このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
『NVIDIA 3D Vision』を徹底的に楽しむスレ!はこちらへ
「【安全第一】自作PC水冷化への道【初心者歓迎】」はこちらへ
「自作er御用達! 便利ツール・ソフトまとめスレ」はこちらへ
『週アス自爆部 夏のOS起動時間測定大会』(終了)はこちらへ
『週アス自爆部2010夏 オフミーティング』ありがとうございました! はこちらへ
『【本誌連動企画!!】自作PCビフォーアフター』(募集終了)はこちらへ
「第2回 週アス自爆部オフ会ありがとうございました!」はこちらへ
【お知らせ】 週刊アスキー本誌で『週アスコミュニティ直送便』という記事が始まりました! 自爆部のコメントや写真も、本誌のほうに転載させていただくことがあります。ご了承ください。
from: カクッチさん
2009/12/07 16:32:45
icon
自爆部グリッドコンピューティングチーム
みなさん、こんにちは!みんなでグリッドコンピューティングをやってみようということで自爆部のチームを結成したいと思います。基本このスレをチームスレとして
みなさん、こんにちは!
みんなでグリッドコンピューティングをやってみようということで
自爆部のチームを結成したいと思います。
基本このスレをチームスレとしていきます。
チームリーダーはZoeさんにお願いしようと思いますので
よろしくお願いします。
取り急ぎ立てるだけ立てました。
まずは、チーム名から考えましょうか!
- 1195
- 2
from: haluさん
2011/01/30 22:56:35
icon
「Re:Re:Re:GTX480 3Way-SLI!」
こんばんは
haluです。
> SLI切っているのですか!実はSLIを有効にしないとマルチGPUとして機能しないと思っていました。SLIを切る場合はブリッジをはずすだけでよいのでしょうか?
>
> SpeedStepとTBは切っているので、定格クロックで様子を見ています。高負担時のCPU温度が40℃前後と案外低いので、もう少しまわして様子見た後、詰めてみようと思います。
私の場合(GTX580*4)、SLIをオンにしてまわすとGPUの使用率が暴れました。
そのため、ケーブルも外してあります。
また、CPUのコアをすべて使用する設定にしているとCPUの負荷が高いときにGPUの使用率が暴れます。このときは2スレッド分のコアを開放するとGPUの使用率が99%ではりついて安定しました。
余談ですが、この構成でDNETCをまわすと1WUで複数のGPUで負荷分散するのですが、1度に1WUしか処理しないので効率はとっても悪いです^^
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
icon拍手者リスト
カクッチ、 PS206、 spinner@、 naka - 2、 foo - 2、 ura、 ごるご、 たかにぃ、