このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
『NVIDIA 3D Vision』を徹底的に楽しむスレ!はこちらへ
「【安全第一】自作PC水冷化への道【初心者歓迎】」はこちらへ
「自作er御用達! 便利ツール・ソフトまとめスレ」はこちらへ
『週アス自爆部 夏のOS起動時間測定大会』(終了)はこちらへ
『週アス自爆部2010夏 オフミーティング』ありがとうございました! はこちらへ
『【本誌連動企画!!】自作PCビフォーアフター』(募集終了)はこちらへ
「第2回 週アス自爆部オフ会ありがとうございました!」はこちらへ
【お知らせ】 週刊アスキー本誌で『週アスコミュニティ直送便』という記事が始まりました! 自爆部のコメントや写真も、本誌のほうに転載させていただくことがあります。ご了承ください。
from: カクッチさん
2010/07/16 19:07:43
icon
NVIDIA 3D Vision を徹底的に楽しむスレ!
どうも、こんばんは!またまた速報メールの自爆部カクッチです。自爆部のみなさんはご存知かもですが、かねてから3DVisionメガネを使用しているワタクシ
どうも、こんばんは!
またまた速報メールの自爆部カクッチです。
自爆部のみなさんはご存知かもですが、
かねてから3D Visionメガネを使用しているワタクシが
このスレッドをたてなくてどーする!?というわけで
3D Visionスレッドを新設しました。
「3Dにしたいけど、どうすればいい?」、
という話から、
「そのゲームってどういうふうに写る?」、
なんて使用時の話、
「PowerDVDとTotalMediaTheatre、どっちがいい?」、
なーんて濃いネタまでコメントしあいましょう!
まずは先日の週アスLIVE! 2010 Summerでの
NVIDIAのデモブースのようすを週アススタッフ シオザワが
レポートしちゃいますんで、見てやってください!
↑レポは20日にアップするとのことです^^;
- 198
- 2
from: くらどんさん
2010/10/30 18:26:06
icon
「Re:はじめまして」
はじめまして
> ・グーグルアース(S3D化されず)
> グーグルアースが3D Visionのサイトでは対応しているように
> 書かれてますが自分の環境でもダメなのが非常に残念で
> なんとか見れる方法はないのでしょうか?
私もこれがしたくて色々調べました。
2ちゃんの【3D】3Dメガネ Part2【立体映像】スレッドに答えが
ありました。
これでDirectXモードで立体視出来ます
(Windows7 32bit/ GeForce9400Mで確認しました)
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NVIDIA Corporation\Global\Stereo3D]
"EnableWindowedMode"=dword:00000001
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
icon拍手者リスト
カクッチ、 OSL、 たかにぃ、