このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
『NVIDIA 3D Vision』を徹底的に楽しむスレ!はこちらへ
「【安全第一】自作PC水冷化への道【初心者歓迎】」はこちらへ
「自作er御用達! 便利ツール・ソフトまとめスレ」はこちらへ
『週アス自爆部 夏のOS起動時間測定大会』(終了)はこちらへ
『週アス自爆部2010夏 オフミーティング』ありがとうございました! はこちらへ
『【本誌連動企画!!】自作PCビフォーアフター』(募集終了)はこちらへ
「第2回 週アス自爆部オフ会ありがとうございました!」はこちらへ
【お知らせ】 週刊アスキー本誌で『週アスコミュニティ直送便』という記事が始まりました! 自爆部のコメントや写真も、本誌のほうに転載させていただくことがあります。ご了承ください。
from: カクッチさん
2009/07/08 15:42:15
icon
PCゲーマーのつどい
「最近コメントしてないんじゃないの?」と思われていたらスミマセンのカクッチです。7月下旬発売のお仕事に捕らわれ中であります。さて、今旬なPCゲームとい
「最近コメントしてないんじゃないの?」
と思われていたらスミマセンのカクッチです。
7月下旬発売のお仕事に捕らわれ中であります。
さて、今旬なPCゲームといえば
MMORPG「The Tower of AION」なわけですね。
自爆部オフ会に参加していただいた方は
さっそくチャレンジしてもらっているようで
うれしい限りです。ちなみにベーコンとボクもキャラを作りました。
(週アス編集部でプレーする予定の人が多いので部活動化してきてます)
新しくグラボを増設した人も自作PCの性能を試すにも
うってつけのPCゲーム。
AIONに限らず、今こんなタイトルを遊んでるよ! など
どんどんコメントをお寄せください!
- 245
- 0
icon拍手者リスト
from: おとべえさん
2011/08/11 00:12:08
icon
「重くなりませんか?」
こんばんわ。ご無沙汰してます。
復調してきましたので、私もTERAやってみました。
…プレイしてると動作が重くなりませんか?
いや、私のPCの性能が低いって事もあるんだと思うんですが。
プレイ開始2時間程度で動作がカクつき始め、やがてBGMやSEなど音声が途切れてきて、最後は無音になってしまいます。
カクつきは激しさを増して、クライアントを終了させるのも難しくなります。構わずプレイを続けるとPCがフリーズ。フリーズしないまでも再起動が必要になり、クライアントを落としたあともPCの動作が重くなってしまって再起動も一苦労です。
原因はなんでしょう?
メインメモリを激しく喰う事は解ってますので、メモリが不足してるんだとは思うんですが。VRAMの不足も影響してるのかな?とも思います。
CPU:Q6600(2.4GHzを3.0GHzにOC)
VGA:N250GTS 512MB
Mem:4GB
OSを7か何かの64bit版にして、メモリをドッカリ積んで、VRAMも最低1GB搭載のミドルハイぐらいじゃないとダメっぽいのかな?
何か有効な対策は無いですかねー?
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
icon拍手者リスト
チェリ男、 電脳酔うかい、