このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
『NVIDIA 3D Vision』を徹底的に楽しむスレ!はこちらへ
「【安全第一】自作PC水冷化への道【初心者歓迎】」はこちらへ
「自作er御用達! 便利ツール・ソフトまとめスレ」はこちらへ
『週アス自爆部 夏のOS起動時間測定大会』(終了)はこちらへ
『週アス自爆部2010夏 オフミーティング』ありがとうございました! はこちらへ
『【本誌連動企画!!】自作PCビフォーアフター』(募集終了)はこちらへ
「第2回 週アス自爆部オフ会ありがとうございました!」はこちらへ
【お知らせ】 週刊アスキー本誌で『週アスコミュニティ直送便』という記事が始まりました! 自爆部のコメントや写真も、本誌のほうに転載させていただくことがあります。ご了承ください。
from: カクッチさん
2009/06/18 20:20:55
icon
最近買ったPCパーツ・周辺機器はなんですか&どうですか
みなさんお買い物してますか!!正直、週アスを作っていると物欲にかられ散財してしまうので慎重になっているわけですがAspireeasyStoreH340
みなさんお買い物してますか!!
正直、週アスを作っていると物欲にかられ
散財してしまうので慎重になっているわけですが
Aspire easyStore H340
http://www2.acer.co.jp/server/asesh340/
を買っちゃいました!
もちろん週アスのベストバイで掲載もしてる製品です。
オススメしたものを買う、というのは割とあることなんですヨ。
AtomのWindowsHomeServerなんですが
メインの自作機の自動バックアップをしたり、
これ自体に溜め込んだメディアをPS3から見て
大画面テレビに出したりしてかなり重宝してますよ!
もちろんウエスタンデジタルの1TB HDDを3発追加して4TB運用で。お金があれば、8TBにしたいのに!
さあ、周辺機器からパーツまで最近買ったものをどしどし公開しましょう!
- 640
- 1
from: たかにぃさん
2010/09/30 22:32:31
icon
「最近買ったPCパーツ・周辺機器はなんですか」

こんばんは、皆様。たかにぃです。
7月に買ったメインPC用ケースがようやく到着しました。
WiNDy MC3FXフルセット(16,485円)です。
mini-ITX用キューブケースですが、高さが307mmも(インシュレーターで実際はもっと?)あります。
そして幅220mmもあるにもかかわらず、PCIスロットは1スロットです。
取り敢えず、以下の構成(Mem・Pow流用で他はケースとの合計89,186円)で動かし
M/B:GIGABYTE GA-H55N-USB3(rev. 1.0)
CPU:i7-870
Mem:CORSAIR CMX4GX3M2A1600C8 2GB×2
SSD:Intel X25-V 40GB
GPU:XFX HD-577X-ZMF3
Pow:ENERMAX LIBERTY ECO ELT500AWT-ECO
余裕が出たら電源をENERMAX EMG600AWTと交換し、GTX480で運用する予定です。
6月のオフ会でのキューブでどこまで…の回答としては大きすぎ?
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
icon拍手者リスト
naka - 2、 カクッチ、 Zoe、 ura、