このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
『NVIDIA 3D Vision』を徹底的に楽しむスレ!はこちらへ
「【安全第一】自作PC水冷化への道【初心者歓迎】」はこちらへ
「自作er御用達! 便利ツール・ソフトまとめスレ」はこちらへ
『週アス自爆部 夏のOS起動時間測定大会』(終了)はこちらへ
『週アス自爆部2010夏 オフミーティング』ありがとうございました! はこちらへ
『【本誌連動企画!!】自作PCビフォーアフター』(募集終了)はこちらへ
「第2回 週アス自爆部オフ会ありがとうございました!」はこちらへ
【お知らせ】 週刊アスキー本誌で『週アスコミュニティ直送便』という記事が始まりました! 自爆部のコメントや写真も、本誌のほうに転載させていただくことがあります。ご了承ください。
from: カクッチさん
2009/06/18 20:20:55
icon
最近買ったPCパーツ・周辺機器はなんですか&どうですか
みなさんお買い物してますか!!正直、週アスを作っていると物欲にかられ散財してしまうので慎重になっているわけですがAspireeasyStoreH340
みなさんお買い物してますか!!
正直、週アスを作っていると物欲にかられ
散財してしまうので慎重になっているわけですが
Aspire easyStore H340
http://www2.acer.co.jp/server/asesh340/
を買っちゃいました!
もちろん週アスのベストバイで掲載もしてる製品です。
オススメしたものを買う、というのは割とあることなんですヨ。
AtomのWindowsHomeServerなんですが
メインの自作機の自動バックアップをしたり、
これ自体に溜め込んだメディアをPS3から見て
大画面テレビに出したりしてかなり重宝してますよ!
もちろんウエスタンデジタルの1TB HDDを3発追加して4TB運用で。お金があれば、8TBにしたいのに!
さあ、周辺機器からパーツまで最近買ったものをどしどし公開しましょう!
- 640
- 1
from: Boardmanさん
2012/05/22 14:22:44
icon
「Re:Re:最近買ったPCパーツ・周辺機器はなんですか&どうですか」
こんにちわ、Boardmanです。
MAGNUM STH-10と言うケースを発注致しました。
現状で自分が望む欲求の全てを満たすものは他に考えられません。
荷姿を敢て「flat pack」としてケース自体からの組み立てとします。
熱或いは排熱に関してかなりの余裕を取れると思いますので静音化を推し進めたいと思います。
価格も輸送費込み700US$チョイ抜けと「LIAN LI PC-V2120B」などより5000円ほどコストも安価です。
注文は殆どの項目にオプション選択がありカスタマイズが自由に出来るのもお気に入りです。
米国以外の注文ではemailでの確認作業が必要となりますがおおよそ断られることはないでしょう。
思うんですけどね、このケースと「Corsair CWCH100」2枚だったらもうチョットCPU上げてもだいじょぶ?....などと「あーまた妄想がっXD」
Boardman最近WCGね、ぽいんと、結果共に5000番近くをウロチョロしていますが、いかにも昇り方が苦しくなってきました。
「まだ行けます!でもっイカにもタコにも先が見えてます」
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
icon拍手者リスト
ura、 電脳酔うかい、 Zoe、 foo - 2、