このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
『NVIDIA 3D Vision』を徹底的に楽しむスレ!はこちらへ
「【安全第一】自作PC水冷化への道【初心者歓迎】」はこちらへ
「自作er御用達! 便利ツール・ソフトまとめスレ」はこちらへ
『週アス自爆部 夏のOS起動時間測定大会』(終了)はこちらへ
『週アス自爆部2010夏 オフミーティング』ありがとうございました! はこちらへ
『【本誌連動企画!!】自作PCビフォーアフター』(募集終了)はこちらへ
「第2回 週アス自爆部オフ会ありがとうございました!」はこちらへ
【お知らせ】 週刊アスキー本誌で『週アスコミュニティ直送便』という記事が始まりました! 自爆部のコメントや写真も、本誌のほうに転載させていただくことがあります。ご了承ください。
from: カクッチさん
2009/06/18 20:20:55
icon
最近買ったPCパーツ・周辺機器はなんですか&どうですか
みなさんお買い物してますか!!正直、週アスを作っていると物欲にかられ散財してしまうので慎重になっているわけですがAspireeasyStoreH340
みなさんお買い物してますか!!
正直、週アスを作っていると物欲にかられ
散財してしまうので慎重になっているわけですが
Aspire easyStore H340
http://www2.acer.co.jp/server/asesh340/
を買っちゃいました!
もちろん週アスのベストバイで掲載もしてる製品です。
オススメしたものを買う、というのは割とあることなんですヨ。
AtomのWindowsHomeServerなんですが
メインの自作機の自動バックアップをしたり、
これ自体に溜め込んだメディアをPS3から見て
大画面テレビに出したりしてかなり重宝してますよ!
もちろんウエスタンデジタルの1TB HDDを3発追加して4TB運用で。お金があれば、8TBにしたいのに!
さあ、周辺機器からパーツまで最近買ったものをどしどし公開しましょう!
- 640
- 1
from: Zoeさん
2012/05/31 00:02:12
icon
「Re:最近買ったPCパーツ・周辺機器はなんですか&どうですか」
こんばんは。
Boardmanさん。
私にとっては、BRESS、T-Zoneが記憶に新しいですが、
非常に残念です。
お世話になっている所の多くは、大きなバックが付いていない
所が多いですが、OCワークスさん、オリオさん、カスタムさん
には頑張ってほしいです。
どこも、量販店と違って、得意分野がありますよね。
時代は安売り合戦以外でそのショップでしか買えない
という商品をどれだけ持てるかになっていくような気がします。
そういえば、クレバリーさんで買った、AOpenのMZ-855IIは、
もう何年も、24時間稼働でWindos Server2003機で
頑張ってますね。壊れてくれるなよ〜。
ASUSのZ9-PE-WSは、初期不良が無ければ、動くと思いますよ。
SR-2の時もそうですけど、大抵、動かない事象は、
ユーザーがなんかやってる。とか、適切な部品選定、設定、
組立ができてないだけの話です。ネット情報の前に、
自分の作業が正しいかに立ち戻るべきでしょう。
初心に戻って、正しい作業で、動きますよ。
オリオさんに、今、E5 2680(ES)が置いてありますから、
遠いですから、難しいと思いますが、考えられている
構成に似ているので参考になると思いますよ。
私のマシンを見るより、よっぽど参考になると思います。
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
icon拍手者リスト
電脳酔うかい、 Boardman、 ura、 foo - 2、