使う場合は常に上に張り付きますから。(MilkyWayでしたら1分20秒くらいに1度、次のWUになるとき数秒無負荷になるくらいです。)
「カクッチさん 80度超えは 水冷で!」
是非ご検討ください。水冷、イイですよ。漏水したら泣きますが。
from: カクッチさん
2010/03/22 23:20:53
icon
「総勢24人の方々、投稿ありがとうございました!」
どうもみなさんこんばんわー。
最近90度を越し、気づいたらBOINCが落ちていて
Zoeキャップに睨まれないか心配なカクッチです。
以下、川柳をいただいたメンバーさんです。
「あ、私入ってないです」みたいなことがあれば
ご指摘くださいませ。
<川柳を投稿していただいたみなさま>
危険人物Z
chi-zu
新人(仮称)
cooljazz
sanderz
キューブ太郎
でれすけ
Tonma
tatu - 2
Zoe
F2
miyabon
hiroy
チョメガ
電脳酔うかい
おとべえ
染井吉野
みぃちゃん
チェリ男
ジョッス
たかにぃ
Sπ
しょうた
やまぷ。
↑20人超えましたネ!
川柳は、ジサトラ会議において
読み上げ投票を行ったのち、
改めて発表します〜。
しばしお待ちくださいませませ。
- 0
icon拍手者リスト
from: カクッチさん
2010/03/19 23:10:56
icon
「Re:Re:『週アス自爆部 川柳大会2010春』開催!」
どうもみなさんこんばんわー。
たかにぃさん
> 「用途など 飾りですよと 自爆猛者」
↑そうですそうです。僕らは日ごろ、
「そんなPC何に使うの?」とズーッと言われているわけです。
(そんなこともないか^^)
何に使うか、ではなく、何を組むか! ですよね!
とはいえ、もちろん使い道もあるにこしたことはないので
そちらの探求も忘れないようにはしていきたいものです。
> 「メインより なぜか金喰う ネタマシン」
↑効果があるかわからないけどパーツを入れるということは
ママあると思います。たとえば、山洋が死ぬほど好きだから
ファンを全部山洋にする! とか。
(風量や静音性に変化が少ないとしても!)
ボクはそういう自作もかなり好きです。
やまぷさん、どうもです!
「PCの 自作の前に リフォームを」
↑
例えばPCが350Wを実際に消費しているとして、
1000Wの80PLUSと、500Wのノーマル電源で
消費電力を比べると1000Wのほうが省電力だったり!
なーんてことがけっこうあります。
GOLDで安い電源に注目ですよ〜。
家事情でいえば、一軒家を改造したような
安アパートにすんでたとき、電源タップなしに
PCを運用するのが難しかったことがあります。
エアコンの電源を入れると、電圧がガタンと下がるのか
同時にPCが再起動する、なんてこともありましたね〜。
電気工事をするというのはいいかもしれませんね。
「流用で 中途半端に 金かかる」
↑これはわかりますねぇー。
ボクの場合は部分的に余っていき、
1台組めるくらいすべて余ったときは
かなーり古いパーツがあって、結局新品買ったほうが
安心だしみたいなことで、余計な出費をし、
最終的にタダで譲ったとしてもそれほど喜ばれないみたいな
パーツだけが手元に残る感じです。
>一極集中で作る方が、お金もかからなくていいな、ということをようやく学びました。
いやはや、そのとおりですね。
買い替えはそうですが、実は1個故障した!
みたいなトホホ状態のときは悪い循環が始まることが多いですよね^^
from: naka - 2さん
2010/03/19 23:04:31
icon
「Re:Re:『週アス自爆部 川柳大会2010春』開催!」
やまぷ。さん
naka-2 です。
> 「PCの 自作の前に リフォームを」
この川柳は、身につまされます。
冬場に電気コンロで鍋焼きすると必ずブレーカーが落ちてしまいます
家内から、料理の前に、PCの電源を落とさないと食べれない!!!
> やまぷ。です。
>
> とりあえず投稿してみます。
>
> 「PCの 自作の前に リフォームを」
>
> 大容量の電源ユニットを見ると、800〜1kWなんて代物が多くて・・・。
> 長年居住している家だとパラレルで壁にコンセントが設置されてたりして、たまにブレーカーが落ちることがあるかと。
> なので、自作の前に、まず家の電気工事あたりから始めた方がいいかもしれない、ということで。
>
> 「流用で 中途半端な 子が増える」
> 「流用で 中途半端に 金かかる」
>
> うちのPCが典型例かも。
> ベースとなるマシンに、足りない機能を補っていった結果、我が家には中途半端なマシンがゴロゴロと。
> うちの場合、3台はケースが同じものを使っているので、どれがどれだか分からない状態になってます。
> 機能分散もいいんですけど、一極集中で作る方が、お金もかからなくていいな、ということをようやく学びました。
from: やまぷ。さん
2010/03/19 08:54:08
icon
「Re:『週アス自爆部 川柳大会2010春』開催!」
やまぷ。です。
とりあえず投稿してみます。
「PCの 自作の前に リフォームを」
大容量の電源ユニットを見ると、800〜1kWなんて代物が多くて・・・。
長年居住している家だとパラレルで壁にコンセントが設置されてたりして、たまにブレーカーが落ちることがあるかと。
なので、自作の前に、まず家の電気工事あたりから始めた方がいいかもしれない、ということで。
「流用で 中途半端な 子が増える」
「流用で 中途半端に 金かかる」
うちのPCが典型例かも。
ベースとなるマシンに、足りない機能を補っていった結果、我が家には中途半端なマシンがゴロゴロと。
うちの場合、3台はケースが同じものを使っているので、どれがどれだか分からない状態になってます。
機能分散もいいんですけど、一極集中で作る方が、お金もかからなくていいな、ということをようやく学びました。
from: たかにぃさん
2010/03/18 20:48:38
icon
「Re:『週アス自爆部 川柳大会2010春』開催!」
こんばんは、皆様。たかにぃです。
もうすぐ川柳締め切りなので、ストレートに自爆っぽいのを投稿してみます。
「できてから 用途を探す 自作かな」
「用途など 飾りですよと 自爆猛者」
「メインより なぜか金喰う ネタマシン」
つっこみは、カクッチ様や読んだかたへお任せします。
from: カクッチさん
2010/03/17 23:51:45
icon
「Re:『週アス自爆部 川柳大会2010春』開催!」
ノベルティーグッズですが、ある程度量を確保できそうです。
この川柳大会も21日で締めちゃいますが、
もしかしたら川柳投稿者全員に
自爆部グッズを提供できそうです!
「どうしようか」と迷ってる方は
思い切って投稿しちゃってください!
酔うかいさん、どうもです。
> 「今年から、増刊,別冊、月一化?」
↑さすがに月1は難しいかな〜!!!
なんてとこではありますが、年間にしたら
けっこう出してるかもしれませんね。
> 「編集部、このまま行けば、仮眠室」
↑すでにベーコンあたりはそのまんま、ですね^^
最近、ヤツは自重に負けて足を捻挫しまして
家に帰りたくても帰れないようです。
> 「ベーコンさん、着ぐるみ姿が、良く似合う」
↑確かに似合いますよね!
ボクなんかフツーの男がああいうことしても
なんかハマらないので羨ましい限りですよ。
不規則な生活で体調を崩しやすい編集部ですが
酔うかいさんのように応援してくださる方がいると
心強いです。スタッフ一同がんばります!
from: 電脳酔うかいさん
2010/03/17 07:29:28
icon
「Re:『週アス自爆部 川柳大会2010春』開催!」
連投稿すんません。 酔うかいです。
しょうたさんの週アス画像を見てて、ふと思った事を川柳に。
「今年から、増刊,別冊、月一化?」
「スタッフは、徹夜が増えて、帰れない」
「編集部、このまま行けば、仮眠室」
今年になって増刊別冊が多く出てたので…。
各ジャンルで情報が増えて枠に収まらないからですね
読者にとっては色々と知り得るので嬉しい事ですよ。
でもスタッフサイドは増えた分の仕事をこなすとなると、
当然の如く睡眠時間が削られてるような…。
私が想像してしまうのは、
ヒューマノイドスリーピングバックを着たベーコンさんが
夜な夜な編集部内で転がっているような気が… f^.^;
もう一句、思いつきました。
「ベーコンさん、着ぐるみ姿が、良く似合う」
スタッフの皆さん体調を崩さないように頑張ってください。
気持ちは若くても身体は正直ですよ。
from: カクッチさん
2010/03/17 02:50:49
icon
「グッズ進捗あり! Re:『週アス自爆部 川柳大会2010春』開催!」
↑メンバーの証となるグッズ進捗大公開〜。ちゃんと進んでますよ、グフフ。
「ちゃんと各種イベントに参加してくれないと
絶対あげないんだからネっ!(c)Sπさん」
しょうたさんより
「新パーツいつも組むのは夜中です」
↑そうでしょうそうでしょうとも。
子供はいないボクですが、だいたい深夜から
明け方にかけて作業することが多いです。
夜型なんでしょーかねぇ。
おまけ画像を見せられるとグッときます!
10周年記念号からフリソ増刊まで
本当にありがとうございます!
ところでみなさんは自作PCを組むとき
何時間くらいかかりますか?
イチからOS入れてドライバーやアプリ入れて……
まで含めると半日はかかりませんか?
早組みは得意じゃないしなぁ〜。
早く組むの得意! みたいな方がいらっしゃれば
組み立てスピード選手権なんておもしろいんでしょうか。
from: カクッチさん
2010/03/12 02:07:10
icon
「Re:『週アス自爆部 川柳大会2010春』開催!」
言うのを忘れてましたが
フリーソフト増刊号絶賛発売中です!
7自作機に片っ端からインストールするのに
便利なDVD-ROMつきですよ〜。
見かけたら手にとってやってください!
sπさん、ど〜もど〜もです!
> せっかくなので、詠ってから帰ります。
↑おお〜いいですネ。みなさんもこんな感じでひとつ。
「ニコ動に ネトゲにうつつ アレ?四時半」
Sπさん、AIONですか?
ニコ動みている友人が
「オレはもう他の娯楽はいらない」といってました。
おそるべし!
「パーツ街 すぐに向かうは すた丼屋」
そりゃあそうですよね。戦の前には腹ごしらえですよ。
ちなみにボクは「ねぎし」がお気に入りです。
↑アキバ以外にごろごろあるお店なのに!
「ポチッとな♪ 結局ネットで ショッピング」
これはイッペイのことですね。BDアニメを買ったはいいが
届いたらすぐ売っちゃうとか。
最近思うんですけどAmazonでも提携店が増えて
かなりPCパーツも買えるようになった気がします。
酔うかいさん
ちょっと見ないと思ったら!
今話題のSATA3爆速SSDじゃあないですか!
しかも下に敷いてあるのはフリソ増刊。
さすがです! そしてありがとうございます!
「吸い寄せる、磁石のような、パソコン屋。」
「気が付けば、ボーナス全部、部品代(ToT)/~」
酔うかいさんらしいですね^^
このCrusialは速いですよー。
すべての面でインテルX25-Mを凌駕していますし。
使用レポート待ってます!
from: 電脳酔うかいさん
2010/03/12 00:12:25
icon
「Re:『週アス自爆部 川柳大会2010春』開催!」
こんばんは、酔うかいです。
買わない筈でお店徘徊してたら、遠くで声が聞こえ気が付けば、
そんな状況から出てきた言葉が…、
吸い寄せる、磁石のような、パソコン屋。
やめてくれ、俺の背を押す、囁きは。
戦いの、結果はいつも、お買い上げ。
気が付けば、ボーナス全部、部品代(ToT)/~
財布の諭吉さん達がお辞儀をしたらm(..)m
crucial Real SSD C300(128G)SATA6.0Gb/sに化けましたとさ。
from: 新人(仮称)さん
2010/03/28 17:01:30
icon
「Re:Re:『週アス自爆部 川柳大会2010春』結果発表!」
こんにちは。
> リフォームで200Vを入れるとPC生活が楽になるけど
> 電気代が高くなるから難しいですね。
単相3線200Vですね。
http://allabout.co.jp/house/alldenka/closeup/CU20060224A/
アンペアの契約が変わると電気代が変わります。
うちは契約が60Aで、たしかメインブレーカまで200Vが来ているので、次にエアコンを取り付けるときに工事してもらおうと思ってます。エアコンなんか夏の猛暑のときしか使わないけど。
200Vのメリットは何と言っても電源効率が良くなることですね。
100Vに対して何%か良いらしいですし。それに電源ケーブルの発熱問題も解決されます。
KW単位で電力を消費して「庭に原発が欲しい」とまで言い出すようなBOINC上位陣にとっては、この数%は大きいです。
私も予算に余裕があればぜひやりたいです。
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
icon拍手者リスト
カクッチ、 たかにぃ、 電脳酔うかい、 Zoe、