このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
『NVIDIA 3D Vision』を徹底的に楽しむスレ!はこちらへ
「【安全第一】自作PC水冷化への道【初心者歓迎】」はこちらへ
「自作er御用達! 便利ツール・ソフトまとめスレ」はこちらへ
『週アス自爆部 夏のOS起動時間測定大会』(終了)はこちらへ
『週アス自爆部2010夏 オフミーティング』ありがとうございました! はこちらへ
『【本誌連動企画!!】自作PCビフォーアフター』(募集終了)はこちらへ
「第2回 週アス自爆部オフ会ありがとうございました!」はこちらへ
【お知らせ】 週刊アスキー本誌で『週アスコミュニティ直送便』という記事が始まりました! 自爆部のコメントや写真も、本誌のほうに転載させていただくことがあります。ご了承ください。
from: カクッチさん
2009/12/07 16:32:45
icon
自爆部グリッドコンピューティングチーム
みなさん、こんにちは!みんなでグリッドコンピューティングをやってみようということで自爆部のチームを結成したいと思います。基本このスレをチームスレとして
みなさん、こんにちは!
みんなでグリッドコンピューティングをやってみようということで
自爆部のチームを結成したいと思います。
基本このスレをチームスレとしていきます。
チームリーダーはZoeさんにお願いしようと思いますので
よろしくお願いします。
取り急ぎ立てるだけ立てました。
まずは、チーム名から考えましょうか!
- 1195
- 2
from: がんちゅわんさん
2010/12/29 00:15:42
icon
「Re:JISATORA@W-ASCIIチーム通信!-第7回チャレンジ-特別版_Vol.4」
> 今回のチャレンジは、日本のチーム「Team Wa」主催の
> 毎年の恒例行事に参加です。
>
> WCG Cannonball Run!! 10
> 10日間のレース終わりました。
> 皆さまお疲れ様でした。
> JISATORAチームとしては、過去にないパフォーマンスが
> 発揮されました。。
(オラの事書かれてないので省略)
> 年末は、それぞれ、また、マシンをいじくるんでしょうね〜。
> 私は、また、SR-2をばらしますよ〜。
>
> では、本日も回していきましょう。
>
自爆部の皆様
今回はウチのTeamが主催したチャレンジにて爆発寸前(?)の"ぱふぉ〜まんす"を見せて頂きました。
Zoeさんがしれっと
>最終日に、Ukraineチームにオーバーテイクされるかと
>思いましたが、逃げ切れました。
とかかれてましたが、このTeamは
昨年は4位でゴールしたTeamである事を補足して置きますね。
それだけ凄かったと私は思っております。(^-^)
また、このコメントを書くまでに気持ちの良い言葉を見れましたので更に一言。
450:たかにぃさん
ただ、何時も多くのマシンを動かしているnaka-2さんや
1台だけしかPCが無くとも、それを目一杯稼働させたかたのほうが
強クランチャーだと考えています。
451:Zoeさん
基本、色んなやり方でトライしていることに、
お互いを讃えあえば良いと思います。
参加している方々の気持ちを汲んだ・・・いい言葉だと思いました。
来年は・・・未だ考えていないです(^^ゞ
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
icon拍手者リスト
カクッチ、 PS206、 sanderz、 boo7kg、 ごるご、 spinner@、 ura、 たかにぃ、 naka - 2、 halu、 Zoe、