このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
『NVIDIA 3D Vision』を徹底的に楽しむスレ!はこちらへ
「【安全第一】自作PC水冷化への道【初心者歓迎】」はこちらへ
「自作er御用達! 便利ツール・ソフトまとめスレ」はこちらへ
『週アス自爆部 夏のOS起動時間測定大会』(終了)はこちらへ
『週アス自爆部2010夏 オフミーティング』ありがとうございました! はこちらへ
『【本誌連動企画!!】自作PCビフォーアフター』(募集終了)はこちらへ
「第2回 週アス自爆部オフ会ありがとうございました!」はこちらへ
【お知らせ】 週刊アスキー本誌で『週アスコミュニティ直送便』という記事が始まりました! 自爆部のコメントや写真も、本誌のほうに転載させていただくことがあります。ご了承ください。
from: カクッチさん
2010/07/16 19:07:43
icon
NVIDIA 3D Vision を徹底的に楽しむスレ!
どうも、こんばんは!またまた速報メールの自爆部カクッチです。自爆部のみなさんはご存知かもですが、かねてから3DVisionメガネを使用しているワタクシ
どうも、こんばんは!
またまた速報メールの自爆部カクッチです。
自爆部のみなさんはご存知かもですが、
かねてから3D Visionメガネを使用しているワタクシが
このスレッドをたてなくてどーする!?というわけで
3D Visionスレッドを新設しました。
「3Dにしたいけど、どうすればいい?」、
という話から、
「そのゲームってどういうふうに写る?」、
なんて使用時の話、
「PowerDVDとTotalMediaTheatre、どっちがいい?」、
なーんて濃いネタまでコメントしあいましょう!
まずは先日の週アスLIVE! 2010 Summerでの
NVIDIAのデモブースのようすを週アススタッフ シオザワが
レポートしちゃいますんで、見てやってください!
↑レポは20日にアップするとのことです^^;
- 198
- 2
from: Tinalさん
2010/07/31 14:31:24
icon
「Re:Re:Re:Re:NVIDIA 3D Vision を徹底的に楽しむスレ!」
連投ごめんなさい!
Tinalです。
先日投稿したTMT3とPowerDVD&3DVP内容の追記です。
昨晩録画したVMCの洋楽PV番組でLadyGAGA様がまたとんでもないPVをだしていたようなのでw
3Dでみようかなぁ〜と思いBlu-rayにダビングしてPC上で再生しようとしたんですが・・・
どうもTMT3とPowerDVDでは対応が違うようです。
TMT3を起動すると普通に3D表示されるのですが
PowerDVDの方はメディア?または形式(BDAV)の場合は3D再生できないようです。
ということで、BDAV形式(BDレコなどからBlu-rayにダビングしたもの)の再生は現状TMT3でしかできないようです。
あと、TMT3のBDAV形式3D表示の場合DVDとは違って、ちゃんと3D-2D-3Dと切り替えてもレジューム?が効くようです
再び、DVDで試してみたんですがDVDの場合はやはりレジュームが効かず必ず先頭からになるようですね。
DVDへダビングした場合は、試していなのでなんともいえないです。Blu-rayダビングと違って再エンコされるので時間かかっちゃうのでw
TMT3とPowerDVDでお悩みの方への情報です〜
以上!
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
icon拍手者リスト
カクッチ、